見出し画像

山の畑を見回り

ぬくみねっと トモです!
さて、今回も単発
前投稿では、出張から戻って、生物たちと出会ったのですが。。

7/6
前回は田んぼとその周囲の確認と整備をしたのですが、
今回はそこより少し登り畑エリアの確認をしました。

まだまだ食べられるのは先

傾斜地に数本ブルーベリーが植わっていて、早めに実る株については鳥防護の準備不足があり全部食べられてしまっております。
そしてもう1株 それなりに収穫できるけど時期がかなり遅くなる株があって、そちらはご覧の通りまだ赤の入った状態 食用となる濃い黒紫には遥か遠い様子です。
当然この状態だと鳥の餌食にはなりません。

キラキラはともかくピンクを鳥が嫌がるか否か

ひとまず木にマークをするときのピンクのテープを竹に渡して囲ってみましたが、その後鳥よけのキラキラテープも見つけたのでこれも渡して、なにやら賑やかな感じになりました。
木自体にネットを被せるのが確実なのでしょうけど。


まだ株自体で立っているが、それも強風まで。

菊芋は一度高めの部分を切ったのですが結構高さを盛り返しております。
わき芽がぐっと伸びたり、前回切っていなかった株がずんずん伸びたりしていました。
強風が来て倒れるのを防ぐため、もう一回剪定を行いました。
今後、株の倒れ防止に竹を建てて紐を渡さないといけないですね。


絶望的光景

そして絶望的な写真です。写真は使っていない畑敷地なのですが、大量に竹の根が入っておりまして放っておくと細い丈が大量に生えます。

これで少し希望が持てる

電動刈払い機でなんとか全部倒すことが出来ました。
もうこれを今年4回くらい繰り返しています。そろそろ終息しないかな。

7/7

仲間を呼び、彼には池の堤の草刈りをお願いしました。
私は田んぼの周りの草刈り。

中央はスイカ株のはず

その後、さつまいもを育てている場所の近くに植えているスイカとカボチャの畝を見ましたが、雑草に埋もれて何が何だかわかりません。
写真は一応草を抜いたり刈ったりしてスイカの葉が残っている状態のはず。でもさっぱりわかりませんね。

その1


その2 少し凸凹しているかな 腐れてしまいそうな予感もある

2玉ほどがなんとか生き延びて大きくなってくれているのでほっとしました。スイカは結構受粉手伝っているんですけどね。6株あるのでやはり最低6個は収穫したいです。

カボチャは雌花になかなか出会わないので受粉させることができていません。

ご覧いただき有難うございました!
本日はここまで。

(終わり)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?