ふじわら

大学四年生(21) 2023年4月にホテルスタッフとして就職予定。 猫と街歩きがとにか…

ふじわら

大学四年生(21) 2023年4月にホテルスタッフとして就職予定。 猫と街歩きがとにかく好きで、好きな界隈は谷根千です🚶🏻 いつか地元密着型の小さな宿泊施設作りたいなあ。

最近の記事

  • 固定された記事

卒業制作 Vol.1『谷中銀座を通して考える、商店街再生の方法』

「このシャッター通りのスペースもったいないなあ」 「ここの空き地、何かに使えそうなのに」 なんて思ったことはありませんか? 現在いたるところに見られるシャッター通り。 その数は、明確な定義がないため、国も把握しきれていないのが現状です。 そこで! こちらのnoteでは大学の卒業制作として、シャッター通り化した商店街を再生させる方法を、いくつかの投稿に分けて紹介・提案していきたいと思います。 今回のVol.1では、今後の作品を読むうえで知っておいていただきたいことを紹介し

    • 卒業制作:まとめとあとがき

      みなさん、こんにちは。 卒業制作シリーズは本投稿もって最後となります。 これまでの投稿のまとめと、振り返りをしたいと思います! この記事で卒業制作を知ったという方は、是非Vol.1から読んでみてください。 これまでのまとめ私は卒業制作として、商店街再生をテーマに選びました。地方へ旅行やドライブをしたときに、人気がなく閑散としたシャッター街をみて、「その現状を詳しく知りたい、どうにかできないか」と思ったことがきっかけです。 いざ調べてみると、衰退している状態の商店街があ

      • Vol.6 『商店街再生へのアプローチ方法』

        みなさん、あけましておめでとうございます! ふじわらです。 早いもので、卒業制作として投稿してきた本シリーズは、あとがきやまとめを除いて、これで最後の投稿となります。この記事をきっかけに出会えた方には、是非Vol.1から読んでいただきたいです。 そして今回の記事は、商店街再生への具体的なアプローチ方法について、お話ししていきたいと思います! 個店と商店街が向き合う以前投稿したVol.3の記事にて、‟商店街は個店の抱える問題について干渉しない”実態があることを紹介しました

        • Vol.5 『繁盛している商店街の特徴』

          みなさん、こんにちは! 前回は、Vol.4『谷中銀座商店街について』の記事を投稿しました。 町散策気分で読むことができるので、是非気軽に読んでみてください! さて、本制作も終盤に差し掛かってきました。 今回はVol.1~Vol.4までの投稿を踏まえて、繁盛している商店街の特徴や共通点について考察していきます。 繁盛している商店街の例実際に繁盛している商店街の例をあげると、意外と結構でてくるんです。 辻井(2013)によると、東京だと原宿の竹下通りを抜けた先や、表参道を

        • 固定された記事

        卒業制作 Vol.1『谷中銀座を通して考える、商店街再生の方法』

          Vol.4 『猫とお寺の町、谷中銀座商店街について』

          みなさん、こんにちは! 前回のVol.3では、商店街衰退の実態についてお話ししました。 そして今回は、やっと。 私の愛する商店街、谷中銀座商店街についてお話しできる! 谷中銀座商店街は、地元住民のみならず、観光客からも「夕やけだんだん」の愛称で、下町レトロな商店街として知られています。 家からとても近いわけではないですが、特に用事がなくても一人で訪れてしまうほど好きな、人情溢れる商店街です。 基本情報日暮里駅は4路線も電車が走っているので、アクセス抜群ですね! ただ

          Vol.4 『猫とお寺の町、谷中銀座商店街について』

          Vol.3『商店街が衰退していく理由』

          みなさん、こんにちは! 前回のVol.2では、商店街発生の歴史や、現状についてお話ししました。 今回は、商店街衰退の原因についてお話ししたいと思いますが、「商店街は本当に衰退しているの?」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。 なんと、中小企業庁(令和3年度)によると、「衰退」と回答した商店街が令和3年度では約67%で、「繁栄」と回答しているのが5%にも満たなかったのです。 まず前回の投稿で、商店街と把握されている数は13,408件とお話ししました。 図1の令和

          Vol.3『商店街が衰退していく理由』

          Vol.2 『商店街の歴史と現状』

          みなさん、こんにちは。 前回のVol.1では、作品の全体概要やテーマ選びのきっかけについてお話ししました。 そして今回は、 「商店街ってそもそもいつから始まったのか?」 「商店街の現状」 についてお話しできればと思います。 商店街の歴史みなさんは、知っている商店街をいくつ挙げることができますか? 覚えている限りの商店街を数えてみてください。 私は10、母は28、父4、弟は5か所でした! (母は仕事柄いろいろな場所に行くので、多く挙げることができたみたいです。) 思い

          Vol.2 『商店街の歴史と現状』