マガジンのカバー画像

下肢痛

5
運営しているクリエイター

#健康

【整形外科専門医が解説】扁平足について

【整形外科専門医が解説】扁平足について

扁平足とは?足の裏は通常縦にアーチを形成していますが、
扁平足ではこのアーチが低下し、足の裏が扁平になります。

                       引用:日本整形外科学会

扁平足の原因は?扁平足は先天性のもの、小児期に発症するもの、成人期に発症するものに分類され、
それぞれ原因は以下の通りです。

先天性扁平足・・・先天的な踵の骨の配列異常
小児期扁平足・・・関節周囲の靭帯の緩み

もっとみる
【整形外科専門医が解説】オスグッド・シュラッター病について

【整形外科専門医が解説】オスグッド・シュラッター病について

オスグッド・シュラッター病とは?脛骨粗面(膝のお皿の骨の下にあるすねの骨の出っ張り)という部分に膝蓋腱(お皿の骨の下についている腱、脚気検査で叩くところ)が付着していますが、
その付着部に痛み、腫れが出現する疾患です。

1903年にOsgoodとSchlatterがそれぞれ報告したことからOsgood-Schlatter病と呼ばれています。

オスグッド・シュラッター病の原因は?大腿四頭筋(太も

もっとみる
【整形外科専門医が解説】腰椎椎間板ヘルニアについて

【整形外科専門医が解説】腰椎椎間板ヘルニアについて

腰椎椎間板ヘルニアとは?背骨のことを医学的には脊椎と呼び、首の骨(頚椎)が7個、背中の骨(胸椎)が12個、腰の骨(腰椎)が5個、縦に重なっています。

そして、その骨と骨の間には椎間板という円板状の組織があります。

椎間板は上下の骨を連結し、脊椎の支持性と運動性を担っており、体の重みや衝撃の吸収・緩衝という機能も併せ持っています。

また、脊椎の中には脊髄という神経が通っており、その脊髄から枝分

もっとみる
【整形外科専門医が解説】半月板損傷について

【整形外科専門医が解説】半月板損傷について

半月板損傷とは?半月板とは大腿骨(太ももの骨)と脛骨(すねの骨)の間にある、
C型の形状の線維性軟骨です。

                                                                                     引用:日本整形外科学会

膝関節の荷重分散(クッション)、関節安定(スタビライザー)、潤滑機能を有しています。

半月板

もっとみる
【整形外科専門医が解説】下肢痛について

【整形外科専門医が解説】下肢痛について

下肢脚は医学用語で下肢と呼びます。

下肢とは股から足先までを含み、
股から膝までを大腿、膝から足首までを下腿、足首から足先までを足・足趾と呼びます。

それでは、下肢のそれぞれの部位に起こる疾患についてご紹介していきます。

下肢全体の痛み神経由来の症状のことが多く、
その神経が担当している領域にジンジン・ビリビリするしびれたような痛みが出現します。

腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症などが

もっとみる