マガジンのカバー画像

(春編)サイクリング・旅行記バックナンバー

20
これまで作者が走ってきたサイクリング・自転車旅行の記録。 暑くもないし寒くもない、桜と新緑が美しいまさにベストシーズン。春編です。
運営しているクリエイター

記事一覧

春の夜を疾走る 東京・夜桜ナイトサイクリング

春、サイクリングするなら最高の季節。暑くもなく寒くもない快適な気候のなか桜も見れれば最高ですが、場所のチョイスが難しいんですよね。最終的に行く場所探しが面倒くさくなって見送り……みたいな。 そんなあなたにオススメしたいのが夜桜を見ながらのナイトサイクリング。昼に見る桜とは一味違う、綺羅びやかな雰囲気が楽しめること請け合いです。というわけで、東京観光名所をめぐりつつ夜桜を楽しむサイクリングをしてきました。 東京ドームや皇居、東京駅、銀座などなど、東京っぽいところをまわりつつ

河津桜と海風に誘われて 三浦半島さくっと春のサイクリング

寒さが急にゆるんだ2月の中旬、神奈川県・三浦半島をぐるっとサイクリングしてきました。南関東のサイクリングスポットとしては定番な三浦半島ですが、走るなら河津桜が満開のこの時期がおすすめなのです。 京急線・横須賀中央駅で下車したら、観音崎灯台を経由しつつ海沿いの道をゆっくりと南下。三浦海岸から三崎口まで河津桜並木を楽しんだら南端の三崎港でマグロを食べて三崎口駅から帰る、というお手軽なルートです。 本当は三浦半島西岸を江の島方面まで北上するつもりだったんですが、あまりにも渋滞が

自転車と船で、いざお伊勢参り! 新緑の渥美半島・伊勢湾横断サイクリング

「一生に一度はお伊勢さん」は、江戸時代から言われていた伊勢神宮ツアーのキャッチコピーです。 現代の伊勢・志摩旅行の宣伝でもたびたび目にして、確かに一度は行ってみたいなぁと思っていたんですがなかなか足をのばすことがありませんでした。理由はひとつ、遠いから。 電車を使うにしろ車を使うにしろ伊勢湾をぐるーっと大回りするおかげでどうしても遠く、結果として「3時間かかるなら京都にするかなー」となり、旅行先候補のリストには入っているのに選ばない状態が続いていました。 ところが先日サイ

美しく優しい春の離島 宮古島一周・リゾートサイクリング

沖縄の離島のベストシーズンといえば? と聞かれると殆どの人は夏と答えるんじゃないでしょうか。実はねー、違うんですよ。本当のベストシーズンは春なんです。 沖縄離島の4月前後は「海開きが終わって梅雨入り前、晴れの日が増えて気温も25度ぐらいのちょっと暑いくらいの時期」で、連日30度超えで直射日光直火焼きの夏よりもはるかに快適なんですよ。 というわけで、数年前に沖縄離島・宮古島を自転車で走ってきたときのレポートです。宮古島ってどこにあるの?という方向けに説明しておくと、沖縄本島か

天空の茶畑 初夏の静岡掛川・茶畑サイクリング

立春から数えて88日目は八十八夜。日本茶の旬の時期ですね。この時期はサイクリングのベストシーズンでもあるわけで、「これは静岡あたりでお茶を飲みにサイクリングしに行ったら楽しいのでは!?」と思い、今回はお茶の名産地である静岡県・掛川を走ってきました。 東海道新幹線・掛川駅をスタートして粟ヶ岳、旧東海道の小夜の中山を経由して約50km。登りはそれなりにありますが、比較的ライトな感じ。 本当は牧之原台地や御前埼あたりも走ろうかと思ったんですが、たまにはこういうゆるいやつも良いじゃ

20km続く日本一の桜回廊 芝川・見沼サイクリング

日本一の桜回廊はさいたまにあるんだよ! ということで、東京・荒川からわずか30分ほどのところにある日本一の桜回廊・見沼エリアを自転車で走ってきました。 さいたま市には関東最大規模の稲作地帯・見沼田んぼがあるんですが、その東西の境に見沼代用水という江戸時代に作られた灌漑用水が流れています。その用水路沿いが、ずーーーっと桜並木になってるんですよ。タイトルで千本桜なんて書いてますが、千本どころじゃないんです。 東京からこんなに近い場所に田園地帯があることも「果たして知っている人

埼玉にも高原はあったんだ! 秩父・奥武蔵グリーンライン縦走サイクリング

実は僕は埼玉県育ち(生まれは東京)なんですが、埼玉に住んでいる間、一度も秩父には行ったことがありませんでした。ちょこちょこ行くようになったのは、就職して都内に住んで、自転車を趣味にしてからのことです。 だって遠いんだよ秩父!大宮から直通の新幹線作ってくれ! というわけで、今回は初夏の秩父を自転車で走ってきました。 飯能~奥武蔵グリーンライン~秩父 - Ride with GPS 全長70kmほどなのに獲得標高約1900mというコシの強さです。 1.総勢12個の峠を倒

