見出し画像

一日の中で“無の時間”をどれだけ作れているか?#374

少し想像して欲しいのですが、私達が生活している中で“ぼーっとして何も考えない”という時間はありますか?

この場では“無の時間”と表現させていただきますが、睡眠時間を除いて何も考えていない時間というのは、意外と少ないのではないでしょうか?


私の場合ですと…

朝起きてから出勤準備

音楽を聴きながらの通勤時間

勤務地についてから仕事

休憩時間は食事とスマホチェック

退勤後もスマホを操作しながらの帰宅

帰ってからYouTubeやゲーム、アニメなど娯楽に耽るためにスマホと睨めっこです。

そして睡眠。次のサイクルがきます。


一般的に、無の時間というのは、自分を省みたり、アイデアを出す時間とも言われていて、この時間を多く生み出せているほど精神状態が安定していて、年収も高い傾向があるんだとか。


思い返してみれば、普通の生活で無の時間があるとすれば、お風呂に入っている時やトイレなど、スマホを触ることができない時間ではないでしょうか?

大方、スマホ依存が無の時間を奪っているも同然なのです。


なので私の場合だと、瞑想の時間を朝に10分。noteを執筆するのに最低でも20分費やして、無の時間(自分を振り返る時間)を使っているのです。


この無の時間というのが意外と心地よくて、瞑想とかを始めると、20分があっという間に過ぎ去っていきます。

noteは無の時間というよりかは、思考の吐き出し場のようなものなので、100%無の時間ではないです。


意識的に無の時間を作り出すことは、かなり難しいことなのですが、一度頑張ってスマホを封印し、30分くらい「あれ、何しようかな?」という時間をを作ってみてはいかがでしょうか?

これから30分iPhoneを手放してみます‪🍀

皆さんも試してみてください✨

いつもnoteを読んで頂きありがとうございます✨ サポートをして頂けましたら、創作活動の勉強費用に当てて、ゆくゆく必ず社会に還元させて頂きます‪🍀