マガジンのカバー画像

日記!

19
ふと思ったことや、将来のために残しておきたい気持ちや、思いを不定期ですが日記にしてまとめています。そのうち日記が溜まり始めたら販売価格設定するかもしれません。
運営しているクリエイター

#サッカー指導者

日記

2020年7月10日 午前中に白金台にある駐日経済文化代表処にビザ申請の為向かう。 大学の後輩が…

2020年7月8日水【日記】

今日は台湾から、労働許可がおりたという連絡がありました! やっとです。単純に嬉しいです。 …

Jリーグ所属チームHP一覧【中国語名】

書くことが思いつかなかったので、Jリーグ所属チームHP一覧をnoteにまとめました。 【中国語名…

最近ハマってるAPP 【Affinity Designer】

新しいスキルを身につけようとして、アドビ製品のアプリをダウンロードして何か作ろうと思って…

育成年代【約束事のない中での自由】

自由にやってごらん!経験談小中学生の頃はよく 自由にやってごらん! このようなフレーズを…

言語を学習してわかったこと。

筆者は日本人と台湾人の間で生まれた、いわゆるハーフです。 しかし、中国語を本格的に学び始…

サッカーにおけるコミュニケーション

指導現場でよく目にする、または耳にする悩みでチームでミーティングをしている中、指導者が選手たちを集めても子どもたちからの意見がなかなか出てこない場合があることが多いようです。 自分自身も、小学生の時や中学生の時はどちらかというとコミュニケーションが得意な方な選手ではなかったです。感覚派でした 笑 そこで自分の経験からコミュニケーションがうまく行かない問題点を思いついた物ざっと記してみようと思います。 おおまかに3つ程の問題要素があると思っています。 ・大人と子供の関係性

プロのサッカー選手になった人は?なるには?

漠然とプロになるというだけでは、夢実現を考えると難しいし目の前のトレーニングや短期、中期…

2ヶ月ぶりにフットサルして思ったこと

土曜日に2ヶ月ぶりにボールを蹴りました。多分人生でこんなにボールを触れなかった時間は初め…

メモを読み返すと。メモ公開

普段、適当に携帯のメモに自分の思ったことだったり、疑問に思ったこと、ためになったこと、興…

カロリーについて 頑張って自己管理しよう!

太るの一瞬、痩せるのウルトラハード! 家でゴロゴロしたりする時間が増えたり、外食やお付き…

今後の活動の展望

こんにちは! 今日のテーマはアラサーサッカー指導者の今後の展望をnoteに記して、忘れかけた…