どうすればコーチングに高い価格をつけられるようになるのか?【価格より価値を考える】
今日はこのツイートの補足。大事なことなのでシンプルにサラッと書く。
無形のサービスを売るときの基本は「付加価値をどれだけ相手に想像してもらえるか」である。
コーチングの値段は価格.comで調べることができない。
10万円の洗濯機は誰が見ても10万円の価値であるが、コーチングの価値は人によって大きく変わる。
「1000円でも買わない」という人もいれば「100万円でも安い」と思う人もいる。
どちらの意見も正しいが、両者の違いは「サービスに対してどこまで価値を感じているのか」だ。
価値を感じていれば人はお金を払うし、価値を感じられていなければ1円たりとも払わない。
「この靴、全然ほしくないけど2万円するしなあ、どうしようかなあ」と思う人はいないからだ。
なぜ2万円の靴を買うのかといえば「この靴が手に入ることで得られる価値に比べれば2万円の支出は安い」と感じるからである。
そして無形サービスの価値を伝えることができるのは、販売者であるあなただけだ。
お客さんはあなたのサービスの良さを知らない。
あなたのサービスが何を目指して作られて、お客さんにどんな価値をもたらすかもわからない。
なので何も伝えなければ価値は0だ。相場の値段を参照してもらう他ない。
価値0のものにどう価値をつけていくのか、これが価値を付加するということである。
あなたの対話はお客さんに対してどれだけの未来を連れてくることができる?
直接口で説明する必要がある場合もあれば、説明するまでもなく「立ち振るまい」や「これまでの関係性」で伝わっていることもある。
ただお客さんが見ているのはあなたのサービスの『価格』ではなく『価値』なのだ。ここを忘れてはいけない。
例えばあなたが30万円のサービスを取り扱うとする。
誰がどう見ても「ただ人と話すだけ」に30万円は高いだろう。
10万円の洗濯機が3台もらえるならまだしも(売ればそのお金は取り戻せる可能性が高い)、形のないものに「高級洗濯機3台を買うよりも価値がある」と信じてもらうためには、準備しなくてはいけないことがある。
未来だ。
30万円の価格で買えるサービスで60万円の価値を見出すことができればどうだろう。
それは相手にとって「買い」な取引だ。
実際に支払いが可能かどうかは一旦置いておくとして、「買いだ」と思ってもらうだけの準備ができていなければ、30万円だろうと1万円だろうとサービスが売れることはない。
それが無形商売というものなのである。
だからと言って金銭リターンだけを押し出すだけが価値づけではない。
例えばその人が「お金を出しても手に入れたい感情を満たせる」としたらどうだろう。
一人で挑戦したら10年かかるチャレンジが、コーチを雇うことで1年で辿り着けるとしたら、そのコーチングの価格と天秤にかけられるのは『9年』という時間であり、時間に価値を置いている人にとっては「買い」かもしれない。
つまり必要なのは想像力だ。
あなたのサービスは「おねだん以上」の価値があるのか。
1万円だろうと10万円だろうと100万円だろうと関係ない。
価格以上の価値があれば交渉の余地は十分にある。
フォーカスを当てるべきは「価値」なのだ。
あなたのサービスの価値を説明できる人間はあなた以外にいないので、あなたが考えなくてはいけない。
値段に物怖じする必要はない。大切なのは価値だ。
その人にとって「値段以上の価値がある」と思ってもらえれば、確実に買ってもらえるとはいかないが『交渉のテーブル』につくことはできる。
無形サービスを扱うなら、価値と向き合おう。
ーーー
記事を読んでいただき、ありがとうございました!
記事がよかったらスキやアカウントのフォローをよろしくお願いします。
詳しいプロフィールはこちら(note)
【おはなし屋なおととLINEで友達になりませんか?】
おはなし屋なおとへの問い合わせや連絡は公式LINEからどうぞ。限定コラムなども配信しています。登録者プレゼントも準備してあるので、ぜひ友だち登録してね✌️
公式LINE→👉
https://line.me/R/ti/p/%40yxv8045g
ID検索→ @yxv8045g
↓友達追加で受け取れるプレゼントはこちら↓
✅クライアントと出会えるWeb集客講座
(全3回の動画講座)
✅おはなし屋なおとのビジネスブログ入門
(全7回の音声教材)
✅コーチング販売のマインドセット
(16000字+プロの図解 PDF教材)
✅『起業において資格よりも大事なこと』
(限定公開PDF記事82枚)
※コンテンツは予告なく削除・変更する可能性があります。
この記事が参加している募集
いただいたサポートはミックスナッツになって僕のお腹の脂肪として蓄えられます。