見出し画像

新社会人が「小銭貯金は理に叶っているのか」について考える

どうも、おさです。

今日も投稿頑張っていこうと思います、よろしくお願いします!



仕事が忙しく、ドタバタしていたら記事が書けないまま3日経っていました…。

記事もストックを作っておくべきなのでしょうが、1つの記事に集中してしまったり、副収入の獲得に必死になるあまり1日記事しか書けないんですよね。

圧倒的甘えなのでどうにかしたいところではありますが、正直そろそろ資格試験の勉強も始めないといけないので中々に厳しい所があります。

さて、早速今回の内容に入っていきますが「小銭貯金は理に叶っているのか」についてです。

人によって貯金の仕方は様々で、銀行口座に貯金したり、貯金箱に貯金したりと多種多様です。

その中でも小銭貯金は一番初めやすいのではないかなと思います、お財布の中に入っている小銭を全部貯金箱に入れるだけですからね。

確かにこの方法を使えば、お買い物をした度に発生した小銭を貯めることが出来るので、微少ながらもお金は溜まります。

ですが、この貯金方法は私個人としてお勧めできません。

というのも、このキャッシュレスが推奨されている今現在、小銭自体持っていない人もいるのではないでしょうか。

クレジットカードやスマホ1台あれば大抵の買い物が出来てしまいますからね。

わざわざ小銭貯金をするために現金を使うというのも本末転倒です。

それと同じ意味合いで、小銭




ことも、中々に目的を履き違えているように思います。

あくまでも、普段の買い物で出た小銭を貯めることで貯金をするのであって、小銭を増やすためにわざわざ買い物をしている様では出費を増やすことに他なりません。

貯金のそもそもの目的は「お金を貯めること」であり、「小銭を増やすこと」ではありません、これだけは間違ってはいけません。

貯金の目的を履き違えないような貯め方をしていけるよう、今一度自分自身の貯金方法を見直してみるのもいいかもしれませんね。

では今回はこれくらいで、それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?