見出し画像

気圧上昇でしんどい日。三寒四温って日本の言葉じゃないらしいよ

今日は、朝から調子が上がらない。
ベッドから起き上がるのにもだいぶ時間がかかった。
起きる前から、これはなにやらおかしいぞとは感じていた。
案の定、気圧アプリをチェックすると、尋常でない急上昇。

頭痛ーる

そりゃ変なかんじもするわ。
私は気圧が上がる時に影響が出やすい。
いざ起きてからも、ずっと眠気が自分の周りに膜をはるように漂っている。
それに吐き気すらするような気もする。
頭痛、首こりや腰痛もひどい。

春先は毎年気圧も気温も乱れていやね。
その乱れに対応するために交感神経が活発に働くことが原因らしい。
だるさや疲れやすさを感じたり、気分の抑うつや血圧の上昇、めまいや慢性痛の悪化をまねいたりする。
つらい。

春が近くなると「三寒四温ですね」みたいな会話もぼちぼち聞こえてくる。
3日寒くて4日暖かいのを繰り返して春に向かっていく、という意味だ。
でもこの言葉は、もともとは日本古来のものではなく、意味も違うものだったらしい。
意外だ。
てっきり万葉集とかの時代からある日本の言葉なのかと思っていた。
もともとは中国北部や朝鮮半島北部での冬の気候を表す言葉らしい。
それが使われ方が変わってまで現代日本に定着してるんだから不思議ねぇ。

頑張って無理やり起きた後、朝食にサーターアンダギーを2つ食べて、コーヒーを飲んだ。
サーターアンダギーは先日沖縄のお土産にもらったやつだ。
美味しかった。
朝から重いもん食べて元気じゃねぇかという気はするが、体調と食欲は比例しないのである。
まあ食欲まで落ちるとその後の影響が長引くのでよかったとしよう。
人生で一度は食事が喉に通らなくて、、、という経験をしてみたいという不謹慎な願望があるくらい健康的な私だ。

しんどい季節だが、春も嫌いではない。
世界が明るくなって華やかになる季節。
気持ちも明るくなる気がする。
でも好きと言いたいのにそこまで言えないのは、花粉症もかなり重症でダブルでつらいからだ。
早く5月くらいにならないかなぁ。


今日は毎日投稿39日目でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?