見出し画像

典型的な中年の危機ってやつなのかな。キャリア迷子。

今年40歳になる。
ある日、急に仕事がつまらなくなってしまった。
上司ともチームメンバーとも良い関係だ。チーム目標に貢献しつつ、自分なりに現状を改善したり新しい取り組みをして価値を出すのも好きだ。

ただ最近、ちょっとした会話の中で、私の所属する部署では口では反対のことを言っていても誰も大して何か変えたり良くしていくモチベーションが無いし、他人にもそれを期待していないんだということがよくわかってしまった。
自分自身も英語にも仕事にも慣れて、学びや成長のスピードも落ちてきてしまっている。
それ以降なんだか毎日とてもしんどい。

リセットしてやり直したい気持ちが溢れてくる。
以前なら転職でより成長できる環境を探していたが、今の職場はリモートワークもできるし、英語を使う環境も楽しい。とはいえレジュメはアップデートし、人材エージェントととも交流を再開した。

思えば以前から努力の方向性がズレていたのは薄々わかっていたのだ。私が良かれと思い自律的に改善したりサポートすることは、それ自体は本質的に価値があることでも組織で高く評価されることとは必ずしも一致しない。

最近この自分の信じる方向での達成感と組織の期待値のズレもしんどくなってきてしまった。説明する努力をする必要があるのは分かるが、おそらく分かり合えないだろう。でも他部署からの評価は高いし自分でも間違ったことをしているつもりはない。

そこで、何か新しいことをして成長実感や生活のハリを保ちたいというのが私の今の切なる思いだ。

今の仕事を続けながらとすると、CIPS4の資格を取ることは一ついいかもしれない。今の仕事にももっとブレイクスルーの機会を多少もたらすだろう。もっと頑張るなら中小企業診断士とか。これらはいったん今受けようとしているG検定が終わったら着手しよう。

ワガママだが、ある程度のアウェイ感は私には必要なんだなと感じている。
マラソンや楽器を始めたりする人がいるのもそういう理由なのかな。
昨年飼い始めたネコは私に生きる理由をくれた。自分の人生だから自分で充実させないといけないんだよな。

ちゃんと向き合って考えていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?