見出し画像

【婚活日記】すれ違ってるだけなのかなぁ?

伝えるって、大事。
相手に伝わっていなければ、
それはただ「言った」だけ。

※※※

今の彼とは本当にすれ違ってるなって思う。
男性脳と女性脳の違いかなって気がする。

お互いちゃんと話ができれば、解決できると思うけど、今のところできてない。
めっちゃ長くなってしまったし、もうただただ失態を露呈してるだけな気がする。これ書いて何の意味があるのかなって気もするけど・・とりあえず書きました。

※※※

誕生日前日の23時。彼から着信があった。
彼氏だし、一番にお祝いしたいからとのこと。
で、なんで23時かって、私がいつも
日付変わる前には寝ているから、
気を遣ってくれたらしい。嬉しかった。

翌日。彼とディナーの約束をしていた。
仕事が終わって、待ち合わせ場所へ。
そこに現れた彼は、スーツケースを持っていた。

※※※

少し時はさかのぼって、10日程前。
誕生日が近づいても、特に彼から誕生日どうする?って話はなかった。
というか、付き合ってすぐ、誕生日どうするって聞かれたんだけど、まだこの時は誕生日プロポーズだ!!って燃えていた時だったから、
どうしたいとか返事できなかった。

きっとあの時言わなかったから、
もう祝ってくれないのかも。。
そう思って、どうやって一人でも楽しく過ごせるのか考え始めたんだけど・・
いや、これ妄想だし、また勝手に決めつける悪い癖じゃん。

相手から言ってこないなら、自分から言おう。
誕生日当日に一緒にいてほしいって言ってみた。

実はこのやり取り直後に、前々からあった
彼への決めつけから、
ケンカ腰のやり取りをしてしまったけど、
最終的に彼は丸く収めてくれて。
本当に優しいなとは思う。

このやり取りで、今まで私の中にあった彼への不信感とか、うがった見方がなくなって、ちゃんとフラットに向き合おうって思えた。

仲直りの翌日、彼は出張の日程を調整してくれて、翌日出張にしたから当日お祝いできるよとのこと。
めっちゃ感謝と喜びを伝えた。

ホテルとって泊りでも、ご飯だけでもどっちでもいいよと言ってくれた。
仕事は時間休とることも考えたけど、泊まりならどこかの週末にゆっくりしたい。だから、誕生日当日はごはんだけにしたいって伝えた。

※※※

話は戻って誕生日当日。
なんでスーツケース持ってんの??
実は出張していて、誕生日当日だけ東京戻って、また翌日から別の場所に出張だったらしい。
それを伝えると私が気にするから、あえて前日の出張のことは伝えなかったとのこと。
これは本当にうれしかった。

で、その場で紙袋に入ったバラを渡された。
それは私がリクエストしていたものだった。
本数とか色とか探したけど、リクエスト通りに
ならなかったらしい。

謝られたけど、そんな忙しい中探してくれただで十分嬉しかった。
ただ、ほんとはレストランで渡してほしかったな。。

私「ほんとはお店で渡してほしかったな~」
彼「理想通りにできなくてごめんね」
(でも、私もどう渡してほしいか伝えてなかったし、自分のせいか)

雲行きがおかしくなってきたのはこのあたりから。(だんだん他人軸になってくる)

アラカルトでメニューを選ぶと・・
メイン料理の魚が気になったけど、当日の仕入れ状況でメニューが変わるらしく値段がaskだった。
これが気になるなって言ったら、
「え。askだけど・・。ああ、まぁ、いいけど」
(値段高いかもしれないし、やっぱダメだったのかな。。)

料理を食べながら会話してて・・
(なんか、話を合わせてくれるし認めてくれるけど、いつもより言葉使いが荒い気がするんだけど。。)
私「そういえば、昨日電話嬉しかった。」
彼「まあ、彼氏だし、一番にお祝いしたいと思ったけど、まあ、ただの勝手な押し付けだけどね!」
私「・・そんなことないよ。時間とかも気にしてくれて嬉しかったよ。」

話が進んできて・・
私「昨日まで出張だったのに、戻ってきてくれてありがとう。明日の出張は何時なの?」
彼「早朝。本当は泊りの話もあったし、ホテル押さえてたんだよね。ミレイちゃんの職場に近いところで。だけど、ご飯だけっていうから、キャンセルした。今日自分の家帰ったら、けっこう早く出ないといけないし。ホテル泊すると思ってたから正直予定が狂った。どこか泊まろうな・・。」
(その話は知らないし、どっちでも好きな方でいいって言ってくれたのに?)

途中で彼がケーキの話をし始めて・・
(そういえば、ケーキ。食べたい。もしかして何か予約してくれてたりするかな?そしたら、確認してから頼む方がいいのか?)
「ケーキないの?」「さすがにそんな余裕ないわ」
そう言って、無表情、無言になってしまった。。
すごい勢いで水を飲む彼。
こわい。

素直にただケーキも食べたいって言えばよかった。
もう十分してくれているのに、心のどこかでそれ以上期待してしまってた。それがダメだったのかな。
もう食べたいって言えなかった。
というか、それ以降ご飯が喉通らなかった。

明らかに険悪な空気なんだけど、
今日一日は彼に感謝を感じて笑顔で過ごすって
決めていた。
とにかく、口角上げるのだけはキープする!

なんとか別の話題を振った。
それに対しては、普通に返答してくれるあたり、さすがだと思ってしまった。

空気読まない。私は今日を最高の一日にするっていう気持ちと、委縮する気持ちとで戦ってた。

別れ際に、家に泊めてって言われたけど断った。
そしたら「まあそうだよね!わかってるよ!!」って。

彼は彼で思うところがあって、でもがまんして抑えてくれている。
言いたいことあったら言っていいよって喉元まで来たけど、
何事もないように振る舞おうとしてるし、
悩んでやめた。

※※※

帰ってから、めっちゃ凹んだ。
なんで私っていつもこうやって
相手をイラつかせるんだろう。
なんでもっとリアクション取れないんだろう。
そもそもなんで受け取れないんだろう。。
いつもいつもコミュニケーション不足。。

でも、相手がどう考えてたとか、予想はするけど、事実かどうかわからないし、そこに対して私が勝手に罪悪感覚えるのも違うのかな。

反省するとしたら、今まで感じた感謝や嬉しいをちゃんと相手に伝えきれてなかったところ。
伝えたつもりになってるけど、きっと伝わってない。
頑張ってるのに何のメリットも得られなかったら、嫌にもなるよね。

自分責めててもしょうがない。
今できることをやろう。

今できることは、今日彼が
頑張ってくれたことをちゃんと受け取って、
それに対しての気持ちを伝えるしかない。

だからもらったバラを花瓶に生けて、その写真とともに今日のお礼と、うれしかったことを送った。

後から考えれば、こうすればよかったとか思いつく。いつになったら、後からじゃなく、その場ですぐできるようになるんだ?

手遅れかもしれないけど、今自分が
思いつくことはやった、つもり。
これでだめならもうしょうがない。

正直、ここまですれ違うことあまりないし。
普通に受け取れて、喜びや感謝を素直に表現できる人、いるし。
相性とか、タイミングってものもあるよね。
ある程度、そう割り切らないとやってけない。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

読んでいただきありがとうございます(^^) 私の記事があなたの役に立てたら、嬉しいです♪