見出し画像

片付けられない主婦の掃除備忘録

私は、専業主婦だけれども掃除がものすごく苦手だ。ちなみに軽いノリの話ではなく、綺麗好きな人から見たらただのゴミ屋敷だと思う。

実家で暮らしていた高校生までは、家族から毎日のように怒られ、最後は見放された。

大学1年から一人暮らしを始めたけれど、誰かを部屋に呼べる状態まで片付けるのに少なく見積もっても丸3日は必要だった。

面倒くさがりな性格×汚くても不快に思わない性格が合わさると本当にやっかいで、どこまででも行ける。

でも、結論から言うと、今の家はそこそこ綺麗な状態を数年保っている。両親や姉、友達が遊びに来てみんなびっくりして帰っていくほどだ。

きっかけは結婚だった。旦那は潔癖ではないけれど人並みに綺麗好きだから、なんとか愛想を尽かされないように必死になって頑張った。

ここまで来るのに色々自己分析して、どうすれば人並みに綺麗な家を保てるようになるか研究してきたから、もしまた同じ状況に陥ってもこれを読んで乗り越えられるように記録しておこうと思う。

なるべく築浅もしくはリフォーム済みの物件に住む

大前提として、住むところは最初から綺麗なところを選ぶ。私は本当に掃除が苦手だから、他人が用意した綺麗な状態を保つことから始めるしかない。よくインスタで昭和古民家を綺麗に保って丁寧な暮らしをしている人を見るけれど、あれは0から1を生み出せる人しか出来ない高等テクだから、私は絶対に真似しようとしないこと。

土台ができたら、あとはその綺麗な状態をひたすら守るだけ。それが一番大変なのだけれど、ポイントはひとつしかなくて、「掃除を面倒くさいことだと思わない(思わせない)こと」。

面倒くさいと思わないためにやっていること。↓

簡易的なコードレス掃除機を使う

長らく実家からもらった古いタイプのコードつき掃除機を使っていたけれど、重いしコードが絡まるし「掃除機かける=一大イベント」になっていたのが敗因だった。私みたいなタイプは、軽くて一見ただの棒みたいなコードレス掃除機が合ってる。ちなみに今は19,800円で買ったアイリスオーヤマ製をホウキではたくくらいのノリで使っている。埃は溜めてしまうと掃除機+水拭きまで必要になるから、気軽にサッとかけられるものを選ぶ。
もしくは、どうしても気が乗らない時はコロコロで済ませてもok。でも絶対継続すること。

汚れを落とすアイテムと手順をパターン化する

「この汚れをどう落とそうか」と悩む時点で負けている。油汚れ、唾液汚れ、水アカなど日々さまざまな汚れがある中で、絶対に落ちる・すぐ落ちるという信頼感のある掃除道具を持つことが重要。毎回行き当たりばったりで掃除するのではなく、油にはこれ、水アカにはこれ、と最強のスタメンを決めておく。そうすれば悩まない。悩まなければ面倒くさくない。ちなみに、キッチンの油汚れは激落くん炭酸セスキソーダ、シンク周りの汚れはウタマロスプレー、掃除する時はメラミンスポンジでこすってキッチンペーパーで拭き取る、と自分の中で決めている。SNSで「汚れがよく落ちる!」という情報があれば試してみてスタメン更新するのも士気があがるので◎。

「これじゃなきゃダメ」という考えを捨てる

私は引くほど掃除が苦手な一方で、変なところに潔癖じみたこだわりがある。例えば、机を拭くのは濡れ布巾じゃなきゃ。とか、皿を洗ったら布巾の上に逆さまにして置かなきゃ。とか。でも、机を綺麗にできるならウェットティッシュでもお尻拭きでも何でもいい。皿を洗ったらそのまま重ねて置いて後で水気を拭けばいい。効率的じゃないかもしれないけれど、これがないからあれがないから今置く場所がないからと言い訳してその時やらないよりずっとマシ。溜めると途端に面倒くさくなるから要注意。

"こまめ"という曖昧な定義を持たない

主婦雑誌に「掃除はまとめてやると大変なのでこまめにやりましょう」とよく書いてあるけれど、私レベルの人はそんな生ぬるいやり方では改善しない。曖昧な言葉を目ざとく見つけては無意識にサボろうとするからだ。

"こまめ"ではなく"毎回"やる。

毎回なんて面倒くさいの極みだと思うかもしれないけれど、ダイニングテーブルでご飯を食べ終わるたびに毎回サッとウェットティッシュで拭く。生ゴミを処理したら毎回排水溝をサッと洗う。まな板をサッと除菌スプレーする。当たり前だけど毎回やると汚れがたまらないから、冗談抜きで5秒で終わる。だから続く。これを"こまめ"レベルに落としてしまうと掃除に数分かかったりして、私はそれだけで途端に面倒くさくなる。

それでも腰が重くなったらインプットで充電する

インスタでもTwitterでもいいけれど、いまは綺麗に片付いた素敵なお家を手軽に覗ける時代だから、それをフルに活用する。心に余裕がなくなって部屋が汚れてきそうになったら、充電という名目でそういった素晴らしい方々のお家を覗きながらコーヒーでも飲んでマインドセットする。特に掃除術とか収納術を事細かに載せてくれている親切な方々もたくさんいるので遠慮なく知識を盗んで実践する。やり方がわからない=面倒くさいに直結するから、立ち止まりそうになったら知識をインプットする。そして素敵!こんなふうになりたい!という気持ちが一定のラインを超えると必ずまた動き出せる。

私の場合、「いかに面倒くさいという感情を湧かせないか」がポイントだからそれを意識すること。

ひとまず今は、継続あるのみ。
旦那に愛想尽かされないように、がんばれ私。

おわり。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?