マガジンのカバー画像

フットサル記録

21
残り1年半。大学卒業までのDFCでの記録をここに残そうと思います。最後は日本一で締められるように頑張ります。
運営しているクリエイター

#部活の思い出

フットサル記録#18〜大敗〜

フットサル記録#18〜大敗〜

先日、関西リーグの3試合目がありました
結果はご覧の通り大敗。

久しぶりにこんな悔しい思いをしました
新チームになってから、ここまで大敗をすることがなく、悔しい経験となりました

前半、特に試合開始直後は勢いよく試合に入ることができ、今節も戦えるそういう気持ちで臨んだ試合でしたが

相手に隙をつかれ失点。その後もうまくいかないことが重なり、良い雰囲気を保てず、負けてしまいました

試合途中は特に

もっとみる
フットサル記録#9〜鴨川ダービー〜

フットサル記録#9〜鴨川ダービー〜

先日、京都府フットサルリーグ1部の試合がありました。

10/24(日)
京都府フットサルリーグ1部
3 vs. 5 京都大学体育会フットサル部ARI (1G1A)

大学の場所も近い、因縁の相手。カテゴリーが違うとはいえ、絶対に負けられない相手でした。

さらに、私は合同ゼミで参加できなかったのですが、この試合の1週間前に学生リーグでサテライト同士でも鴨川ダービーが行われました

結果は、5-7

もっとみる
フットサル記録#8〜後輩たちの躍動〜

フットサル記録#8〜後輩たちの躍動〜

先日、10/2(土)に京都府リーグの試合がありました。

京都府リーグ1部 5vs.3 BGP Futsal Club Kitpow Kyoto

緊急事態宣言の影響もあり、公式戦は実に2ヶ月以上ぶり。冗談でルール忘れたかもと言ってましたが、本当にそれくらい久々で、うまく試合に入れるか不安でした。

さらに、当日は電車が人身事故の影響で大幅に遅れたことがあり、試合開始1時間前に会場に到着できない

もっとみる
フットサル記録#7〜大敗の中でも見えた一つの形〜

フットサル記録#7〜大敗の中でも見えた一つの形〜

今回は社会人リーグ編です。

京都府社会人リーグ1部 3vs.14 prosciutto
1G

個人的には3度目の対戦。今までは1勝1敗。

相手は攻撃力が魅力のチームで、今のサテライトの課題は守備。どれだけ守り切れるかが勝負でした。

結果として、そのまま課題が露呈してしまう結果となりました。14失点。

大学3回生になるまで2桁失点することは多分なかったのに、今年に入ってから2回もそれを経験

もっとみる
フットサル記録#3

フットサル記録#3

今日は社会人リーグ編です!

いよいよ、京都府社会人リーグ1部の開幕戦を迎えました。相手は自分たちのOBチーム。

歴代のレジェンドの選手だったり、自分が1回生、2回生の時にいた選手だったり上手い人たちが沢山いるので胸を借りるつもりで臨みました。

京都府社会人リーグ 4vs.6 同志社フットサルクラブ(OB) 1G

しかし、スコア以上の差を感じました。

もっと、失点する覚悟でいたので6点に

もっとみる
フットサル記録#2

フットサル記録#2

今日は練習試合編です。

昨日、大阪府1部のチームと練習試合をさせていただきました。

Fリーグでプレーされていた方もいるらしいチームで、試合前からとてもワクワクしていました。(実際に練習試合に出てたかはわかりません。)

結果としては30分ランニング×2、15分ランニングの3本で4-2で勝利することができました。

最近は、サテライトでの試合で大敗したりと勝利から遠ざかっていたので、久しぶりに勝

もっとみる