見出し画像

日本の遅さは保身がすべて。


やはり最近、物価高騰もあり

税金=国のお金の使い方に対して

さらに神経質になってきている。


取るくせにクソみたいな使い方して。

許せないという怒りが渦巻く国民。

何かにでもぶつけない気が収まらない。


無駄遣い、ずる賢さ、バレなければ。

思惑がスケスケすぎるのに

まだ気づかれていないと思ってるし

バレてもシラを切ればやり過ごせると。


その全部がもう、気に食わないから

取られる側の国民は怒ってるんですよ。


怒っている人に的外れなことを

言われたり、されたりするとどうです?

呆れ果てて、誰も協力しないでしょ?


岸田がこうしてこうするから

国民にこうしてほしい、

そうしたら良くなる。はぁ?


ソレは相手に好印象があれば成立する。

信頼やイメージが良いと協力もありうる。


いま、お前がソレやってもダメだろ笑

すっからかんになるくらい身銭切って

自分でリスク負ってやってみせてからだ。


正しいから通る、通用すると

人間に対しても思うなよ?

それが日本の間違いだから。


状況判断、状況分析、気持ちの推察。

なーんにもできてない、できていても

ルールが優先されると制限ある表現だけ。

そりゃ誰も振り向かない、誰もいなくなる。


こんな味のない料理を

雰囲気のない店で出して

食えと言う。食事出したよと。


誰がこのクソメガネに付き合うか笑


考えてみたらわかるが減税されても

物価が上がって相殺されると感じると

もう効果もリアルには感じられない。


気持ちが乗らないことがどれだけ

人を萎えさせるかという想像力欠如。


これはしょうがないという

問題じゃないんですよ。

意識していないからできない。


有識者的な連中も同じでね。

うまくやろうとするからダメで。

結果的にまわりくどいヘタ打って

相手にソッポを向かれて失敗してる。

そういうやり方が間違ってるんでね。


ここでも感情や気持ちに対する

アプローチのセンスがまるでない。

対策やったんだから使ってよって笑

そんなアプローチ、論外でしょ?


人の気持ちをワクワクさせないと

消費する気持ちに向いていかない。

それができないと誰も消費しないよ。


いくら正しいルートでこっち来て。

ここに並んで、手出してください〜。

これとこれとこれを持ってください。

合図をしてから使ってね、はいどーぞ。


コレどこが楽しい?誰が楽しい?

圧倒的に気持ちを萎えさせている。

楽しませ上向かせる視点が欠落してる。

日本の国民そんなロボットじゃない。


いまは警戒心を解いてあげないと

何も始まらない状態の人だと思え。

そういうイメージ湧かないんでしょ。


政治家がやることはつまらない。

だから誰もついてこないんですよ。

お前らは、やらなくていいから。


とりあえず盛り上げられる人を

民間のセンスのある人に選んでもらって

その人が選んだ人に盛り上げてもらう。


ただ政府や国のやり方を守るよう

押し付けたら何にも面白くなくなるよ。

そこは気をつけないとまた失敗する。


極端な人が極端なことするくらいで

日本のマジメ人間にはちょうどいい。

それくらいじゃないと国民の多くは

興味を持つことがないんですよ。


面白くなって、笑顔になって。

雰囲気が変わるきっかけがないと

消費にはつながっていかない。


コレをバカバカしいと思って

やらなかったからダメなんで。

恥やプライドを捨ててやってみ?


そして気楽に使えるお金がないと

お金は回ることはないんです。

先ほど書いたように警戒心の高まり

そこからの更に塊になってしまった。


それを解きほぐすには、いくら政府が

公認ですよ〜、正規ルートですよ〜。

って言ったって誰も食いつかない。


おかしいな、ちゃんとルール守って

やってるのに、なんで誰も来ないんだ?

