秋の京都で釣りしました🍁伏見港⚓
昨日もブラックバス狙いで釣り🎣へ。
京都の伏見港⚓と言う河川公園に行きました!素晴らしい釣り日和だが、さて…?
※近くには坂本竜馬が定宿にしていた寺田屋などがあり、時折通る観光用の十石舟が風情を醸し出すエリア✨
本日の装備は、基本のchancepackとバス竿の二本!両方使用の欲張りな一石二鳥戦術です😉
※基本装備のchancepack!ブラックバスも鯉鮒もマルチに狙えるが、安物の為、感度が悪く、当たりが判りにくい、またルアーに細かい動きを伝えることができない、遠投ができないなど欠点も多い💧
chancepackには、持参の食パン🍞を付けて川に投げ込みます!こちらは、鯉鮒狙い!投げた後は、ほったらかしの当たり待ちです😆
バス竿には特価品の1インチワーム(100円位です💧)をセット!
付属のジグヘッド(重り)が小さ過ぎて遠投できませんが、足元(岸)のチビバスを狙うには、問題ありません。
でも、チビバスが泳いではいますが、小さすぎて、このワームでも食べれないようです💦
パン🍞の方も全く反応なし😵付近に鯉鮒の魚影さえありません…💧
すると、枯れ葉🍂の清掃をされているおじさんが来て、「ここは、どデカイのがいるのに、これ(ワーム)は小さいね?」と…💦
おじさんによると、もっと川の真ん中あたりに投げ込まないと、エサ釣りでも、ルアー釣りでも釣ることはできないそう💦
でも、chancepackでは…😱
また、岸に張り着く小物を狙うなら、赤虫(釣り餌用の小さい虫)で釣ること!とのアドバイスでした😭
結果、0匹😱
装備選択ミス、戦術判断ミス、情報収集不足、全てが準備不足です💦
まあ、運も今回はなかったのかもしれません😅
しかし、秋の気配🍁を感じながらの京都の釣り🎣
悪くなかったですね😉
※伏見港の十石舟~朝日新聞デジタルより~
ちなみに、この伏見港⚓には、大きな公営駐車場🅿️がありますので、安心して車🚗で、来て頂けます🎵
一日(朝~夕方)停めても800円程度ですから、釣りに飽きたら、寺田屋や竜馬通り商店街などの伏見散策に行かれても良いかもしれませんね☺️
※歴史ある建物「寺田屋」
※ノスタルジックな雰囲気が残る「竜馬通り商店街」
※少し足を延ばすと、「鬼平犯科帳」などの時代劇で有名なロケ地、伏見の酒蔵もある!
今回も長文お付き合い頂き、ありがとうございました。m(_ _)m