マガジンのカバー画像

#スタートアップ 記事まとめ

1,656
スタートアップが手がけたnoteが集まるマガジンです。スタートアップが読むべき、知るべきnoteも選んでいきます。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

グッドパッチ上場して1年の7つの変化

今日、6月30日は昨年グッドパッチが東証マザーズに上場した日です。 上場して、ちょうど1年が経ったということで、この1年で感じた変化を簡単にnoteに書いてみようと思います。 あくまでグッドパッチの事例かつ僕の感じ方でN=1の声なので、参考程度に思っておいてください。 ちなみに一言で言うと「上場の道を選んで良かった」と思えるような非常に充実した1年でした。 💙 1.認知度は期待値以上に向上上場による認知というのは当然多くの会社が期待するところ。当然グッドパッチもこの1

LayerXがコミットする「身の丈」D&I(ダイバシティー&インクルージョン)

はじめにどうも、すべての経済活動を、デジタル化したいLayerXの福島です。 本日、LayerXはD&I(ダイバシティー&インクルージョン, 以下D&Iと記載)に関するポリシー「LayerX D&I Policy」を発表しました。 そもそもどういう意図でこれを出すのか?どういった考えでこのポリシーにコミットしていくのか?それはLayerXという会社の強みにどうつながっていくと考えてるのか?を今日は書いていきたいと思います。 ポリシーの意図ポリシーを打ち出す上で重要視した

一級建築士が建設業界外のスタートアップに行ったワケ

はじめに 自己紹介については下記のページをご参照ください。 NOT A HOTELへの転職 2021年6月28日より、NOT A HOTEL株式会社というスタートアップでArchitectural Design Managerとして働くことになりました。 NOT A HOTELは簡単に言うと、ただ所有するだけだった家、ただ借りるだけだったホテル、この二つを隔てていた境界を取り払い、あたらしい「暮らし」を創造しようとしている会社です。 NOT A HOTELについては、下記

スタートアップの代表が2ヶ月の育休を取る話

mikan髙岡です。 今月、第一子の娘が生まれて、合計2ヶ月の育休を取得することにしました。今週から4週間の育休を取得させてもらっております。残りの4週間は、1年以内で育児の様子を見ながら取得予定です。 ありがたいことに、社内のみんなからも株主のみなさまからも、応援の言葉をいただき、言葉にできないほど感謝です。 妻が安定期に入った頃、育休について考えて、直感的には取った方がいいと思いました。ただ、アーリーステージのスタートアップの代表が育休を取るケースはまだまだ珍しいと

シリーズAラウンドの資金調達と、MBOを終えて

DROBEの山敷です。DROBEはファッション領域でパーソナルスタイリングEC(https://drobe.jp/)を提供している会社で、2019年4月に三越伊勢丹ホールディングスの子会社として創業しました。 創業から2年と少しを迎える2021年5月、DROBEは、フェムトパートナーズから5億円の資金を調達し、それに伴い、経営陣が議決権の過半数を保有するかたちのMBO(マネジメント・バイアウト)を完了しました。 大企業からのMBOの事例はあまり多くなく、先行事例が少ないこ

「定性データの定量分析」ではインサイトは見つからない

このnoteで言いたいことを冒頭に書きます。 定性データを定量的に分析しても、それは定性分析とは言いません。定量分析です。 ましてや、文字などの定性データを定量分析にかけても、全体の傾向が分かるだけで、消費者のインサイトは見えません。「1万行のコメントを調べると、タレより塩の登場回数が2.3倍多いので、タンは塩派が多いです」とか言われましても「で?(so what?)」って感じです。 それはインサイトでは無いのです。ファクトなのです。 なぜ見つからないのか。理由はシン

療養費573億円をデジタルヘルスで適正化できそうな話

皆さんは療養費ってご存知ですか?簡単に表現すれば、整骨院・接骨院などで柔道整復師の先生などに施術してもらったときに保険証を出して保険適用されるときにかかる医療費みたいなものです。 あまり知られていませんが、在宅勤務で増えているデスクワークなどによる、(症状を感じたキッカケが不明確な)慢性的な肩こり・腰痛などは、実は保険適用で見ることは保険の不正請求になり、所属している健康保険組合の貴重な財源を蝕む要因の一つになっています。 当社の肩こり・腰痛対策支援サービス”ポケットセラピス

