ナルシストは武器になる

今日は仕事を軸に、新しいことをするための行動力について経験から学んだことについて綴っていきたいと思います。

初心者ながら語っていきたいと思います。

○行動力

新たなことに挑戦するとき「失敗が怖い」「そういう環境じゃない」「勉強が大変」このほかにもたくさん理由を聞きます。確かにその通りだなとは思いますが、理由を付けた時点でその人はそこで終わってしまいます。

だからぶっちゃけすぐに行動するようになれる方法は何も考えない事だと思います。

実際に成功している人は一々理由をつけずに思い立ったら即行動していますし、僕もブログやツイッターを始めるときはやろうと決めて1分後にはもうアカウントを作っていました。

とはいえいきなり0からこれをやれといっても無理なので、もともと行動力がない自分が、今では思い立ったら即行動できるようになった実践方法を上の3つの理由に基づいて紹介します。

方法はものすごく簡単です。

ナルシストになる

はっきり言って起業家やフリーランスで実績を出している人のねっこは全員まとめてナルシストです。

ナルシストといっても俺の顔かっこいい~とかそういうことではなく、自分の決断力、思考力に自信を持ち自分の行動は正しいと思うことです。

こういった成功者の心理状態になることが行動につなげる第一歩だと思います。

さらにこれを深堀していくと↓

ニュースを視聴もしくは読み続けまくる

推理小説やドラマを見て犯人を分析、推理して予測する

以上2点、これだけでいいんです。

情報商材みたいに複雑なことをやる必要もありませんし、スケールが大きいことを成功し続ける必要もありません。

小さな積み重ねでいいんです。

まずニュースで知識量が増えるし、今の社会情勢を知れる。

そして分析や推理をすることによって思考力がつきます。

ただニュースを見るのではなく例えばなぜその事件が起きたのか、事件の背景にはなにがあったのか、どういう環境で生活していたのかなどを考えることが大切です。

ニュースを解説してる動画も要点が絞られてまとめられているのでお勧めです。

推理小説については限られた情報の中で答えを導き出すものなので仕事に応用もできます。

分析は調査であり、推理は今仕事をするうえで導き出せた最前の方法という風に置き換えられるからです。

しかも分析するのがくせにもなるので学習意欲が身につく土台を築くことができます。

推理や分析があたればあたるほど、今の日本の情勢をニュースによって知ることができると、仕事でやりたいことが絞れます。

そしてこれが自信につながり、行動を起こすうえで自分の思考力なら大丈夫、知識もあるし成功するだろうとポジティブな方向に考えが変わります。

環境に関してははっきり言ってどうしようもないです。

環境を変えろとしかいえませんが、しいていうなら目標設定をしようということです。

目標とはなにかというと例えば会社の環境を変えたいけどお金がない場合はいつまでに○○円貯める。これだけでもう目標ですよね。

今の環境のゴールが○○円貯金ということなので先が見えていれば同時にモチベーションが上がります。

何も考えずに仕事をするとモチベーションが下がる一方ですし、どうすればいいかわかりませんよね。

そしてお金を稼ぐという目的のためだけに働き続け、空いた時間に次の会社に行くための勉強をすればいいんです。

今回は自分の実体験に基づいて記事を書かせてもらいました。キーワードを端的にまとめると「ナルシスト」「思考力」「分析力」「ゴール」です。

長年の経験者やすでに成功を結果で残している人だけのアドバイスが必ずも的を得ているとは限りません。

単純と思えることや当たりまえと思われがちなことに意外と道を切り開くヒントが隠されているのです。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?