マガジンのカバー画像

#マーケティング 記事まとめ

1,366
#マーケティングのタグがついた記事を中心に 、マーケティングに関する理論や実践についての記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

“広げる”よりも“深める”フェーズへ  #SNSブランディングインタビュー01「とみこさん」

8月から始まった『SNSブランディング』コミュニティ。 このコミュニティは「SNSでの発信を楽しみながら、継続できるようにすること」を目標にSNSを使って楽しく発信することを話したり、使いかたを共有しあったりするコミュニティです。 その中で立ちあがった部活の一つ「マーケティング部」では、「SNSをきっかけに人生が変わった人」を取材していくことにしました。そして、その人とSNSとの関係性や今後の関わり方についてインタビューを行い、私たち自身がSNSとどう向き合っていくのかを

ネットの時代、ファッションブランドはターゲット層をどう獲得するか

こんにちは、Pomaloで学生インターンをしている杉田です☻ Pomalogでは「ファッションブランドにおけるコンテンツマーケティングとは何か」をテーマに、ファッション業界のデジタル担当(初心者)の方に向けて、役に立つ情報を多く発信していきます。ぜひ読んでください! では、早速ですが次から内容に入りたいと思います。 ファッション誌の影響力は低下している いきなりですが、質問です。 最近“ファッション誌”を買っていますか? 私自身、以前は毎月決まった雑誌を買っていまし

2018年ミラティブが実践したコミュニティづくりのあれこれ[グループインタビュー編]

ミラティブのコミュニティマネージャーをしています。まお(@spring_mao)です。 ミラティブでは、ユーザーさんに向き合った試みやイベントを定期的に開催しています。2018年に実施した試みの中でよかった!と思えることを発信する企画の第2回です。 前回は、ミラティブで月1回公開している「運営だより」という運営からのおたより記事について書きました。ぜひご覧ください。 今回はグループインタビュー編と題してお話をしていくのですが、いわゆるユーザーインタビューとグループインタ

VSCOのサブスク会員が開始2年で200万人突破

写真加工&コミュニティアプリ「VSCO」の創業者兼CEOであるJoel Floryさんのインタビュー。サービスづくりに対する信念や、急成長中のサブスクリプションサービス「VSCO X」の状況など、Joelさんの言葉はどれも熱を持っていて素敵だったのでまとめてみた。 【速い】サブスク開始2年で会員200万人突破 【若い】課金ユーザの55%が25歳以下 【世界】課金ユーザの米国:米国外比率=40:60 【熱い】ブレないポリシーと世界観 僕はこれまでVSCO(読み:ヴィスコ)の

「新規顧客獲得」に失敗する最大の理由は「人間」を見に行かないからだ

今回のnoteは、マーケティングの現場で新規顧客獲得が(当初思っていたよりも)上手くいかない理由と、その対処法である「人間を見に行く方法」について説明します。 今回の話も僕が勤めるデコムで実践済で、かつ色んなマーケターさん(元PG系が多い気も)が「それは当たり前の話でしょ?」という顔をされます。 なんだか、新規顧客の定義が変ではないか?「新規顧客の獲得」は多くの企業にとって重要なテーマです。マーケティング計画やプロモーション戦略でも、重視しているマーケターは多いはず。

妬まれる?買いたくなる? インフルエンサーマーケティングの正解・不正解

こんにちは、塩谷舞(@ciotan)です。 世の中にツボをおさえていないインフルエンサーマーケティング(と呼ばれるもの)が多すぎて、それが毎日あちこちで繰り広げられ、予算が投下され、次々とメーカーもインフルエンサーもバッタバッタとなぎ倒されていくのを見てはウワアアアアアアアァァァァァ(叫び)!!!!!となっています。 私は かつては広告制作側としてインフルエンサーをキャスティングし、 現在はインフルエンサー側としてキャスティングされ、 時にメディア側としてアーティストや

有料
300

日経電子版で記事のA/Bテストをやってみた話

日本経済新聞社で日経電子版というWebサービスのPMをやっている武市(たけいち)です。メルペイ丹野さんに見事におだてられてAdvent Calenderにエントリーしました。せっかくなのでメディアならではの話をご紹介します。 日経は内製化を本格的に進めて早4年ぐらい。開発チームではUI/UXの改善やバックエンドの再設計、爆速PWAの開発、データ分析基盤の構築とデータドリブンの推進など、色々なことにトライして実現させてきました。 UIはQueen、コンテンツはKing一

バズった後のこと。やれたかも売上報告

先日、漫画家の田中圭一さんから京都精華大学で「新世代マンガ総合講座」の講師をしてほしいというご依頼をいただきました。SNSの時代において漫画家はどのようにやっていくべきか、みたいなことを話してほしいということでした。 何か話せることはあるかなとあれやこれや考えていたのですが、バズる方法などはすでに各所で語られていて、上手い人がたくさんいるので、僕はそのバズった後に何をやったか、そしてどうなったのか説明しようと思いました。 京都の講義は無事(?)終わったのですが、せっかく色々

マーケと広報って別の仕事...!? #戦略広報を目指す会 (仮) 発足

Twitterは、インタレストメディア。異業種、異職種だけど、似た思考回路・ビジョンがコネクトする性質を持っています。 たまたま友人の投稿が高エンゲージメント(共感)を得て伸びていました。(平素よりお世話になっているメディアさんの広報担当さん) あ、あらかじめ注釈ですが、ここでのタイトルの「戦略広報」とは、「戦略PR」や「クリエイティブPR」のような、すでに確立された手法や広告代理店様との競合するような手法論や概念ではなく、事業会社やメディア企業の現場=部署間・担当間にお