みやじ

お金のことが全くわからなかった、みやじです。 30代夫婦共働き、子ども2人でこれからど…

みやじ

お金のことが全くわからなかった、みやじです。 30代夫婦共働き、子ども2人でこれからどんな生活が待っているのか 不安になった私はFP(ファイナンシャルプランナー)の資格を取ろうと考えました。 働きながら、無事資格を取得することはできるのでしょうか。

最近の記事

【コラム】あなたの大切なものはなんでしょうか

本日もご覧いただきありがとうございます、みやじです。 今日はお金のことを考えるときに忘れてはいけない「あなたの大切なもの」について考えてみたいと思います。 最初に…あなたに質問です あなたはお金は欲しい、貯めたいと思いますか? お金はいくら貯めたいですか? そして、何をしたいですか? 「お金がある」だけでは意味がない 多くの人が「お金が欲しい、お金を貯めたい」と考えます。 もちろん、私もそうです。 今よりもお給料がもらえたら嬉しいですし 貯金が増えることはお金がない

    • どこまで計算する?未来志向家計管理(2)

      本日もご覧いただきありがとうございます、みやじです。 前回のどこまで計算する?未来志向家計管理(1)では将来を見据えた家計管理を行うために、10~20年のライフイベントを記入したライフプランニングを立てることが重要であるとお話をさせていただきました。 このライフプランニングにも大体のかかる金額を記入していただきましたが 今回はさらに細かく金額を記入していただきます。 これをつくることによってこれからの収入に対して、どれくらい貯蓄ができ、ライフイベントでの支出によって、貯蓄

      • どこまで計算する?未来志向家計管理(1)

        今日もご覧いただきありがとうございます、みやじです。 現在、借家の一軒家で生活をしている我が家ですが、そろそろマイホームの購入をしようと考えています。 しかし、住宅価格の高騰が続く現在。 どこまで考えて計算しておけば良いのでしょうか。 今や不動産屋さんからFPのご紹介もできるような時代ですので 紹介いただいた方に計算してもらうことも良いでしょう。 ですが、自分でもある程度知っておくことで具体的な質問をFPさんに投げかけることができるようになりますよ! まずはライフプランニ

        • まず何から始める?お金を守る家計管理

          本日もご覧いただきありがとうございます、みやじです。 結婚がはじまってから早6年、独身時代から家計管理には苦手意識があり家計管理を行わないのに、家族のためと思うと計算などせず様々なものを購入してしまうことが増えました。 その結果、気づけば不明な支出やこんなことに使ってしまったのかという後悔ばかり。 紙ベースでの家計管理に挑戦するも「赤字になる」「結局貯蓄が増えるわけじゃない」と思うとついつい、目を背けてしまい家計に向き合うことができませんでした。 しかし、これが続けば当然、

        【コラム】あなたの大切なものはなんでしょうか

          FP(ファイナンシャル・プランナー)の種類

          こんにちは、みやじです。 本日もお読みいただきありがとうございます。 本日はFP(ファイナンシャル・プランナー)の種類についてご説明させていただきます。 え?FPに種類ってあるの?って思いますよね。 私も思いました。実はFP業務というのは資格がなくても遂行可能ですが、しっかりとした専門性、実績、信頼を有することを証明するために国家検定であるFP技能士(1~3級)とNPO法人 日本FP協会が認定する上級資格である「CFP(サーティファイド ファイナンシャル プランナー)®︎

          FP(ファイナンシャル・プランナー)の種類

          お金の漠然とした不安から解放されるために-FP資格取得を目指す-

          初めまして、みやじです。 私はお金に疎く、今日まで家計簿をつけることもできなような本当にダメな人間でした。 夫婦共働き、子ども2人で生活するなか、マイホームが欲しいと思うも、どの価格帯なら買えるのか、どれくらい負担が増えるのか全くわからず、正しくマイホームを購入するには正しい知識、FP(ファイナンシャル・プランナー)資格を勉強して家計を把握しないとダメだと思い立ちました。 私と一緒に勉強することで、皆さんの漠然としたお金の不安が少しでも軽くなるように、noteではみやじが学ん

          お金の漠然とした不安から解放されるために-FP資格取得を目指す-