寄席の文化を守りたい。わずか10日でクラウドファンディングを立ち上げた寄席支援プロジェクトの舞台裏

「粋じゃないかもしれないけれど、コロナに粋は通じない。野暮は承知で、ご協力をお願いします」 クラウドファンディングを告知する記者会見では、春風亭一之輔師匠、柳亭市馬師匠、春風亭昇太師匠、三遊亭小遊三師匠という錚々たる顔ぶれがずらりと並び、そう支援を呼びかけました。 江戸時代から続く「寄席」は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う休業・入場制限により廃業の危機に直面。寄席の文化を守りたいと「一般社団法人落語協会」と「公益社団法人落語芸術協会」がタッグを組み、クラウドファ

#HRを図解します|人事・組織の図解まとめ10選

物事の本質を深く理解するためには次の3つが大切だと考えています。 1. 部分ではなく全体を知る 2. 全体の構成要素の相互的つながりを知る 3. 主要な構成要素を見極める つまり、 全体を知り、繋がりを知り、削ぎ落とす。 この"思考のクセ"が物凄く重要です。 その"クセづけ"のために、私は何か深く理解したい事象や対象物があったら、まず紙に絵を描いてみる。同じ要素を囲んだり、関連し合う要素を線で繋いだり。これ自体が上記3つのプロセスを経るための身体と脳のキャッチボール

スポーツ業界を盛り上げて支える、クラウドファンディングという新しい資金調達の手段

コロナ禍の経営難で存続の危機にあるクラブチームを支えたい。 子どもたちにバトンをつなぎ、マイナースポーツを盛り上げたい。 学生たちの挑戦を応援したい。 READYFORではこれまで、目的や分野が異なるいくつものスポーツ関連プロジェクトが立ち上がり、応援する人々の想いと資金を集めてきました。 READYFORのキュレーターも、挑戦する実行者に伴走し、多くのスポーツ関連プロジェクトに関わってきました。 年々、盛り上がるスポーツ業界。 その加速するスポーツ業界にこれからも伴走

リモートワーク向けのボイスチャットツール「iori(庵)」のクローズドベータを公開しました

自己紹介AppBrewで代表(兼新規事業リード)を務めている深澤です。https://appbrew.io https://initial.inc/companies/A-17314 clubhouseが流行った時にクローンサービスを作っていました。 https://note.com/yfuka86/n/n28bae17d6dcd 解決したい課題=リモートコミュニケーションの悩みコロナで急速にリモート化がすすみ、弊社AppBrewも50人ほどのフルタイムスタッフのほと

問い合わせ対応のエンジニアチームを再編し、未解決issueを激減させた話

「ユーザの問い合わせをいかに迅速に正しく回答できるか」、サービス運営では永遠になくなることがない課題です。 ただし、問い合わせ対応(※)は簡単なものではありません。コードを読み解くためにはサービスへの深いドメイン知識が求められ、エンジニアチームとカスタマーサポート(以下、CS)チームの連携が必要です。また、CS専任にエンジニアがいない場合が多く、対応するメンバーに偏りがでてしまうという問題も抱えています。 ※本記事ではCSメンバーでは解決が難しいサービス上のバグ修正や、お

バーティカルSaaSスタートアップが10社の顧客獲得までにやったこと

はじめに2020年4月の東京ファクトリーの設立から1年以上が経ち、トライアル導入も含みですが、ようやく提供しているProceedクラウドの10社への提供が決まりました。 東京ファクトリーでは未だ私1人でほとんどの営業活動を行っている状況なのですが、地道に様々なアプローチを検討し活用することで、10社への導入をすることができました。 もちろんまだまだこれからのフェーズなのですが、導入実績が無い0→1フェーズの営業でどのようなことを行い、何が有効だったか、参考になればと思いnot

LOOKMEを今までご利用・応援いただいた、みなさんへ

2019年1月22日にβ版をリリースしました、取材されたいヒトとしたいヒトのマッチングサービス、LOOKME(るっくみー)この度、完全にクローズすることを決めました。 実はすごいヒトにスポットライトを!をコンセプトに、 「革新的なサービスを生み出していたり、ユニークな活動をしている人」と「メディア運営をしている人」をつなぐマッチングサービスです。SNSでの発信力のある人についつい目がいきがち・・ですが、魅力的な人はまだまだいる。そんな「実は」すごいヒトにスポットライトがあ