見出し画像

あなたの介護士像は?

こんばんは!
埼玉県で介護福祉士をしている大西です!

いやー、今回は完全に個人的な話です。

誰かに届けたい!

とか

誰かの為に!

ではなくて、単純に思考の整理的なnoteです。

日記的な感じです(笑)

ご了承下さい。

それでは第59弾です、よろしくお願いします。



どんな介護士になりたいんだ?


せっせと介護士として働き6年目になります。

介護士としてのキャリアの為に!
ここなら学ぶ事が多そうだ!
未来思考で良いんじゃないか!?

そう考え選んだ今の職場。

そんな今の職場は2年目を迎え、自分自身もうすぐ24歳。

やばい、やばい。

ずっと感じている焦燥感。

あれ、俺このままで良いのかな?

ここで学ぶ事は近道になってるのかな?

この所ずっとそれを考えています。

僕が目指す方向性は福祉、介護がこれからの社会を担う若者たちの「目指す一つの道」になり、希望や優しさで溢れる世界にすること。

そして特養で働いている理由は人生の最後を此処で過ごしていく人達に、満足はいく結果でなくても「ここで看てもらえて良かった」と思ってもらえること

全ての人は救えなくとも、目の前にいる、関わっていく人くらいの助けにはなりたい。

その為にまず
「自分が人格者となる」
そして
「守る、助ける仕組みを作る」
最後に
「一つの道標になる」

こと。

うん、ここは変わってない。

変わってないんだけど、だからこそ「違和感」を感じている。

面白そうな事に向かっていくスタンスは変わってないし、今もずーっと楽しいんだけど、、

うーん、なんだろう(笑)

誰かの為になる、してあげたい

は違うんです、それは偽善を偽善で終わらせているから  

僕はあくまでも自分をすり減らして奉仕しようとは思わない

人が好きだ

というのは中学生から変わらないし、相変わらず嫌いな人もいない

だからか、目の前のお年寄りの事、そして共に働く職員のことも凄く大切に思う。

僕はここを両立させたい。

お年寄りの為になる「本当の介護」をしつつ、仲間と一緒にそれを喜びたい。

それが人として、介護士としての一つと到達点かなと感じる。

なんか、今までの自分はどちらかに振り切れなくて、だけど器用に両方出来なくて

皆んなには皆んなのやり方で良い、だけど自分は自分として動く、というか

うーんなるほど、これは頭で思考を巡らせても答えは出なさそうだ(笑)

達成したい目標、見たい未来、掴みたい現実

それは沢山ある。

だけど「介護士としてどうしたいんだ?」

と言われれば、うーん、、、と頭を悩ませる。

まぁ、この悩むのがまた楽しいから良いんだけど(笑)


きっとこれからも色んな人と出逢って、語って、話し合って、余計に悩んだり考えたりするんだろう。

その為に今のうちから沢山悩む練習をして、上手に相談する術を身に付けておこう。

なんか、その方が楽しい気がしてきた(笑)

よく「地に足がついてない」なんて言われます

確かにねー、その通り!

と思う自分と

なんだよ、地に足つけなきゃいけねーのかよ!

なんて思う自分


僕を動かすのは助けないといけない何て使命感ではなく、楽しく過ごして人から好かれる人間になる事だけが原動力だったり。



さー、今後も悩んでいきます!

そしてどんな状況も楽しめる自分でいようと、そう思います。


それでは今回も読んで頂きありがとうございます!

また次回もよろしくお願いします☺️

未来を創る介護福祉士 大西

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?