見出し画像

#7 個人事業が成り立つ程度のWeb集客


おはようございます。今日のおはなし屋のおはなしはシンプルに『Web集客』についてです。





web集客の裏技5選!




こんなキャッチャーなコピーにホイホイついて行ってしまうあなたに、『これだけ意識しとけ』ってポイントを教えます。1円も取らないから絶対行動してよね。








はい、スクロールしましたね。『確信ついた事を教えてくれたら行動するよ』って意思表示だと受け取ります。始めましょう。




今回お伝えすることはシンプルです。

そして『Web集客の裏技』ではありません。




おはなし屋なおとがWeb運用で1番に大事にしてる事です。僕より稼いでる人は見る必要なしです。




そして、僕みたいに『自分らしく仕事をする』事を1番において発信する人以外にも全く役に立ちません。



アフィリエイターとか、広告収入をねらうYouTuberとか、他人の商品を売って収益を取ろうと思ってる人が使うには応用が必要な技術の話です。




あくまで自分の商品やサービスを売りたい人向けの話です。



個人的に昨日のおはなしの反応が悪かったので、今日はいつも以上に力が入ってます。狙い撃ちです。




具体的にはコーチ、クリエイターなどの『自分のサービスを販売する人』に焦点を当てています。




さて、長い前置きをようやく終えて、本題に入ります。




まずWeb集客の成功を定義しましょう。今回は個人単位のビジネスが生計を立てられるレベルで話をします。



web集客の成功
→問い合わせが月5件来る



このくらいにしておきましょう。
思ったより少ない?


安売りするモデルだと到底足りませんが、しっかりと商品設計を組む事で、生計が立つくらいの規模のビジネスは成り立ちます。


商品の値段が3ヶ月10万円の激安設定だとしても、5件のうち2件成約を取れれば月20万円です。



個人ビジネスがまず最初に狙うWeb集客の成功は月5件の問い合わせでいいんです。



月に5件でも問い合わせのハードルを上げたり、単価を高く設定したり工夫すれば簡単に月収100万円くらいなら超えます。



なにが言いたいかって、自分で商品を作れるならフォロワー1万人いらないよ、って事です。



これ、大事だから覚えておいてね。月5件の問い合わせで生きていける。次行くね。




ここまで聞くと『なんだ、5人くらい簡単じゃん!』って思うでしょ。思う人は売れない人よ。


大事なのはこの5人の質です。





『知り合いを5人作ってください!』
と言っているのではなくて





『web上で親友を5人作ってください』
っと言っているのです。





お金を払うって行為は、相当深い関係じゃないと起こらないのです。情報をバラまいてれば売れるわけじゃないってのは、あなたがお金を払う側だって考えたらすぐにわかるよね?(こんな簡単なことが販売者になった途端にわからなくなるからみんな売れなくて困っているのだけれど)




要するに僕が今日伝えたい『Web集客』で大事なことは



web上で親友を作れ




ってことなんですよ。



僕のツイートを毎回うんうんうなづきながら見てくれるあなたに質問します。




僕と結構距離感近いよね?
僕の発言で行動とか考え方とか
変わってきてるよね?





これを Web越しに起こせるって相当レベル高いことをやってるのです。自然にできることではない。



で、何を意識すれば『Web上で親友』が作れるかというと、この3つを意識して発信活動をすればいいのです。シンプルですよ。





画面の向こうの読者は

①読まない
②信じない
③行動しない





この3つ。ライティングを少しかじったことのある人は聞いたことがある話かも。



普通に発信しても誰も読んでくれなくて当然ってことを理解して発信をしようねと言うことです。



恋愛に置き換えるとわかりやすいかな。



①イケメンでもない
②すごい実績もない
③トークスキルもない



この【3ない】の状態で、憧れのあの子とお付き合いがしたい。さあ、あんたはどうする??




何にも行動しないのに『あの子は振り向いてくれないからなんか裏技ないかな。。。』って考える?だからモテないんだよ。




いいかい、僕の発信をここまで読んでくれるあんたは僕にとっては憧れのマドンナなんだ。




大好きなんだ。
高嶺の花なんだ。
手が届かないんだ。





だから届かせたいんだ。勉強だってするし、ゴミ箱はラブレターの下書きでいっぱいだ。だからって振り向いてくれとは思わない。





振り向かせたいんだ。






だからあれやこれや考える。





どうやったらマドンナが読んでくれる文章になるかな。


どうやったらマドンナが僕の思いを信じてくれるかな。


どうやったらマドンナが僕の伸ばした手を握り返してくれるかな。





これが僕の『Web集客』の全てです。振り向かせたいんだ、あなたを。




要するに僕が言いたいのは、お客さんに恋しろってことですよ。




まだ見ぬお客さんを想像して、恋して、きっと自分に興味がないマドンナをどうやって振り向かせようか、頭をかきむしって考える。




『あの子を絶対おとせる!ラブレターの書き方!』なんて本買ってるからモテないんだよね。ウケる。




最後に具体的になにしたらいいの、という疑問に応えて終わりましょう。





たくさん書け

です。





ゴミ箱の中を下書きのラブレターで埋め尽くしましょう。たくさん書いたからって振り向いてくれるとは限りません。



でもね。



たくさん書いたら振り向かせたくなるんだよ。
自分のガッツを信じろって。




わかった!書くよ!
って人はそのままでオッケー。
これからも頑張って書いてね。



なにを書いたらええんだよ、っていう人は僕が書いてる事を徹底的に読み込んでください。今なら僕の文字の意図がわかるはずだから。




今日の話に記事を一つ置いておくね。この記事を読んだら、他の記事にも飛んで徹底的に読んでね。




〜こくちゾーン〜



公式LINEお友達募集中!


公式LINEに登録すると


①なおとの配信が直接LINEに届きます

②有料サービスの案内を受け取れます

③なおととコミュニケーションが取れます

④プレゼントが受け取れます




今のプレゼントはこちら〜!
PDF52枚・16000字超・プロの図解でお送りする


【コーチングを販売するためのマインドセット】


公式LINEでプレゼント中です


https://line.me/R/ti/p/%40yxv8045g
ID検索 @yxv8045g



プロのコーチとして生計を立てるためのバイブル


✅【コーチング販売の教科書】(有料note)


https://bit.ly/3aStyZf



✅【コーチング販売の教科書】を


販売した戦略を全部話す(無料note)


https://bit.ly/2WbYy2g


いただいたサポートはミックスナッツになって僕のお腹の脂肪として蓄えられます。