見出し画像

京都って楽しい。

昨日京都に遊びに行きました。
唐突ですが京都ってやっぱり楽しいですよね。
なので今回は京都の楽しかった思い出話をしたいと思います。笑

1月の話にはなるのですが、京都のゲストハウスに泊まりに行った時の話でもしようかな。


京都府京都市上京区の「ゲストハウス 金魚屋」さんというところに泊まりに行ったのですが、皆さんにもめちゃめちゃオススメしたいお宿でした。

入ってすぐの所にも本当に金魚が泳いでいて可愛いかったです。

ツインのお部屋で1人3800円で+700円で朝食付きというプランのお部屋をとり宿泊。
先にお伝えしておくと内容的には全然リーズナブルだったと思います!

お部屋の中は音こそ内側外側漏れてしまうような構造ではありますが、めちゃめちゃ趣ある日本の伝統的な家屋です。
すごくのんびりできる空間でした……!

お庭や共用のコタツのお部屋がありそこでものんびりできました。
どこも落ち着いた雰囲気の空間で、都会の喧騒から離れてのんびりしたい方には特にオススメです。

夜にここでのんびりしましたが寝そうになりました。笑

晩ご飯は歩いて10分程のさらさ西陣という元銭湯を改装したカフェでいただきました。

店内はすごくオシャレな内装で、所々に元銭湯の名残りのようなタイルがあったりと、ワクワクするような内装でした。
値段は忘れちゃいましたが「魯肉飯」と「塩焼きそば」が絶品でしたよ!
ここもまた行きたいですね~!

翌朝……。

早朝に近くをのんびり散歩しました。
船岡山公園という山の上に神社のある公園があり、そこから日の出を見ることもできました。
朝ごはんまでに早起きしての散歩もこの町の楽しみ方の1つなのかなと思います。

宿に戻ると朝ごはんが用意されていました。

ご飯はおかわりOKで、品数も豊富な朝ごはんです。
700円で朝食付きになるのですが、これもまた内容、味共に満足の内容でした。
特にお味噌汁がすごく温まるし美味しいしで忘れられません……!

ちなみに宿の経営者さんが前日に食材を買いに行って、朝から丹精込めて作ってくださっています。

そんな感じに年始からのんびりと過ごさせていただきました金魚屋さん。
来年も必ず訪れたい!って思うほどに素晴らしいゲストハウスでした。

いや、来年も絶対行きますのでまたよろしくお願いします。笑

こちら、京都のメジャーな観光地ではありませんが、京都ならではの街並みやのんびりとした空間を楽しむことができ、隠れたGoodスポットといったところかなと思います。

最後に金魚屋さんとさらさ西陣さんのURLを貼り付けておきますので興味のある方はぜひ!
また、もし行ったことのある方いましたら感想をコメントで共有しましょう!笑

ではでは今日もここまで読んでいただきありがとうございました。また良ければみてくださいね!

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,877件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?