見出し画像

年末にやるべきこと#339

こんにちは😃

今日で2020年が終わりますね。

昨日のnoteでは今年一年の簡単な振り返りをしたのですが、今日は年末にやっておくべきことを簡単に記して終えたいと思います。

よろしくお願いいたします。


大掃除

年末には、大掃除をするイメージがあるかと思います。

普段からお部屋の掃除ができている人でも、衣類の断捨離や書類の整理などはなかなかできていない方も多いのではないでしょうか?

年末は1年間で溜まったよくないものを洗い流す意味でも、大掃除はしておくべきでしょう。


ノんスケは今朝方から、洗面台やキッチン・トイレなどの水回りの清掃、使わない服を燃えるゴミ袋に入れ、溜めてしまっていた重要そうでそうでない書類を処分。

そして、いつものように掃除機をかけ、洗濯をして干して、使わないものをしまい、使うものは取りやすいところにまとめて置くといった感じで動いていたら、もうこんな時間になってしまいました。

まだまだ、やり足りない感があるので、続きはまた明日やりますが、途中だとしても、今ものすごく清々しい気持ちでいっぱいです。

まだやってない方がいるのであれば、是非今からでもやってみてくださいね✨


年末年始の挨拶

年賀状を書く人は減ってきているかと思います。

ですが、今はLINEがあるので、ほどほど以上に仲の良い方には、「あけおめLINE」をする方も多いのではないでしょうか?

こちらは年始の挨拶ですが、一方で、社会人にとって年末の挨拶も重要なものであることは間違いないでしょう。

例えば、業務の取引先の相手の方や、自分の商品を買ってもらった顧客など、仕事の縁で知り合った方々には、年末に簡単で良いので挨拶をしておくべきです。

そうすることで、次回お仕事をする際の印象アップに繋がるだけでなく、また新たな仕事のチャンスに結びつく可能性もあります。

そして、年始また同じ職場で働く人たちには改めて年始の挨拶をする。

ビジネスに於いて、年末年始の挨拶は見られているものだと思って、印象を上げる為にも丁寧に動いていきましょう‪🍀


生活リズムを崩さない

いつも仕事がある日はきちんと7:00に起きているのに、5〜7連休の間に10:00起きになってしまうなど、生活リズムを崩してしまうと新年のスタートが上手くいかなくなる場合があります。

7:00は早すぎるにしても、8:30までには起きてきちんと午前中の時間を有意義に過ごすようにしたいものですね。

そうすれば、新年一発目の業務の気怠さか少し軽減できるかと思います。

私も頑張るので、皆さんも一緒に頑張りましょう‪🍀


終わりに

以上3点、大掃除、あいさつ、規則正しい生活をということで、ものすごく当たり前のことなのですが、当たり前のことができる人こそ、世の中からは重宝されると最近知りました。

マイナス行動がないだけで、信用が積み上がるのが社会人です。

であれば、当たり前のことは習慣化してできるようになって、そこから少しずつ世の中の為に貢献できる活動が増えていけばいいですね。

それでは、今年最後のnoteは以上となります。


一回でも読んでいただいた方へ、本当に1年間お付き合いいただきありがとうございました。

来年からもよろしくお願い申し上げます。

それでは今年残りわずかですが、良いお年を✨

最後までお読み頂きありがとうございました。

いつもnoteを読んで頂きありがとうございます✨ サポートをして頂けましたら、創作活動の勉強費用に当てて、ゆくゆく必ず社会に還元させて頂きます‪🍀