ぬくぬくみ

ショートヘアがやめられない。甘いものやしろくまくんに癒される日々をぽつりと書き留めます。

ぬくぬくみ

ショートヘアがやめられない。甘いものやしろくまくんに癒される日々をぽつりと書き留めます。

マガジン

  • ポエムの裏側

    どうしてこのポエムができたのか、作成の裏側を最後に綴るシリーズ。

最近の記事

お出迎えスタイル

びっくりするほどの素敵なラウンジで仕事をした今日。 快適で、集中できて良い時間となりました。 動画の作り方、勉強しよう。 今日のしろくまくん 扉を開けた瞬間、飛び上がって喜んじゃうやつ☺️

    • お利口さんはほどほどに

      私は決断するのが苦手です。 仕事でもプライベートでも、 誰かに「これで大丈夫ですか?」と 確認したくなってしまう。 その上で決断してるなら、 自分で決めてるってことじゃない? と、周りの人は言ってくれるのだけど 私の中ではもやもやぁ☁️ そんな時は癒しのしろくまくんを眺めておこう。 ほっこり☺️

      • 中身をのぞいてみよう

        悪役にもいろんな想いがある。 そんな風に思わせてくれるのは「鬼滅の刃」 AmazonPrimeで一気見してしまった・・・ 面白い。 夜に見るにはちょっと怖いな、と思う場面も多いけど どうしても続きが気になる。 絵も綺麗だし、音楽も素敵。 「柱」や「鬼」、みんなにストーリーがあるのが これまたすごい。 楽しそうに見える人、怒っているように見える人、 それぞれに色んな価値観があるんだな〜 人によって「良い」と思うものも 人の数だけあるんだな〜 そんな風に改めて気付か

        • 今のシャンプーの匂いが1番好き

          どうして考えていることとは逆のことが起こるのだろう。 今日は旦那さんの母と妹さんがお泊まりに来る日。 夜ご飯や朝ご飯の用意やお部屋の状態が心配で、日曜日からドキドキ… (普段からちゃんとしておこう) しかし、仕事が終わると 「焼肉屋さんにいるからおいで〜」 と旦那氏から連絡が。 みんな優しく待っていてくれて、不安な気持ちも焼肉とともに消え去りました🌱 本当に良い人たちに出会えたものだなあ… 心配に思ってることは意外となんてことない。 その時々の時間に一生懸命向き合

        お出迎えスタイル

        マガジン

        • ポエムの裏側
          2本

        記事

          ぐーたらday

          半年が経ってしまっていました。 おサボり癖はなかなかに治らないようです。。 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。 こちらを読んで、「とにかく書く!」ということが大事だと書いてありましたので、これから毎日投稿がんばります! 今日のできごと 今日はお風呂場の模様替えのために、早起きしてショッピングへ。 収納グッズやらボトルやら欲しいものを買えたので、良かったです。 ショッピングモールへ行くと、いろんなお店があって目移りしてしまうのですが、今回

          ぐーたらday

          2023年

          こんにちは。 2023年がやってきました。 年末年始のお休みからのお仕事はなかなかにしんどいものですが、 お散歩でちょっとリフレッシュ。 みんな凧揚げやってたな~

          2023年

          ポエムの裏側 その2

          どうしてこのポエムができたのか、作成の裏側を最後に綴るシリーズ。 興味があれば最後までご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 悲しいこと 嬉しいこと 怒ってること すべてを解きほぐしてくれる きみは魔法のようだ 触れた温かさで分かる きっと どんなことも受け止めてくれるということを じわぁっと溢れ出してくる思いをすべて きみになら恥じることなく さらけ出すことができる ため息をついたり 目標のあの子を真似してみたり ヒーローインタビューに答えてみた

          ポエムの裏側 その2

          ポエムの裏側 その1

          どんなに勇気を振り絞って声を出してみても あなたには届かない 「届け・・!」そう願いを込めて もう一度 あなたはただきょろきょろしてるだけ ここだよ そう思いながら今日も側に駆け寄るしかない こんなときいつも思う わたしの心のよりどころ「あのスイッチ」があればなあ 電話で話をしているあなたにも やっぱり届かない 「ちょっと今静かな場所に行くから待ってね」 あなたはそう優しく言ってくれるけど ちょっぴり傷つく ごめん ごめんね あなたに届かないわたしを許して ~~~~~~

          ポエムの裏側 その1

          焼きたて!ジャぱん

          突然ですが、私はパンが大好きです。 白米だけでも箸が進むくらいご飯は好きですが、パンもいい! そんな私がNetflixを開くと、狙ったかのようにおすすめに出てきた 「焼きたて!ジャぱん」  ~あらすじ~ パン作りに適した暖かい手(太陽の手)と常識にとらわれないアイデアを持つ少年・和馬が、日本らしい”ジャぱん”を創るという夢をかなえるため、強敵や困難に立ち向かう! 気になる予告映像とあらすじに惹かれて、そのままアニメを観てみることにしました。 主人公の男の子が田舎育ちで、

          焼きたて!ジャぱん

          misterDonut~エンゼルクリーム編~

          昨日の天使ちゃんの言う通り、 ドーナツをお持ち帰りしてきました。 みんな大好き「ミスタードーナツ」 左からメンバーをご紹介。 ダブルチョコレート、エンゼルフレンチ、エンゼルクリーム、ポンデリング、チョコリング、チョコファッション 本当は全種類を食べつくしたい思いに駆られましたが、ぐっとこらえて私のレギュラーメンバーを招集してみました。 エンゼルフレンチにしろ、チョコファッションにしろ、チョコリングにしろ、チョコがかかっている様が何とも言えない・・じゅるり。 まずは上品

          misterDonut~エンゼルクリーム編~

          天使と悪魔

          こんばんは 心の中には天使と悪魔が同居していると思う今日この頃。 わたしの場合は、悪魔の割合が多い気が・・・ いつも自分を褒めようと、天使ちゃんが 「今日も頑張ったね!」 というと、悪魔ちゃんが 「いやいや、もっと完璧にできたでしょ」 と突いてきます。 天使ちゃんの割合を多くするべく 特訓に励むことにします。 「今日も1日お疲れ様さま。明日は大好きなドーナツを買おう~」

          天使と悪魔

          ぬくぬくみです

          はじめまして ご覧いただき、ありがとうございます。 ここでは ・日々の出来事 ・わたしの癒し(主におやつ・甘いもの、音楽etc…) などなど、自分なりの言葉で綴っていきたいと思っています。 自分に対してとてつもなく自信を持てず、悶々とする日々… ずーっと頭の中であれやこれやと、ぐるぐるぐるぐる考えてしまうので 「えーい!何か行動しよう!」 ということで、noteのお力を借りようと決めました。 本当に拙い言葉で、言いたいことが伝わらないこともあるかと思いますが、 その中で

          ぬくぬくみです