おおあみ

雑感を書きます.

おおあみ

雑感を書きます.

記事一覧

公的意思の形成に関わる議論を感情で行うことと,想像力の欠如

世論など,公共的な意思形成の場で,感情をむき出しにして,あるいは感情のみを唯一の主張として発言することには,大きな害が存在すると考える。 もちろん,我々は人間で…

おおあみ
4年前

Yogiboのクッションを買った。

ステマじゃないよ。 ----- 初めてYogiboという名前を耳にしたのは年始の高校の同窓会だった。友人の友人がビンゴ大会で当てた一等の景品が、Yogiboのクッションだった。…

おおあみ
4年前
2

うなり世代

ある教授が彼のホームページで言っていたのだが、彼が論文を書くのに、師匠の師匠に当たる人の論文を読んで、「昔の人は修行が違う」と思ったらしい。 今と昔では学問のや…

おおあみ
4年前
2

方針

9月に他のブログサービスでブログを開設したが,続かなかった.元々重度の三日坊主で,受験勉強すら計画立てて行わず,YouTubeと猫で1日を潰していた人間だから仕方がない. 続…

おおあみ
4年前
3

公的意思の形成に関わる議論を感情で行うことと,想像力の欠如

世論など,公共的な意思形成の場で,感情をむき出しにして,あるいは感情のみを唯一の主張として発言することには,大きな害が存在すると考える。

もちろん,我々は人間であるので,社会に起こっている様々な事象について情念を持つ。あるいは,ある出来事に対し,自らの思想信条から特定の感情を持つこともある。それは我々が成長の過程であったり,社会で生きてきた経験,あるいは現在の状況に応じて,当然に抱くものである。

もっとみる
Yogiboのクッションを買った。

Yogiboのクッションを買った。

ステマじゃないよ。

-----

初めてYogiboという名前を耳にしたのは年始の高校の同窓会だった。友人の友人がビンゴ大会で当てた一等の景品が、Yogiboのクッションだった。「結構いいやつだぞ、あれ」という声が聞こえた。

去年の末に引越しをしたのだが、前のアパートから持ってきた家具を配置しただけなので、当然変わり映えはしない。同じ毛布、同じこたつカバー、同じカーテン、同じ本棚。なんなら、写

もっとみる

うなり世代

ある教授が彼のホームページで言っていたのだが、彼が論文を書くのに、師匠の師匠に当たる人の論文を読んで、「昔の人は修行が違う」と思ったらしい。

今と昔では学問のやり方はかなり変わっている。昔はインターネットなんてなかったから、本を読むしかなかった。でもたいてい学術書は訳がわからんものばかり。だから、うなりながら、なんとか理解しようと励んでいた(はず、一発で理解する天才もいたのだろうけど)。

今は

もっとみる

方針

9月に他のブログサービスでブログを開設したが,続かなかった.元々重度の三日坊主で,受験勉強すら計画立てて行わず,YouTubeと猫で1日を潰していた人間だから仕方がない.

続かなかったのにはもう一つ理由がある.「しっかり書かなければならない」という観念があったことである.しかしそんなことは到底無理のようだ.

というわけで方針を立てたい.
①ある程度なら短くても良い
②Twitterよりは整理し

もっとみる