見出し画像

空の駅めぐり #002 風和里しばやま

こんにちは。nyooooです。
#002 では、『道の駅めぐり #016 風和里しばやま』でめぐった「道の駅 風和里(ふわり)しばやま」のすぐ近くにあり、同じ名を持つ「空の駅 風和里しばやま」をめぐってきました。

それでは、出発進行 🚗💨

🗾 [地理]空の駅 風和里しばやま × 成田国際空港

風和里しばやま-000000

「空の駅 風和里しばやま」は、成田国際空港のほぼ南にあります。空港の全貌を収めようとした結果、高度6km強までジャンプする結果に。ピンがなければ「空の駅 風和里しばやま」を見落としてしまいそうなくらいで、成田国際空港がいかに大きいかとてもよく分かります。

いまでこそ快適な空の旅の玄関口である成田国際空港ですが、開港までには国と地元民との争いがあったことはあまりにも有名です。「空の駅 風和里しばやま」がある芝山町、ここがまさに「三里塚闘争」の現場。何かを建設する代償は自然や環境の犠牲。時代や人によって価値観は異なるので正解など分からないけれど、誰も争いなどしたくなかったのは確かなはずです。

冒頭から重くなってしまったけれど、ここからは「空の駅 風和里しばやま」をしっかり楽しみます。

🚶‍♀️ [散歩]空の駅 風和里しばやま

駐車場横
ビーチB99実験用飛行機 ¥0

画像3

こちらは各種航空管制システムの動作システム確認に実際に用いられた「ビーチクラフト社」の機体で、日本に1体しかない貴重なコミューター機だそうです。

この機体が実際に飛んで実験や試験が行われたため、関連するアンテナが色々とついているそうです。1976年〜2011年まで使用されていたとの説明書きを見て、ちょうど10年前までかと、想像よりも最近まで現役だったことが驚きでした。最近といっても10年ですから言うほど最近でもないのですが、2011年という西暦表記だと何となく「思ったより最近」と感じてしまうのが不思議です。

駐車場
国道296号線方向の景色 ¥0

画像4

道路が市松模様になっていてかっこいいです。あまり見かけたことありません。そして、道路の奥には見事な菜の花畑。春満開で素敵です。手前の枝垂れ桜が満開であれば更に美しかったと思いますが、菜の花畑だけでもとても美しいので良しとします。

枝垂れ桜の左手側にあるのは、「空の駅 風和里しばやま」のBBQガーデンとその駐車場です。菜の花畑が広がるほうは、「グリーンポート エコ・アグリパーク」という成田国際空港株式会社が整備している土地になります。飛行機問題の代表的なものはやはり騒音。騒音対策の観点から、成田空港周辺の土地の一部は成田国際空港が土地を所有しており、このように自然と触れ合える場所として有効活用に向けた取り組みを行っているようです。

画像5

あまりに美しいので別アングルからもう1枚。まさに「黄色い絨毯」です。「空の駅 風和里しばやま」を楽しんでいる方の多くも、道路を渡りこちらの菜の花畑を眺めに来ては「すごーい!」と歓声をあげ写真を撮っていらっしゃいました。

画像6

ちょうど飛行機が飛んできたので、更にもう1枚。きちんと場所を見極め飛行機を待ち構えて撮影することで、もっとダイナミックな写真も取れるスポットのようです。しかし、私は本格的な写真を取る機材も腕前もないため、かろうじて菜の花と飛行機がひとつの画角におさまったというだけで良しとします。

🍦 [間食]空の駅 風和里しばやま

ふわりベーカリー
ソフトクリーム(ミルク) ¥290

画像2

「道の駅 風和里しばやま」に続いて、こちらでも300円を切るお財布に優しいソフトクリーム。王道中の王道、安定感のある滑らかさと良質なミルク感の生乳タイプです。

「道の駅 風和里しばやま」のソフトクリームは濃厚さが特徴的でしたが、こちらは心地よい濃厚さで絶対エースとでもいう印象のバランスでした。同じ芝山町内でいただく2つのソフトクリームでもこんなに違うとは、めぐった先でのソフトクリームは「バニラ縛り」にした甲斐があります。本当に奥が深いです。