マジメすぎると、コレ正しいらしいが笑



必ず使う給付を毎月しながら

何より気持ちを上げるために

センスを民間に任せること。

盛り上げを継続すること。


企業ではなく、単独の人に任せる。

企業が頭に入るとそこにも悪の保身は

保湿効果をもたらして染み込んでくる。


すぐに成果なんか出るわけがない。

何度も何度も何回も慣れるまで

警戒心が解けるまでやらないと。

この日本のマインドは変わらない。



あと山本太郎くらい喋れたらね、岸田も。

「国民を殺しにきている」は良い。

インパクトを十分与えたと思います。


ただ、あの講談師口調のテンポは

とっつきにくく敵もつくりやすいよ。


まだ若いという印象を与えてしまい

話をまともに聴く態勢にならない。

そういう人もおそらくいそうな気が。


ホントはもっとテンポ落として

わかりやすく見せられるといい。


相手を追い詰めるにはあのテンポ

ポンポンスポポーンポンスポーン

って畳み掛け方は効く。


見る人にその印象を与えるにも適してる。

外形はそう見せられるんだけども。


持ち時間とか、論点詰め込みとか。

限られたなかでやりきるには

あのテンポでまくしたてないと

ダメなんでしょうね、現時点では。


アレもコレもをいちいち答えさせ

そのターンの往復のムダもある。

スマホの持ち込みも含めてムダが。


政治家がちゃんとやる、って事柄は

効率を無視しても自分の落ち度を

つくらないことが優先されるためで。


ルールを優先してなぞってやれば

間違っていないから、責められない。

その保身が一番先に来てる、それだけ。


それだけの理由で、どんなに非効率でも

めんどくさくても、まわりくどくても。

複雑にしてしまう保身の構図を生む。


日本の遅さの主たる原因はこの保身が

各自にあること、そこから派生すること。

シンプルに言うとそれだけですね。


山本太郎が質問を終えたあとの

国会議員のあえてシラケた雰囲気

あえて無反応にしてる感じ?

影響させないぞ、良く見せてたまるか。


そういうのも国民は観てるんだよ。

プライドとかそんなのも要らん。

偉いと思うな、降りてこい上から。


外交的なことは政治家がやるべきだが

国内の動かし方に関しては残念ながら

もう専門家じゃない。いまの時代は。


民間が自主性を持って協力する雰囲気を

出すほうがまだ状態は上向いていく。


決して一つにまとめようとせず

各自が粒ぞろいで分かれていていい。

そうすればもっと各自が自分事として

楽しく、やりがいを持って活躍できる。


そう、ちょうど戦国武将が群雄割拠

あのイメージのようになればいい。

うねりを生むにはそれくらいで動く。


そういう場を国民に促してつくると

ムダな税金も減らせるのではないのか。

なんでも用意して、整えてもそれを使う

人の気持ちに対するセンスがなければ

ムダなことでしかないんですよ。


自由度を与えつつ、監視は必要だから

目を光らせても構わないが、それが

意気消沈させたり、雰囲気台無しにする


その舵取りの仕方だけをしなければ

極端な話、国民の邪魔をしなければ

国内のお金の回り、雰囲気の改善は

うまく変わって行ける気がしますね。



ぶっちゃけ外交だけ政治家やればいい。

国内のことは政治家が主導権とることが

内政干渉になるよ、くらいの常識でいい。


7日や23日など外国が

一週間や一ヶ月でやろうとして

やったことが、日本はできないと。


それは各自の保身からのルールや法に

自分からわざわざ縛り付けられに行くから。


日本人は自分のやり方に

決められた伝統や常識に

こだわりすぎるんですよね。


世界遺産を遺しているのも

同じ心理です。

壊したら責任取れないから。

だからとりあえず保存して残して

あとは次に任せるという姿勢。


ほら、もう日本人は保身だらけ。

貯金も保身、保身をしてるだけでは

上向いてはいかない。

その保身の正義が未来を潰してる。


よーく考えよう、お金は大事だよ。

だが回す気持ちにならないと

お金は回らないよ、貯めても貯めても

どうせ満足することはない。

保身がエスカレートしていくだけ。


保身をするのは誰も助けてくれない

そう思っているからこそです。

だったら、みんなが助ける雰囲気を

みんなで逆に、つくればいい。


輪の中に入れない鬼になった。

自分しか守れなくなった。

周りに誰もいなくなった。


都会のご近所づきあいみたいだ笑

この超個人主義、超保身主義を

解きほぐせないと日本は動かないよ。


動け、みんなでみんなが動け。

動かし動かそう。ひとつにせず

粒ぞろいの主役多くてかまわない。

それで幸せな人が増えるのであれば。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?