見出し画像

noteを書くのはトレーニング

noteは私にとってトレーニングだと思っています。noteを書くのがとても苦痛な方もおられると思います。もともと文章書くのが苦手な方は特にそうだと思います。

でもそれも訓練をしなければやはりうまくならないし長文も書けないし、うまくお話をつなげることもできなくなってしまいます。

私はnoteはトレーニングだと思っているので毎日やるようにしています。

✅書くことができると仕事も楽

毎日大体1000文字位を書くようにしていますけれども、仕事で文章書く場合も多いので、毎日1000文字位書いているとかなりのトレーニングになってきます。

なので仕事で文章書く場合も楽に文章を書けることになりました。文章苦手な方って日本人多いですよね。書類自体はフォーマット化してしまえばあまり工夫しなくても良いのですが、そういうことがわからないので、効率よく文章書くのが苦手と言う方が多いと思います。

✅毎度書いてると文章は簡単になる

毎度書いていると文章が簡単になります。文章はとても難しいものと思ってしまいますが、それは思い込みであって、本来は楽しく気楽に描くのが文章だと思います。

確かに敬語だとか文書に意見をつけなければいけない場合は結構辛くなるかもしれませんが、ベースが出来上がっているとそれなりに付け加えるだけだと思えば、大した苦労ではないと思います。

とりあえず慣れることが大切だと思います。

✅書くと脳がクリアになる


頭の中の文章を、書いていくと脳がクリアになっていくのがわかります。インプットされているデータを整理するためにアウトプットすると言うのが1番良い文章の書き方だと思います。

私は絶えずインプットを探していて、なるべく早くアウトプットするような形にしています。そうすると脳がかなりクリアになるので、思考をまとめるのにをちょうどいい良くなります。

私の場合は特に音声入力で入力しているので、文章は頭の中で考えてしゃべるような形にしているので、かなり早いスピードで文章を作ることができます。

人と喋る時や会議の時に、かなりのスピードでやりとりができるようになるので、会議もスムーズに行えるようになってきます。

✅最後に

どうでしたか?。私なりの考え方ですけれども、文章書くのはやはり慣れないとたくさん書くこともできないですし、表現することも難しいかなと思います。

慣れてくるとそうでもないです。

文章をたくさん書くとまとめることが上手になってきますので、たくさん書いてトレーニングしたほうがいいと思いますよ。文章を書くのに悪い事はないと思います。


ここまで、読んでいただきありがとうございます😊。スキやコメントなど今後の糧になると思いますので、よければしていただければ幸いです。

私、しん #SiN0923 について
📓noteの実績は2021年4月27日から開始
📝200,000ビュー達成、6ヶ月で達成
📝300,000ビュー達成、1年で達成
📝スキ22,000回に、5ヶ月で達成
📝フォロー数718
🎙stand.fm(スタエフ)を2020年5月27日開始
📝総視聴数 85,500
📝フォロワー数 1,900
💻コンピュータエンジニアで、効率化や習慣化をメインにした仕事をしています。

SNSアドレス
フォローお願いします!

◼️Twitter: https://twitter.com/sin0923
◼️Instagram: 
●本アカ
https://www.instagram.com/sin0923a
●音声用
https://www.instagram.com/sin0924pod
●イラスト用
https://www.instagram.com/sin0923ill


◼️stand.fm

stand.fmをやってます。



#note #毎日更新 #note毎日更新

音声配信放送用の機材の購入などに使わされていただきます。今後、音声配信がもっと、流行りますからね^ ^