🧺 [買い物]空の駅 風和里しばやま

農産物直売所
飛行機グッズ ¥色々

画像7

内地育ちではあるけれど、北海道で生まれ道内の祖母宅で過ごすことが多かった私。物心ついた時には当たり前に飛行機に乗っていたせいか、本当に飛行機が大好きなのです。

小さい子供は搭乗すると機内でおもちゃをもらうことができたので、「今日はどんなおもちゃがもらえるんだろう♪どんな美味しいお菓子がもらえるんだろう♪」とワクワクしていた記憶が蘇ります。大人になったはずの今でも、こういうおもちゃを見るとちょっとだけ欲しくなってしまいます。

飛行機グッズ以外はというと、道の駅と同様新鮮なお野菜や調味料、お菓子などが多く並び買い物としても十分に楽しむことができます。

📖 [スタンプラリー]空の駅 風和里しばやま

情報コーナー
スタンプ ¥0

画像8

無念...ありませんでした。「空の駅」と「道の駅」では規模や運営は異なるためスタンプがないことも想定はしていたけれど、今回はありませんでした。

空の駅めぐり #001 そ・ら・ら』ではスタンプがあったことと、成田国際空港は大きな空港だからきっと何かしらのスタンプがあるに違いないと期待をして向かったため、ひとり情報コーナーをキョロキョロする変な人になっていたかもしれません(良識の範囲内でのキョロキョロなので大丈夫なはず...)。

📖 雑記

いま目の前にある「便利」の背景を認識し、ある程度理解しておくことは大切なことのように思いました。悲しい歴史に引きずられすぎることは必ずしも良いとは思わないけれど、色んな想いがあっていまがあることを少し認識しているだけで、目の前の便利は決して「当たり前」ではなく「感謝」や「敬意」に変わり、色々なことが好転するように思います。

芝山町には「空と大地の歴史館」があります。成田国際空港開港前この土地はどのような場所だったのか、建設に際して何が起き、どうやっていまの「世界との空の玄関口」となるに至ったのか学ぶことができます。

「空と大地の歴史館」の隣には「航空科学博物館」という施設もあり、こちらは航空の歴史や沢山の機体や模型の展示などがされていて、飛行機好きではなくても思わずワクワクしてしまう場所だと思います。機体の断面図やエンジンの模型に管制卓、どれも迫力満点です。屋外展示の機体は中に入ることもできたり、思わず「へぇ!」と思う豆知識も満載です。

📖 空の駅めぐりの記録

・自宅からの距離:44 km
・累計走行距離:150 km
・めぐった空の駅の数:1 個
・集めた空の駅スタンプ:2 個
・あって良かった装備:特になし
・なくて良かった装備:特になし
・課題:スタンプがない場合がある

空の駅めぐり #001 そ・ら・ら』には、道の駅同様のスタンプがありましたから、#002 にして早速スタンプ有無にムラが生じてしまいました。『空の駅めぐり #001 そ・ら・ら』では、スタンプがある前提でアイキャッチにスタンプの画像を使用していたので要再考です。

要再考といっても「海の駅めぐり」同様 Google Earth の画像を使うにしても、「スタンプがある場合スタンプをアイキャッチにするか」「一律 Google Earth の画像をアイキャッチにするのか」が悩ましいポイント。もう少し考えることにします。

🔗 参考リンク

空の駅 風和里しばやま
道の駅 風和里しばやま
成田国際空港
[Wikipedia]三里塚闘争
[NAA 成田国際空港株式会社]グリーンポート エコ・アグリパーク
空と大地の歴史館
航空科学博物館

📚 関連マガジン

道の駅めぐり
海の駅めぐり
空の駅めぐり

空の駅めぐり #002 風和里しばやま - 完

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?