見出し画像

道ゆくおばあちゃんが言ってた

仕事中に、隣を過ぎ去るおばあちゃんが
孫に優しく力強く教えていた。

そういう時にはごめんなさいよ。
言えるか言えないかで相手の気持ちは
えらい違いよ。
ごめんなさいとありがとうは
言って損なんかないんよ、
言うのはタダなの。
言うだけで悪いことが起きた後に
気持ちよく過ごせるかが全然違うのよ。

ごめんなさいは、
厳密には言って損をする場合が
あるかもしれない。
と、私は思う。

でも、ごめんなさいで空気が澄むことが
多いということも知っている。

幼い頃にかなりの人が教わるであろう
嬉しいことをしてもらったらありがとう
悪いことをしてしまったらごめんなさい
こんなにも単純なことを
忘れてしまって、
うまく生きていない大人が多い。

基本が大事って、ここでもだ。
少年よ
どうか大人になっても
高齢になっても
おばあちゃんの教えを大切にね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?