見出し画像

新しい場所でのネットワークの作り方

こんばんは

昨日は友人の家でPotluckパーティに参加してきました。
Potluckパーティとは各自で料理を持ち寄り、みんなで食べるパーティです。

パーティの様子1
パーティの様子2:ロシア料理

昨日の参加者は、ドイツ・チュニジア・マレーシア・ロシア・日本からで色んな国の文化が詰まった料理を食べることができました。
私は回鍋肉を作ったのですが、イスラム教の友人が豚肉を食べれないことをうっかりして忘れてしまい、料理に豚肉を入れてしまったことにとても反省しました^^;

パーティ自体はとても楽しく、今月末に一緒にクリスマスマーケットに行く約束をして皆と別れました。

昨日のパーティのメンバーは、丁度一年前に私がドイツに来て1ヶ月ほど経った時に出会いました。出会って以来、一緒に旅行をしたり、昨日のように定期的に誰かの家に集まって一緒に手料理を食べたりしています。
日本を出て全く知らない土地に飛び込んだ私にとっては本当に優しくて心強い友人に巡り会えて感謝でいっぱいです。

大学生の時はクラスやサークル、バイト先などで簡単に友達を作ることができましたが、社会人になって急激に新しい友達を作る機会が減りました。
30代になった今、付き合いのある友人は高校や大学の時の友人がほとんどで、私の中ではなかなか社会人になって出来た友人と頻繁に会ったり、連絡を取り合うことはありませんでした。

そんな中、ドイツに来てこうやって新しい友人に沢山出会えたのは感謝でいっぱいです。他にももっと良い方法は沢山あるかと思いますが、私が新しい友人と出会った方法をシェアします。

Meet upやFacebookのイベントに参加する

私はMeet upというアプリから自分の興味のあるイベントを探し、たまに参加しています。

正直イベント自体に当たりはずれはかなりありますが、私はカフェで言語交換をしたり国際交流をしたりするイベントを見つけて参加しました。
参加費もなく、好きな時間にカフェに行って、好きな時間に帰れるので気軽に新しい人と話せる場で楽しかったです。国際交流の場なので、ドイツ語が話せなくてもみんな快く英語で話してくれたりしたので、言語の壁のハードルも低く、楽しい時間を過ごせました。
私はお酒が強くないのですが、いつかバーでの交流会にも行ってみたいと思います。
その他、ボードゲームが好きなのでボードゲームのイベントに参加したりしました。ハッシュタグみたいな感じで自分の趣味でイベントが検索ができるので、共通の趣味を持った人と出会えるのが嬉しいですね。
Facebookにも地域のコミュニティのグループがあったりするので、そこで検索して情報交換をしたり、イベントがあれば参加するのもいいかと思います。

習い事をしてみる

私は日本にいる時から習い事をしています。日本にいるときは6年ほど英会話スクールに通い、一緒に授業を受けている生徒さんや先生と仲良くなり、週末にパーティを開いたりしていました。
ドイツに来てからは、週に2回仕事の後にドイツ語の学校に通っています。夜の7時からのコースなので生徒は私と同じように社会人の人が多く、年齢も近い人が多いので楽しいです。今は在宅ワークが週の半分以上なので、人と話す機会が少ないのですが、少しでも外に出て人と話す機会を作る意味でも学校に通ってよかったなと感じています。

セミナーやオンラインサロンに参加してみる

イベントの参加と似ていますが、私はセミナーに参加することで、趣味とは別に同じような目標を持った人に出会うことができました。
同じような目標を持った人と出会い、話すことによってよりよりアイディアが浮かんだり、モチベーションが上がったりします。
時にはお互いが持っているスキルで、仕事やプロジェクトを助け合ったりもできるので、こういった出会いには本当に感謝しています。


昨日のパーティに参加していたロシア人の友人は、一年前にお互いドイツに来たばかりでコインランドリーの洗濯機の使い方が分からなくて声を掛け合って始まった仲です。笑

ドイツに来て色んなインターナショナルな方に出会いましたが、仕事の関係で別の街に引っ越ししてしまったり、母国に帰国したりして別れも沢山ありました。
一期一会の出会いを大切にしていきたいです。^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?