見出し画像

自分の持ち物、すべて数えてみた!

 ふと思ったことがある。自分はいったいどれくらいのものを持っているのだろう??と。
 ミニマリズムはあくまでライフスタイルひいては個人の性格によるものでそこに正解はない。ものの量はその一端に過ぎない。

 とはいえ、自分も「楽に楽しく快適に」をモットーに、ミニマリズム&シンプルライフを目指す身。もし引っ越すとなったとき、自分はどれだけのものを持っていくのだろう。単純にそして純粋に気になった。

 じゃあとりあえずやってみようじゃない!!ということで、暇な休日を使って数えてみることにしました。これが後の地獄だとも知らずに…!!

ルール

  • 原則ものは1つとしてカウントする。トイレットペーパーなど、数えるのが比較的ラクなものはこのルールに則る。

  • ただし、靴や靴下のような「2つで1つ」のようなものは1つとしてカウントする。

それではいってみよう!!

わたし竜丸が持っているもの(順不同)

■ガジェット

パソコン
キーボード
マウス
モニター
モニターアーム
モニタースタンド
デジタル時計
LANケーブル
充電器
充電ケーブル×6本
モバイルバッテリー×2
スマートウォッチ
スマートウォッチ用充電ケーブル
ワイヤレスイヤホン
ルーター
カメラ
カメラのバッテリー×4
バッテリー充電器
SDカード
SDカードアダプター
ガジェットポーチ
スマホ
スマホストラップ
DVDドライブ
マイク
マイクスタンド
イヤーピース
WindowsOS
スマートウォッチの交換バンド
パソコン関係のネジ類一式×2
よくわからないケーブル一式×2

■家電

扇風機
エアコン×2
エアコンのリモコン×2
照明のリモコン
電源タップ
シェーバー
シェーバーの充電器
ドライヤー
洗濯機
掃除機
体重計
鼻毛カッター
炊飯器
冷蔵庫
電子レンジ

■家具


枕カバー
敷布団
敷布団カバー
掛け布団
羽毛布団
羽毛布団カバー
毛布
ゴミ箱×4
ゴミ袋

椅子
本棚
ハンガーラック
テレビボード
暖房器具
スーファミ
〃コントローラー×4
〃ソフト×6
友人が置いていったPS2+コントローラー+ソフト5本一式
ダイニングテーブル
ダイニングチェア×2

■衣類・バッグ類

リュック×3
ショルダーバッグ×2
エコバッグ×5
キャップ
アンダーウェア×6
インナー×6
ソックス×6
ハンガー×22
Tシャツ×6
シャツ×2
パンツ×5
パーカー×3
フリース
ジャケット×3
ダウンベスト
ダウンジャケット
トレーニングジャージ
シューズ×7
マフラー×2
ネックウォーマー
サンダル
寝巻き上下×2
グローブ
レインウェア
キャリーバッグ

■調理器具・食器類

皿×12
フライパン×2
鍋×3
コップ×2
計量カップ×2

スプーン×3
フォーク×2
ナイフ
包丁
調理用ハサミ
まな板
落し蓋
スポンジ
食器用洗剤
大根おろし器
計量スプーン×2
ガスコンロ
ガズボンベ一式

■文房具・書類・紙類

ノート×2
ルーズリーフ
下敷き
メモ帳×2
ペン×6
小物入れ
メガネケース
コロコロ
養生テープ
ダクトテープ
両面テープ
テープ×3
お薬手帳
ハサミ
カッター
診察券
マイナンバーカード
通帳×2
クレジットカード×2
図書カード×2
保険証
銀行のカード×3
資格証明書×2

■衛生用品・化粧品

塗り薬×10
爪切り×2
爪ヤスリ
歯ブラシ
歯磨き粉
糸ようじ
〃予備
フロス
歯間ブラシ
〃予備
T字カミソリ×3
オールインワンジェル
ヘアワックス×2
ワセリン
日焼け止め
ハンドソープ
フェイスタオル×10
シャンプー
石鹸×7
泡だてスポンジ
洗面器
風呂ふた
風呂椅子
トイレットペーパー×6
ウェットティッシュ×5
手荒れ防止手袋×5

■掃除用品

洗濯かご
洗濯用洗剤
洗濯用洗剤の詰め替え用
洗濯用ハンガー×10
柔軟剤
柔軟剤の詰替え用
風呂用洗剤
風呂の掃除用ブラシ
使い終わった掃除用歯ブラシ×4
バケツ

■趣味

ぬいぐるみ×4
フィギュア×2
ペンタブレット(+ペン)
ゲームのコントローラー
本×13
キャラクターのストラップ×6
スマホ用鳥撮影レンズ
トレッキングポール
虫よけスプレー
縄跳び
トレーニングバンド×4
DVD×3

■雑貨・その他

カラビナ×3
メガネ拭き×3
予備のメガネ×3
折りたたみ傘
セキュリティポーチ
パスポート
軍手×2
エアダスター
結束バンド
ぬいぐるみクリーナー
紙袋×8
空き箱×8
小物入れかご
安全靴
プラスドライバー×2
マイナスドライバー×2
多機能六角ドライバー
精密ドライバーセット
ハンコ×3
カークロス×2
安全帯
野球のグローブ
スリッパ×2

財布×3
家の鍵
車の鍵
キーリング

合計:447+20


完走した感想

 めっっっちゃ面倒くさすぎて吐きそう(率直な感想)
 すんません…調味料とか冷蔵庫に入ってるものとかは勘弁してください…あといろいろと見落としてるかもあるかもしれませんが、そこもお許しいただきたく…合計の数とかも…。+20と書いてあるのは見落としてるものがこれくらいはあるだろうという計算から…。
 最後のほうはもう力尽きてジャンル分けするのも面倒で…。車を「雑貨・その他」に分類、ぶち込んでる時点で…。

 もうここまでやるだけでもう大変!!!最初は「いうて自分そんなにもの持ってないんじゃない??」とノリノリで始めたのに、後半はもう胃が痛くって痛くってしょうがない!!!なんでものを数えるだけでこんなに胃が痛くなるんだ!?
 「どっかのおしゃれ系YouTuberっぽく、床一面に全部ものを置いて撮影してみよう♪」なんていう幻想は胃の健康とともに簡単にぶち壊れた。家電抜きにしてもさあ!無理だよこんなん!
 特に押入れに詰め込んで「臭いものに蓋をする」感はすごかった…。自分の視界に入らなければ「持っていない」にカウントするのは我ながら悪知恵が働く。


 繰り返すが、ミニマリストないし普段の生活において「ものは少なければ少ないほどいい」とは、いうほど簡単ではない。生活必需品はもちろん、「自分の人生はこうありたい!こうしたい!」という意思のもとでものを所有する。たとえそれが他の人には無駄なものに思えても、本人にとっては人生を彩る大切なもの。むしろ「無駄」こそ本人を表す指標になるだろう。本来そこにものの量はたいして関係ないと考える。

 だからといって、今回の”これら”はあまりにも意味がなさすぎた。なんだ「よくわからないコード一式」って!空き箱めっちゃあんじゃん!なんで軍手が2つもあるの!?あんたエコバッグいくつ持ってんの!


 改めて思ったことがある。収納するものやスペースが多いと物が増える。これはマジ。もう身を持って痛感した。我が家は田舎にあってちょっと広い家ので特にそう。置く場所が広いとものが増える。収納ケースがあるとものが増える。

 さしあたって、今年の目標は「本棚とテレビボードを片付けて収納できる場所を減らす」ことにしました。
 新しい価値観と胃の痛みと向き合いつつ、これからの目標を立てるのであった…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?