マガジンのカバー画像

#イベント 記事まとめ

73
様々なイベントの記事をまとめたマガジンです。 #notemeetup , #イベント
運営しているクリエイター

#イベント

「近い!おいしい!家族みんなが楽しい! #子連れ台湾旅行 のススメ」

2019年6月12日に東京・二子玉川の蔦屋書店で開催された『FAMILY TAIWAN TRIP #子連れ台湾』刊行記念・田中伶さんトークイベントの即レポです。気になるポイントを簡単に整理してみました。 旅行好きの我が家ですが、子連れ海外は勇気が出ず未経験。そろそろ子どもと台湾にも行きたいなと思っていたので、ふらっと当日参加してみました。渡航歴1回の、台湾ビギナーです。 Howto Taiwan編集長の田中伶さんは、10年来の台湾フリーク。現在2歳の息子さんと一緒に、子連

「『ブランド』を作る思考法」イベントレポートnoteまとめ #お店の未来

noteでは、イベント開催後に毎回たくさんのレポート記事が公開されています。(今後開催する)自社企画のイベントについては、イベントレポートを書いてくださった方のnoteをまとめて、このnote編集部アカウントにて紹介していく予定です。 今回は、5月24日(金)にTakramの渡邊さんとインサイトフォース山口さんをお招きして開催した「『ブランド』を作る思考法」イベントのレポート記事を紹介します。 ・・・ ■ 「ブランドを作る思考法」イベントレポート / shumpeei

Android UIにおけるエンジニアリングとデザインの関係 #yjbonfire

Bonfire Androidというイベントの第4回目に参加してきたのでレポートします。今回はUIをテーマにして、5人のデザイナー、エンジニアがトークをする形式でした。各トークについてまとめてみます。 ■Yahoo!乗換案内アプリでのデザイナーの役割について / 山浦優樹乗り換えアプリはデザイナーとエンジニア2人ずつの少人数でやっている。それゆえいかに効率的に実装していくかが課題だった。そこでフローを見直すことにした。 以前は効率などの理由によりiOSとAndroidが同

働く女子のための「 #お湯の処方箋 」――推し温泉・推し銭湯を授けるトークイベント【3月1日】

3月1日(金)19時30分より、いつもお仕事をがんばるみなさまに、温泉・銭湯を「処方箋」として授けるトークイベントを開催します。年度末でバタバタしがちなこの時期、「あァ〜〜もう〜〜あったかいお湯に浸かってのんびりしたいなあ!」と思っちゃいますよね。 例えば、「近場でサクッと行けて、今週の疲れがほろほろ溶けそうな銭湯に行きたい」とか。 「何もかも忘れさせてくれそうな大自然の中にある濁り湯に浸かりたい」とか。 ニーズに合わせて、温泉オタクと銭湯オタクがあなたに最適な湯をご紹介しま

「QONVERSATIONS LIVE Vol.1」レポート記事が公開されました。

こんにちは。カンバセーションズ原田です。 去る10月26日、東京・渋谷にあるCAMPFIREさんオフィス内のセミナールームをお借りし、リニューアル後初となる公開取材イベント「QONVERSATIONS LIVE Vol.1」を開催しました。 noteでも告知をさせて頂いたように、今回のイベントでは、株式会社CAMPFIREの代表取締役社長・家入一真さんが、「官民一体の地域創生の可能性」をテーマに、47都道府県の地方公務員と中央省庁で働く官僚をつなぐことを掲げる交流会「よんな

note engineer meetup #1 行ってきた

日経でエンジニアをやっている宍戸です。先日Piece of cake社初の開発系イベントnote engineer meetup #1 が開催されたので行ってきました!最近爆発的な成長を遂げているnoteの中の人の話が聞けるということで要チェケラです! 会場は渋谷のhoops link tokyoで、スーツを着たサラリーマンに溢れている大手町勤務の我々から見るととても眩しく、お洒落な感じでした。ちなみにこの会場、イベントスペースとしても貸し出しているとのこと。 満員。注目

ZOZOSUIT、獺祭、拼多多、WASSHA…のビジネスモデルをチャーリーさんと図解してみた

「日本経済新聞社×note」の提携企画の一貫として18日、東京・大手町で『ビジネスモデル図解ワークショップ』が開催されました。「ビジネスモデル図解」のフレームワークを開発したのは、「ビジネス×図解の追求」をコンセプトに、大企業やNPO法人向けにコンサルティングを行う近藤哲朗氏、通称チャーリーさん。 サイゼリヤからAmazon GO、ZOZOSUITなど、100のすごいビジネスの仕組みを整理した新刊「ビジネスモデル2.0図鑑」も話題を呼んでいます。 今回のワークショップはチ

