マガジンのカバー画像

パニック発症~大学卒業まで

56
パニックを発症した大学2年生の頃から、卒業までのことをまとめました🌱
運営しているクリエイター

#気楽に

52.減薬は慎重に~2011.3月~

できることならはやく薬を飲まなくても平気になりたいと、当時から思っていた。 たくさんの薬…

ゆず
4年前
3

51.ネガティブな時があってもいい~2011.3月~

当たり前のことだけど毎日24時間同じ感情ではいられない。 ましてやずっと“前向き”でいるこ…

ゆず
4年前
11

30.大学での逃げ場~2011.1月~

とうとう翌日から定期試験が始まる。 試験中に発作がでたら… と考えるだけで不安で不安で仕…

ゆず
4年前
3

29.パキシル~2011.1月~

2回目の心療内科通院日。 前みたいに不安なことをたくさん話した。 この時は試験のことが不…

ゆず
4年前
1

28.周りの目が気になる~2011.1月~

親友の子1人には打ち明けたが、それでも私がパニック障害だって知ってる人は学校ではその子と…

ゆず
4年前
5

25.全部投げ出したい~2011.1月~

全部嫌になった。 大学に行くのも、軽音楽部のサークルも。 軽音楽部は辞めようか本気で悩ん…

ゆず
4年前
7

24.SNSを見て自己嫌悪~2011.1月~

病院に行った日の夜、私はいつものように漫画を読んでいた。 元々読むのが好きなんだけど、漫画を読むことに 集中することによって不安になる時間を減らしてた。 読んでるときでも不安になって動悸がしてくるときもあるけど、それでも読んでないよりはるかにマシ。 毎日毎日漫画を読む。 一種の現実逃避。 Twitterやmixiもよく見ていた。 でもこのときは、みんなのある書き込みを見て、 すごく自己嫌悪に陥り落胆してしまった。 ほんとに些細な書き込みだったのに。 2週間後は

23.お医者さんの言葉~2011.1月~

 ゛頑張りましたね。  周りからみたら些細なことでも  本人にとってはすごい大変なことで、…

ゆず
4年前
5

22.心療内科~2011.1月~

1月11日、朝から予約してあった心療内科へ。 家から近いところだけど、母についてきてもらっ…

ゆず
4年前
9

21.同窓会~2011.1月~

不安で仕方なくて、成人式が終わってからも家で吐き気と胃痛に耐えてぐったり。 それでも同窓…

ゆず
4年前
2

20.不安すぎる成人式~2011.1月~

成人式当日。 朝の5時に起き、着付けをしてもらいに行く。 髪のセットも着付けも結婚式場で…

ゆず
4年前
3

17.痩せるのがこわい~2011.1月~

ご飯を少量しか食べられず日に日に痩せていく。 前まではそんなに気にしてなかったけど、毎日…

ゆず
4年前
2

16.謎の足の痛み~2011.1月~

祖父母の家に行くとそわそわした。 自分の家じゃないってだけで。 お正月、祖父母の家にはい…

ゆず
4年前
2

15.祖父母の家へ~2011.1月~

年が明けて2011年。 目が覚めたら体調が完全に良くなってて、 不安もなくなって食欲も元通り! なんてことにはもちろんなってなかった。 それでも  気持ち新たに頑張ろう!  考えないようにしよう! って気分だった。 元日だしね。 うちは毎年元日から3日まで祖父母の家に泊まりに行く。 いとことかも集まって祖父母の家で過ごす。 実家から車で数十分だし近いのだけれど、泊まりというのがすごくこわかった。 家でも不安はあるけど、それでも家の方が安心する。 だけど気