見出し画像

【頭の整理:日記&フリートーク】 生きてます。 一つ感じた事は窮鼠が猫を嚙むまでにはかなり時間がかかりそうという事

どうも、とある人のサブアカウントです。

・・・今になって思いましたが「とある人のサブアカウント」って名前だとちょっとおかしいですよね(笑)

何か名前を考えなければ・・・

授けてくれる方とかいらっしゃいませんかね・・・

まあそれはそうとして

生きてます。

前回の記事で書きましたがアイデンティティは破壊されました。

ただその中で新たな自分らしさをどうにか見つけ、今までの自分らしさを忘れずに・・・という事をして何とかやっていけてます。

ここ5日位で自分の身の回りが大変忙しくなってきました。

環境の変化というのはしんどいですね・・・

アイデンティティを破壊したのが一番大きかったです。

そして自室の家具の配置をちょっと変えてみたりしました、かなり住みやすくなりました。

極めつけの変化・・・というか大変な事は今日人生で初めてバイトの面接に行ってきました。

面接は得意な方なのですが変に緊張したのか焦ってしまったのか自分がASDで精神疾患持ちだという事を言葉に上手く出来ないまま話し始めてしまったという所だけちょっとミスったポイントかな・・・と思ってます。

どうやら勤務は週に何回という単位で数えるのでそこに盆休みや正月休みという概念が無いという所がやや不安点。

まぁそこは無理やりにでもどうにかしよう。

そしてさらにここの忙しさの中に自動車の免許を取るという工程がプラスされる。

取れる年齢になってしばらく経ったから取ったほうがいいとの事。

個人的にバイクの免許の方を優先したいが自動車の方が先じゃなきゃいけないらしい・・・

教習所に連絡するのもなんだか緊張する・・・

世間の人々はこんなストレスとよく向き合えるているな~と思う。

もしかしたら向き合えていないのかも知れませんが・・・

私も早く二十歳になってストレス軽減のためにお酒や煙草の力を借りたいものだ。

色々と詰め込まれすぎてる・・・

タイトルにも書きましたが「窮鼠猫を嚙む」という言葉がありますね。

たしか「孫氏の兵法書」にも似た記述がありましたね。
「死地すなわち戦う」でしたっけ?・・・うろ覚えですみません。
(NOTE書くなら調べろやって思った方、その通りです(笑))

つまり大変な状況下に放り込まれた時に人は途方もない力を出せるという事。

「火事場の馬鹿力」みたいな。

でも今私は忙しすぎの死地に放り込まれていますが爆発的なパワーを出せている感覚がありません(笑)

疲れてるだけですね(笑)

ここから猫を噛んだり馬鹿力が出るのかもしれません。

猫を噛む力はできるだけ早く発動してほしいと思った・・・というお話でした。


こんな感じの文章を書くのは自己紹介の時以来かも知れませんね。

こういうフリートークみたいなの、私は大好きです。

ここでは脳内整理のための言葉を書き連ねていますが、こういう日記みたいのを書くのも脳内整理の一環ですよね。

という事でまた何か書きたいと思う事があったらこんな感じの文章を書いていきたいと思います。

お喋りするの好きです。

という事で今回は忙しいながらも頑張ってやっていってますというお話でした。

それでは。

良い夜をお過ごしくださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?