見出し画像

四辻御堂物語~水龍の巫女と妖狐の罠~(アヤカシの世界へ①)

割引あり

次話全話前話

(本文、表紙絵の無断転載等、著作権侵害となる行為は禁止です)

メンバーシップ会員(初月無料)になると小説マルシェを応援しながらお得に続きも楽しめちゃう!


小説マルシェについてもっと知りたいという方はこちら↓の記事をお読みください


.:*゚..:。:.☆.:*゚..:。:.:*゚..:。:.☆.:*゚..:。:

☆感想、お問い合わせ等は公式LINEを友達追加すると便利です!☆

.:*゚..:。:.☆.:*゚..:。:.:*゚..:。:.☆.:*゚..:。:

以下本文


 突然目の前が真っ暗になったと思ったら、衝撃と共に固い地面に尻餅をついた。急な眩しさに目が眩む。

「いったー……」
「おやおや。随分鈍くさいなぁ」
「何か言った?」
「いんやなんにも?そんなことより、早く退かねぇと押し潰されちまうぞ?」

 痛む腰を押さえながら慌てて立ち上がり、今自分が出てきた方を振り向くと、巨大な本棚が黒い渦の中から顔を出しているところだった。

「きゃあ!」

 咄嗟に横に飛び、ぺしゃんこになるのを回避する。ズシン、ドシン、ドスッと音を立てて本棚が横並びに整列した。
 本棚の後ろの渦巻きが、あっという間に小さくなりながら本棚の後ろに隠れ、そして見えなくなった。この本棚は私たちがさっき触れていたもので、私の部屋にあったものだ。それがそっくりそのまま、部屋にあった時と同じように並んでいる。何事も無かったように。

「よし! 大成功~! いやぁ、今頃あいつらは血眼になってあんたとこの本棚を探してるだろうなぁ。何せあんたもこの本も、とっても貴重なものだから」

 ニシシと笑うスオウは、悪戯が成功して困り果てる大人を見て喜ぶ子供のようだった。思わずため息が出てしまう。
 痛みも少し引いてきて、ドキドキしていた心臓も静かになり始めて、ようやく私は周りを見る余裕ができた。
 ぐるっと見回して、私の心臓はもう一度早く動き出す。さっきと違って、今度は不安と恐怖からだ。
 今、私は「人ではないもの」たちに囲まれて、全く知らない部屋に居る。畳張りの大きな部屋で、おばあちゃんちのように障子の張られた戸で3方が囲まれている。障子の下の部分は格子状の隙間があって、そこから覗く無数の目。

「ここ……ここどこ!?」

ここから先は

2,483字 / 1画像
この記事のみ ¥ 0〜
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,493件

#眠れない夜に

69,462件

頂いたサポートは主にまつかほ家の食費、執筆活動費、そして娘の画材購入費になります。サポートしてくださった方には良いことが立て続けに起こるおまじないをかけておきます。