ライブもDJも全く見れなかった2006😭

前回は開催に至るまでの簡単な概要をお伝えしましたが、今回のノートではフェスティバルの実施前後のお話。開催当初と現在(2018年)とでは変化してきている部分も多いのですが、当初を振り返りつつ特にTAICOCLUBの特徴となった思われる3点について書いてみます。 1. プロモーション 2. チケット販売 3. 開催 1. プロモーション 初開催の前はもちろんTAICOCLUBの事を認識している人なんていうのはほとんどいません。まずはとにかく”TAICOCLUB”の文字を目にし

¥200

技術書典5でスタッフ業と本の購入をしてきました

友達からヘルプの声がかかったので、朝イチ〜開場時間までスタッフをして、その後普通に一般参加してきました。 スタッフの朝は、早い朝からシフトが入っている人は7時集合。私はちょっと遅刻しました…すいません…(都電荒川線が罠だった。改札なしで、バスのように乗れる電車が都内にあったなんて…。駅だと思わず素通りしてた)。 最初の作業は机と椅子を準備する作業。おとといのゆるふわバスケより、こっちの方が筋肉痛になりそう…。だいたいの位置取りができた段階の様子はこんなかんじでした。 去

「CX DIVE」をオンライン体験から底支えした話 #cxdive

9/4(火)にプレイド初の主催イベントCX DIVEを開催しました。 これまでサービスの周年記念イベント、先日の移転パーティなど規模や趣旨が異なるものはやってきましたが、プレイドとして一般全体向けに行うものは今回がはじめてです。 どのようなイベントかというと、 (イベントページの説明文より) 〜中略〜 いま、生活者はどのような体験をしているのか、今後、どのような体験をするようになるのか。 CXについての「今を知り」、「これからを考えるきっかけ」としていただくため、今回のイ

note creator meetup #3 野口 悠紀雄さん登壇レポ

9/3 に開催されたnote creator meetup。 第3回目のテーマは「発信すること」 初めてのオフの場で「どんな場なのか?どんな人たちがいるのか?」と期待と興味が入り混じる。 90分お話頂いた中で特に印象に残ったことを中心にまとめます。 野口悠紀雄さんとは 早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問。一橋大学名誉教授。 note歴は3ヵ月ほどで、始めたきっかけは6月に発売された『「超」独学法 』のプロモーションを兼ねてだったそうです。 文章・写真のイメージでお堅

映画館の無い村に一日限りの野外上映会を!HAPPY OUTDOOR THEATERが開催

映画館のない村に住んでいるハダです(@hada_tomohiro)。というか、コンビニすらありません。 HAPPY OUTDOOR THEATERは一夜限りの屋外上映会8月18日(土)夜、西粟倉村保育園にてHAPPY OUTDOOR THEATER(HOT) が開催されました。 HOTは設計事務所スターパイロッツの三浦さんや、tarakusaの柿原さんが中心となって全国各地で展開している、アナログ4D映画の野外上映イベント。 今回の西粟倉保育園での上映映画は「センター・

社内報2.0(#新社内報 )イベントレポート

みなさんこんにちは。 はっしー(@dai_w_mm)です。 8月10日金曜日に「社内報2.0-これからの時代に求められる社内報とは」というイベントを実施しました! 今回は、エン・ジャパンの白石さん、グリーの入山さん、ベーシックの堀辺さんに登壇いただき、それぞれの会社の社内報の説明とこれからの時代に求められる社内報について説明いただきました! イベントページは立ち上げて1日でお申し込み50名を超え、今回は抽選制とさせていただく嬉しい悲鳴(;_;) 当日は、45名の方にお

6curryの試食会に行ってきたよ。 #6curry

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。 今日は株式会社ニューピースと、カレーのお話。 6curryというカレーをご存知でしょうか? カップ型の容器で食べる新感覚のカレーなんですけど、昨年末に東京でUberEATS専門店としてオープンするとリリースがあったんですね。 その新商品開発の試食会があったので行ってきました。 6curryは 高木新平氏が代表をつとめる NEWPEACE(株式会社ニューピース)が手がける飲食事業。個人的に彼を5、6年前からTwi