草津渋峠(雪の回廊)-軽井沢碓氷峠 ぐるっと自転車旅行 前編

群馬・長野・新潟県境は自転車で走ると楽しいルートの宝庫である。 新幹線で東京から約1時間、群馬県高崎駅。そこは、目の前に榛名山、北東に向かえば赤城山、北は三国峠(新潟方面)、北西は草津・志賀高原、西は軽井沢が広がる選り取りみどり空間。まさに関東平野における北西の玄関口。 ということで、2017年5月のゴールデンウィークに「選り取りみどり」の中から「草津・軽井沢」をチョイスしてさらに激レア「雪の回廊」を上乗せした草津−軽井沢ぐるっとルートを走って来た。 草津信州ぐるっとツ

草津渋峠(雪の回廊)-軽井沢碓氷峠 ぐるっと自転車旅行 後編

草津−軽井沢ぐるっと自転車旅行 in 2017年春、の後編。 前編はこちら。 長野北東部にある渋温泉。志賀高原からちょっと降りたところにある小さな温泉街で、木造の古い宿が立ち並んでいる。これだけでもかなり雰囲気があるが、特に夜はオレンジ色の街灯に照らされた町並みが「これが温泉街じゃ!」という魅力を放ってくる。 スマートフォン撮影なので残念画質。 渋温泉には全部で9つの外湯があり、このエリアの宿泊客はすべて無料で入ることができる。宿で「全温泉出入り口のマスターキー」がつ

自転車で三浦半島の早咲き桜を見に行こう

タイトルの通り。行こうつっても今年は既に散っちゃってるので、来年の2月になったら思い出してくださいみたいな。 首都圏住まいの自転車乗りにとって、三浦半島・三崎・鎌倉・江ノ島あたりは割とメジャーな「ツーリングの目的地」。都内からなら片道だいたい100kmくらい、山道登りっぱなしみたいなこともなく平坦で、どのルートを通ってもすぐに鉄道駅がある(トラブったら輪行で帰れる)、といった具合で初心者にもやさしい。 そんな三浦半島の河津桜(早咲き桜)を見てきた話。ルートは以下の通り。

土浦PLAYatréと新緑のつくばサイクリング

土浦にサイクリング拠点ができたらしい。 サイクリング拠点:土浦駅ビルに開設 手ぶら観光、シャワー完備 /茨城 - 毎日新聞 もてぎ7時間エンデューロ2018に参加するためにGoogleMAPを開いていたとき、たまたま茂木のすぐ傍(錯覚)に「土浦」の文字を発見。そういえば色んなニュースでサイクリング拠点ができるって言ってたなと思い出し、急きょ「もてぎエンデューロ前日の肩慣らし、土浦・つくばサイクリング」を決行してしまったのでした。 今回はその道すがらに走った土浦~岩瀬に

1日で回ろう ゆるキャン△スタンプラリー自転車ツーリング

1日で回ろうじゃあないんですよ。(挨拶) 山梨や長野、静岡を舞台にしたキャンプ・アウトドアアニメ「ゆるキャン△」。原作漫画の良いところをそのままに、ゆったりとした空気感がたまらない作品です。 そしてアニメ放送も終わろうという3/21。ゆるキャン公式Twitterアカウントからひとつのイベントが告知されました。 まわりたい。それも自転車で。 1度でもこう考えたら、やらずにいられないのが自転車クラスタのつとめ。とはいえ山に点在するスポットへ考えなしに突っ込んだら脚が崩壊必

関東と東北をつなぐ道・会津西街道 自転車ツーリング

首都圏に住んでいる人に「陸路で東北地方に行くとき、どこを通りますか?」と聞けば、それはもう十中八九、東北道を使って白河を越えると答えると思うんですね。"心もとなき日数重なるままに、白河の関にかかりて旅心定まりぬ。" なわけですよ。芭蕉ですよ。 そんなメジャーな交通路の西側にもう1本、関東と東北をつなぐ道があって、それが今回1泊2日で走ってきた「会津西街道」です。 会津西街道(宇都宮ー会津ー郡山) - Ride with GPS ※ 2021.09にルートマップ差し替え&加

春の河津桜と富士山1つ分の登りがお前を襲う 西伊豆一周サイクリング 前編

はい。襲われます。 ひと雨ごとに春に近づくこのごろですが、ひと足早く河津桜が満開を迎える時期でもあります。今年も隙があれば河津桜を見に行きたいなあと思っていたところ、たまたま「休み」「晴れ予報」「満開」3つの日がピタっと重なったのでふらっと河津桜の名所である伊豆半島へ走りに行ってきました。 伊豆半島 修善寺-天城峠-西伊豆 - ルートラボ - LatLongLab ここで自分の悪い癖が発動ですよ。 「どうせなら天城峠を登ろう」「温泉にも入りたい」「伊豆って言ったら海の幸