見出し画像

セラピストキャリア相談【今後のキャリア①】

最近、セラピストのキャリア相談をさせていただいており、重複する質問に関しては記事にしてみることにしました♪

今回は「今後のキャリア」に関して簡単にお答えしていきます!
*僕自身が経験したことですのであくまでも参考程度にしてください。

Q:今後年齢を重ねていく中で臨床を続けるのは身体的にしんどくなるのではないかと考えた時それまでに自分になにができるのか悩んでいます。

A:身体的な問題は僕自身もとても悩み、10年目超えたぐらいから実際に自分のキャリアについてはかなり考えました。

『今後年齢を重ねていく中で臨床を続けるのは身体的にしんどくなるのではないかと考えた時それまでに自分になにができるのか悩んでいます。』については、技術やスキル的な部分をいかに他者に伝えていけるかが重要です。あなたしかできない、評価できない、治療できないだと、自分がずっと働き続けなければならない。

大事なことは、自分じゃなくてもそれが提供できる人やものをどうやって作っていけるかを考えることです。そこには自分のやってることをどう言語化していくかのスキルを身につけることをオススメします。

私はこれをしていくのは、おそらく一人ではできないことだと思っています。だからそこをどう仲間と設計していくかをを考え行動している最中です。それができれば現場以外でも価値を高めることができると考え行動しています。今はそのリハビリの仕組みづくりをサロン内の仲間と一緒に作り上げることを考えています。


Q:転職に関しては転職後の自分の未来像が見えない為に、転職に踏み出す事が出来ていません。ptot人材バンクなど紹介業者に相談しても施設名のみで転職したいという気持ちになれません。(自分で情報収集すればいいのですが仕方がわかりません)
今後のキャリアに関しては子供が二人いるので母体的に安全な病院で働く方がいいのかチャレンジした方がいいのか悩んでいます。現在働いている病院では頑張っても頑張らなくても給料の変動もなく、勉強やモチベーションを高めたままこの先いられるのか不安になります。

A:お子様が2人もいる中、勉強などのモチベーションを高め続けられてること素敵ですね!ですが、セラピストの働き方を考えたとき、将来的な不安はどこまでいっても着いて回りますよね。僕も臨床13年目ですが、正直その悩みはずっとありました。

その中で自分にとって良い職場はないかと探し回って、たくさんの病院をみては、転職を繰り返してきましたが、今になって思えば職場を決めた理由は、その時々で自分がこれをしたいと思ったこと、そしてそれがその病院でできるかどうかが判断基準になってたと思います。

ただその思いは働いていくなかで、自分の置かれる環境や興味がの変化によっても必ず変化するので、ご自身の中で本当にこれがしたい、これが今後の自分のキャリアにつながると考えられたら転職を踏み出されてはどうかと思います。

ただ、僕の経験をお伝えすると、それがないと結局はないものねだりで職場の悪いところとか、人から聞く良い職場の比較ばっかりになって、結局転職したけどよかったのか?という不安や後悔につながるかなと。

なので「自分が何をしたいか」この軸としっかり向き合い、その上でそれが達成できる、もしくはそれが学べると判断できたときが、転職を一歩踏み出すきっかけとなるタイミングでした。

なのでその軸があるならそこに向き合い、今の自分の環境との天秤にかけた時に転職したことでプラスになると感じれたら一歩踏み出すことをおススメします。

ただ、まだ軸がない場合はそこと向き合うことに時間をかけてみるのも一つの前へ進むためのきっかけになると思います、是非応援しています!

*僕自身が経験・感じたことですのであくまでも参考程度にしてください。

このような悩みは以下の公式LINEより♪
キャリア相談公式LINE:https://lin.ee/fgrkEfF

Walong Club -わくわくセラピスト人生を楽しむサロン-:https://walong-reha.com/salon/

いいなと思ったら応援しよう!