見出し画像

勝手に頭で紐づけられた

私は毎日瞑想する。

船瀬俊介さんの本にあった名掃除の呼吸法で

息を吐き切るときには『ハッハッハッ!』と

笑うように吐き切る。
(おそらく日本ヨガ創始者の沖先生の呼吸法)

そのあと身体の力を緩めると勝手に息が入ってくる。

その時の意識と身体の感覚が日常な行為刷り込まれて勝手に関連付けてしまうが

以前述べたように

私は苦手意識のあるスピーチを克服する為

毎日5分スマホでアウトプットの為に動画を回して

本や知識人から得た知識をわかりやすく説明する動画を撮り続けている。

スピーチは言うなれば『吐き出す』作業だ

『まだ覚えてないから』と以前はインプットばかりに必死になってたが

毎日5分となると普段サラリーマンの為完璧に仕上げるのは難しい。
(単に私のインプット力が弱いだけかもしれないが…)

だが5分やると決めたからには頭に入っていなくても強制的にカメラを回す。

結果は散々だ

だが吐き出してみて初めて

『ああ、ここが理解できてなかったんだな』と気付く。

気付いたら次の日の為にその足りないところを重点的に吸収(吸い込む)しようとする

呼吸に似ていると思った

吐き出したら吸い込むしかなくなるように

知識を吐き出すと

足りないものを吸い込もうと

自然と復習してしまう

因みに1週間毎日続けていれば

誰でもそうだと思うが

ある程度まとまったスピーチができるようになるのではないだろうか

驚きなのは

自分の意思で無理に学ぼうとするんではなくて

『どうせやるならちょっとマシにしないとな』くらいの感覚で

軽く復習してしまうから面白い

効果はこれだけではない。

仕事はIT関連の技術的業務の為

顧客にわかりやすく適切に説明が必要になるし

上司への内容報告も必要なのだが、

話をする前に以前より簡単に頭の中でまとめられるようになった。

仕事が楽にできるのだ
(スーパーマリオで言うところのスター…までは行かないが、ファイアボールが打てるくらい)

勝手に回し始めたカメラの前で

たったの5分から始まっていること。

車と同じように

初めてのことを楽にこなせるようになる為には

エンジンをかけて

スピードに乗せるまでが一番エネルギーが必要だが

5分だけ
(5分押しがしつこい)

5分作れたら

あなたの仕事や生活も同じように

良い影響が現れるかもしれない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?