マガジンのカバー画像

日記

275
私の日記や覚え書きなどです( ^ ^ )
運営しているクリエイター

記事一覧

このパン、2枚のパンを手で挟んで、ねじって食べるのがおすすめだそうです(中の味が混ざる)。こないだTVでその食べ方をすすめていたそうです。少しトーストするのが好きな人もいて、色々食べ方あって面白いです。食パン4枚分も食べれんと思ってましたが意外に食べれるかも。(夜と朝で食べれた)

ローカル溶ける

ローカル溶ける



ローカルな菓子パンが、オンラインで買える時代でやっと食べれました。思ってたよりずっと美味しかったです。パンは賞味期限近いので届いたらすぐ食べたい。食パンが好きなタイプでした。ふわふわしてないやつ。サンドイッチにすると美味しいやつ。ルヴァン種はおススメ。

右の中指がよくヒビ割れるんだけど(裏表)、経験的にビフィズス菌が優勢になった時にひどくなるっぽい。ハイオレックひまわりオイルを摂りだしたら、ひどくならなくなった。んだけど、昨日は左の中指を負傷して血が出た。今は左右にキズパワーパッド(ジェネリック)貼ってる。傷のところが白くなる。

古代のやつ

AppleTV+でヒストリーチャンネルが観れるらしい。

まじかー🍎

↑これはスペシャルなやつなので、課金タイトルっぽい。番組内容に「精鋭チーム」と書いてあるのだけど、「アラスカの恐怖」のような、めちゃ面白いものなのかもしれない。

最近感じるのは、このご時世の勢いに紛れ込ませてエネルギー関係もわりとわかりやすくほのめかしているみたいです。

自分にとってほんとのゆたかさとはなんなのか、この問

もっとみる
リリス族

リリス族

松村先生のサビアカシリーズ51まできた。これに共感する人たちは「リリス族」。空気振動、交流電流的な伝播。透明なものを媒体として繋がってしまう。

ここで書かれているAIについてまで読めてないけど、AIとは何か集合的なルールや意思に基づいて動いているものというものを型共鳴的に表現しておられる。

それを踏まえた視点でいうと、グレイはAIであるとおっしゃられているのも納得。AIはホロスコープ(月、水星

もっとみる

感動的なカメの夢

一昨日はカメの夢、昨日はタコの夢。どちらもこれまでの中で上位にくる夢だった。カメの夢は感動的、タコの夢は達成感が高めの夢。

カメ→夫婦のカメで一人はヨーダさん、ペアになるカメと二人で寝殿造のような床が繋がった造りのエリアに並んでいる。周りにはそのグループの人々が、それぞれの決まった床にいる。グループへの即位の儀みたいで、カメ達はまだ若く、それぞれが白いケープを甲羅を中心にかけていた。それはカメ達

もっとみる

弁天111

ちょっと隣の市に探検。かみのやま。
温泉がたくさんあって、年季の入った昭和の生活感あるお店の建物があり、なかなかフォトジェニックな土地でした。山の麓、盆地の市街地を見下ろすような立地。

なんと弁天という地が。住所が1-11だった。
またこの土地、四叉路?五叉路?にあってなかなかです。

そういえば、この市にはあみだぢという土地もあった。

かみのやま市。私は蒟蒻が好きなんだけど、丹野こんにゃくと

もっとみる

三重螺旋

以前、カドケウスってなんなのかインターネットで調べていたら、iPadの横にまだ開けてないリップバームがあって、パッケージがカドケウスだったのに驚いた。

松村先生のサビアンシンボル15に、DNAの螺旋構造の型共鳴として、生命の樹やカドケウスについて書かれていた。視覚化できる光と影としての二重螺旋の他に、可視化出来ない恒星意識としての三重目の螺旋の発見。

SUZURIでTシャツなど販売しています

防獣

去年の秋のお彼岸に、探していたごせんぞさまがみつかった。ファイルケースの中の下の方で、ファイルの間に挟まっていた。

そして先日、春のお彼岸、園芸ショップの防獣コーナーに、大きなごせんぞさまがはさまっていた。獣としてのごせんぞさま。山から降りてきた獣。

ちょうど、松村先生のサビアンシンボル15で、平将門、菅原道真、秦河勝…王族の主、など怨霊になることで地域を護る守護神となると考える縄文思想につい

もっとみる

引き戸が

前の家から返ってくるお金が思ってた程でなかった。
残念。結構期待してたんだった。
修復に一番かかったのが、引き戸で、それが意外に高価だったとのこと。
一枚板で表面が少し擦れてたので、それを全とっかえしたのかもしれない。または、高価な壁紙を貼って補修。
どちらにせよそれに7万円くらいかかってた。
あらかじめ教えてもらっていたので、やっぱりそうか、なんだけど、あの引き戸、そんなに高価だったのかというこ

もっとみる
夢と色と模様 バグった自分

夢と色と模様 バグった自分

前にみた夢で、1階建ての大きな合掌造りの建物にいた。斜めになった高い天井に注目した瞬間、2.5メートル程の高さに浮いて空中に張り付いている状態になり、わたしだけがバグっていた。解像度が低く、白くブレていた。ブレすぎて目がレレレのおじさん的な縦長になってた。解像度が低く粒子が荒いわたしは、合掌造りの中の人や物のようにキメの細かい物質的な重量感がなく、浮いていた。(じっさい浮いていたのだけど。)
その

もっとみる