見出し画像

【活動記録】マインドフル・ヨガ 2024年5月18日


イベント概要

開催日時: 2024年5月18日 10:00~11:00
会場:公民館
講師: 有馬病院 臨床心理室 清瀬千彰先生
参加人数: 4名

マインドフル・ヨガとは?

通常のヨガに比べ、とてもゆっくりした動きで体を動かしていきます。無理なポーズをとるようなことはせず、心地よい範囲で、なめらかに体を動かしながら、「今ここにあるこの体」を感じる、そんなイメージです。

参加者の感想

久しぶりにメンバー全員が揃った回となり、無事に集うことができた嬉しさがありました。
回を重ねるごとに、このヨガの時間の「安全さ」をますます感じるようになっています。

今回は、「静けさ」を強く感じました。
実際には、窓から入る車の音や、隣室で奏でられている楽器の音など、さまざまな音が耳に入ってきます。
しかし、それらは「日常の中にある、何らかの対応を迫る音」とは違い、あくまでも「ただそこにある背景」です。
そのため、自分の心を騒がせず、乱さない。
「音」ひとつとっても、自分の心の状態、警戒態勢、覚醒度の高さ……様々な要因が絡まり合いながら自分に影響しているのだな、という気づきがありました。
「音」に怯えなくてよい時間、空間は、とても貴重なものですね。

執筆/ Tako



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?