マガジンのカバー画像

C-C-B関連ALL

126
笠くんの訃報をきっかっけにC-C-B熱が再燃。 メンバーに対する考察、当時の思い出話、楽曲レビューなどあれこれ綴っています。 ※記事が増えてきたので、マガジンにカテゴリー分類して…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

笠浩二という人について

まだまだC-C-Bネタは続く・・。 ビュー数を見ると見ている人はまあまあいるようなので、 もうちょっとC-C-B関連続けます。 先日放送された 「歌える!J-POP 黄金のヒットパレード決定版!」(再放送)に、 笠くんと米川くんが出演しました。 去年本放送されたもので、 これが笠くんが最後にテレビに出た映像だそうです。 笠くんはふっくらしたイメージを持つ人が多いと思いますが、 この時は痛々しいくらい細くなってしまって・・。 「これで歌えるのだろうか?」とハラハラしま

C-C-Bコンサート・日本武道館(1987)

今日もライブ当日の日記をご紹介いたします。 当時ライブ行きたかったけど行けなかったとか、 当時はファンじゃなかったとか、 当時は生まれてなかったなんて方に、 少しでも臨場感が伝わればと思っております。 87年武道館コンサートは関口さんが脱退してから 初めての大きなコンサートでした。 小さなライブハウスすら満員にできなかった彼らが、 武道館コンサートをやるまでに成長したある意味頂点のライブ。 にもかかわらず、 この頃は笠くんが十二指腸潰瘍で入院手術をした後で、 きっとまだ

C-C-Bコンサート・中野サンプラザ(1987)

いやはや、人の記憶って本当に消えるのだなとつくづく思いますね。 私はC-C-Bのコンサートに行ったのは EASTと武道館の2回だけだと思っていましたが、 これまた実家から取り戻した日記によると、 中野サンプラザのコンサートも行っていたようです。 しかも87年だけでなく、88年(こっちは2日続けて)の記録もあり、 合計5回も行っていたらしい! (めっちゃどっぷりファンだったんだな。) しかしどういう訳か、中野サンプラザの記憶が 87年、88年ともに全くないのです。 おそらく

C-C-Bコンサート・よみうりランドEAST(1987)

昨日は実家に行き、古いC-C-B本の 「あんちょこブック」と「ホテル」を発掘!! あと、「Yes 100熱」と「NAK-IDS」も 当時買ったようなのですが見つからず・・。 「あんちょこブック」と「ホテル」を捨てていないのなら、 実家のどこかにあるとは思うのだけど・・。 ちなみに「Yes 100熱」は神保町の古本屋では 現在価格が2万円となっております!!!!ヽ(; ゚д゚)ノ そしてそして今回実家に行った目的は当時の日記を見るため。 コンサートに行った事を書いた記憶が

C-C-Bで好きな曲ベスト10(5位〜1位)

今回はC-C-Bで好きな曲ベスト10後半戦(5位〜1位)です! ちなみに10位〜6位はこちら↓ では早速結果発表〜!! 【第5位】「Here Comes The C-C-B」 記憶を辿れば私はこの曲でC-C-Bに落ちたのだと思います。 「Romanticが止まらない」と「Lucky Chanceをもう一度」を ベストテンなどで見て「良いなぁ」と思ってはいたのだけど、 アルバムを買うのはどうかな?とためらっていて、 お母さんに「C-C-Bってどうかな?」と聞いた気がし

C-C-Bで好きな曲ベスト10(10位〜6位)

記事が増えるにつれて見ている人も増えている気が・・。 さぁ、世の中の隠れC-C-Bファンのあなた、 私と一緒に立ち上がろう!笑 いろんな人のブログなどを見ていると 時々ご自身の好きな曲を発表している方がいらっしゃって、 そのラインナップがなかなか興味深い。 「へぇ〜」と私的には思いもよらなかった曲を 上げていたりするんですよね。 しかも人によって選ぶ曲がかなりバラバラ。 それだけC-C-Bの曲はバリエーションが豊富で、 どの曲も人々のツボを刺激するポイントがあるのかな

C-C-Bメンバー最後のライブ『ゴーゴーヒデキ』DVDを見た感想

先日の笠くんのお別れ会で買った 2015年2月に行われた「ゴーゴーヒデキ」のライブ映像DVD。 リーダー渡辺英樹さんの55歳の誕生日を祝って、 AJ、WY、C-C-B(関口さん以外)のメンバーが集結しました。 実質これがC-C-Bメンバーが集まる 最後のライブとなってしまいました。 C-C-B以外のメンバーはあまり存じ上げないのですが、 C-C-Bメンバーに関しては、解散して何十年も経っているのに、 お誕生日ライブに駆けつけるなんて (しかも笠くんはこの時すでに足が悪か

C-C-B笠くんのお別れ会に行ってきました

昨日、昨年末に亡くなったC-C-Bの笠浩二さんのお別れ会が行われ、 私も献花式だけ参加して来ました。 私は途中で離脱したへっぽこファンだけど、 最後くらいは「素敵な歌をありがとう。楽しかった。」って、 お礼が言いたかったんだよね。 場所は西武新宿線の新宿駅のほど近くにある ライブハウス「BLAZE」でした。 できれば笠くんしかり、 渡辺さんも生きている間にC-C-B熱が再燃して、 一度くらいはライブに行っておきたかったが後の祭り・・。 献花は笠くんのイメージカラーの

【全員愛されキャラ】C-C-Bメンバーの個性について②

パート2では各メンバーについて個人的に思う事を書いてみます。 ちなみにパート1の記事はこちら 🧡渡辺さん(ベース) 実家は東京下町・根津のお米屋さん。 C-C-Bが現役の頃一度お店に行った事があります。 プラッシーとささげ(あずきみたいなやつ)を買いました。 外に出てふと上を見上げたら洗濯物がゆらゆらしていて、 見てはいけない気がしてすぐに目をそらしたっけ。 2009年頃に根津の近くでバイトしていたのですが、 バイト先の人にそのお米屋さんの話をしたけど 「わからないな