島袋孝一*しまこ*
2004パルコ→2016キリン→2019ヤプリ→2022PFN→2023JFR/SCARZ
現職では、メタバース・eスポーツ・コミュニティマーケティング・データ活用を担当しています。
ここに書かれている内容・思考回路は、ごく私的なもので、勤務先の見解とは関係ありません。
最近の記事
- 固定された記事
自身のコミュニティ活動が再始動(リブート)した1年だったかも。 #cmc_meetup Advent Calendar 2024
本noteは、「コミュニティマーケティング Advent Calendar 2024」2枚目のday1となります。 ちなみに「1枚目」はこちら。 きっとday1の方は、noteではなく、hatenaで投稿されると思います。 (追記)noteだった..! 僕は「1枚目」にエントリーしそびれていた中、「2枚目」ができてすぐにエントリーさせていただきました。 さて。本編です。 今年2024年は、数年ぶりに「コミュニティ」の「中の人」として、暗躍をさせていただきました。 個
マガジン
記事
"メンタルモデルを社会や消費者と共有できていない商品を売るのは、とてつもなく難しい" #3人のサイコメトラー 企画を通じて想うこと #わたしの勉強法
(高校入学まで)勉強をしてきたけど、(高校入学後)しなくなって、また勉強。そして、いま、また、勉強し続けいている。これは、僕のことである。県内一の進学校に進んだことで満足して、学ぶのを辞めてしまった。2浪まで落ちたが、夜間大学へ進み、就職。 実務に追われ、「OJTで学ぶこと」が永遠に続くなか、入社10年目して、会社の経費(当時は選抜選定)で、グロービス単科へ。そこで、「社内が井戸」だったことに気が付き、大海を知るようになる。社外に師を求め始めた。 結果、(所属会社の研修費で学
ChatGPTから1年半。初めてこの分野の本を買った。 『ChatGPTを使い尽くす!深津式プロンプト読本』 @fladdict
2022年末からのChatGPT・生成AI関連の隆盛。これまでその分野の専門でなかった方々も、昨今の「DXブーム」同様、雨後の筍のごとく、webや雑誌・書籍で、ノウハウや解説本が公開してきた。まさに生成AIで書かれたような雑記から、本質を突いた読み物まで。本当に多くのコンテンツが、「生成」されてきた。 これまで、僕が一切この手の書籍や雑誌に手を出してこなかったのは、そのコンテンツに対し「信じられる・頼れる情報源」という確証がなかったからだ。今回、1年半経って、初めて、信じら