マガジンのカバー画像

2021年夏の毎日noteチャレンジ

30
2021年に「京都ライター塾」を受講したことをきっかけに始めた毎日noteをまとめました。
運営しているクリエイター

#ライター

どうやら私は「タイプ5:調べる人」らしい

先日ネットサーフィンをしていたところ、エニアグラム診断なるものを目にした。 人の特徴分析…

三日坊主が、30日間noteを書き続けてみて

「1日だし、何か新しいことをはじめてみようかな」そう思い7月1日からnoteを書きはじめて、気…

毎日書き続けて、"書く筋肉"を鍛える

「これだけ頑張って文章を書いても、やっぱりしばらく書かないと、書けなくなっちゃう人って多…

学びたいことが、たくさんあったっていい-マルチポテンシャルライトとしての生き方-

「そんなにさ、色んなことを勉強して何になりたいの?」 以前友人からふと投げかけられた言葉…

文章を、自分の手で書く楽しみ

毎日文章を書くためパソコンを叩いていると、猛烈に自分の手で文章を書きたくなるときがある。…

劇場で感じた興奮と熱狂は、時間が経っても色褪せない

以前、趣味を活かした「美術館や博物館・観劇の記録ブログ」を運営しようと思い、はてなブログ…

「実績がないから発信できない」は、もったいないことだと気付けた

時々、編集者の竹村さんのnoteを読んでいる。 先日noteを覗いていたところ、「実績がないから発信できないという人へ」という記事を見つけ、発信をとてつもなく難しく感じていた頃を思い出した。 このnoteによると、経験や実績がないからと発信をためらう人は多いらしい。 その気持ちは、とてもよくわかる。 インターネットを見ていると、様々な凄い人がいて、私なんかがと発信を躊躇してしまう。 ただ、竹村さんが書くように、発信することで巡ってくるチャンスもあると思う。 そもそも

ライター3年目が感じる、ライターという仕事の醍醐味

ライターという仕事の醍醐味は、知識が常に増えていくことだと思う。 「へー。世の中にはライ…

わたしが文章を書く意味を、改めて見つめ直してみる

長らくwebに掲載される記事を書いてきて、今年に入ってからふと、「わたしが書いている記事は…

夢は大きくたって、小さくたっていい

先日、ライターの藤田さん(名もなきライターさん)の記事を読んでいたところ、こんなことが書い…

漫画家・杉田圭先生の復活ツイートに、思わず高校時代の興奮が蘇る

今日ぼんやりとTwitterを眺めていたところ、思わぬツイートが目に入った。 漫画家・杉田圭先…

自分のことを伝えることは、勇気がいるけれど大切なことだと感じる

今年に入ってからブログのプチリニューアルを行い、ライターネームを本名にして、後ろ姿の写真…

なかなか文章を書けない人は、とりあえず日記を書いてみるといいと思う

近年はブログやnoteなど、個人が文章を発信できる場所がぐんと増えた。 芸能人や有名人ではな…

信じた道を真っ直ぐ進んでいれば、見ていてくれる人もいる

気がつけば、この仕事を本業にしてから、一年が経過していた。 振り返った道は平坦でもなんでもなく、山道かもって思うほどだったけれど、昨年とは比べ物にならないほど経験値は上がっていて、自分でも成長を感じている。 派手なことは何一つしていないし、目に見えて素晴らしい活躍もできていない。 けれど、日々目の前の仕事にコツコツと取り組んでいることで、ありがたいことに「あなたにお願いしたい」「またよろしく」と声をかけてくれる人も増えた。 悔しい思いもたくさんしたし、泣くほど悩むこと