マガジンのカバー画像

ラグビー 記事まとめ

3,574
note公式のラグビーマガジンです。ラグビーにまつわる素敵な投稿を紹介していきます。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

③移籍制度について

おはこんばんにちは! 限界金欠アスリートこと杉浦拓実です。 今回のお題は、 「現役ラグビー選手が考える ラグビー業界の問題点」 ③移籍制度についてです。 気になる方は是非読んで行ってください!

有料
1,113

<ラグビー>2024年シーズン(3月第五週)

(どうでもよい「話の枕」です。関心ない方は飛ばしてお読みください。) 〇 2024年は3月31日がイースター(復活祭)で、29日がグッドフライデー(イエスが磔刑になった日)、4月1日がイースターマンデー(イエスが復活・昇天した日)になる。「復活」というのは、キリスト教におけるイエス(ヘブル⦅ヘブライ⦆語の「ヤーウェ」は、救いを意味する「ヨシュア」に関連した、ギリシア語「イエソウス」に由来する言葉で、その意味は「救世主」)の生き返り・再生・復活を祝う祝日だ。  しかし、キ

昭和女子大学附属昭和中学校 「ラグビー出前授業」実施レポート

2024年3月14日(木)、昭和女子大学附属昭和中学校において、「ラグビー出前授業」を実施いたしました。 ブラックラムズ東京は、かねてより昭和女子大学・ラグビープロジェクトメンバーと様々な形で交流を重ねてきました。 その交流から昭和中学校につながり、また校長先生や教頭先生がラグビーに深い理解を持っていらしたこともあり今回の「ラグビー出前授業」実施の運びとなりました。 ブラックラムズ東京は、ホストエリアである世田谷区の教育委員会と連携し、「ゲストティーチャー」活動の一環と

【浦安DR】遠征・現地観戦予習note:Div.2最終節_vs.NECグリーンロケッツ東葛

前の記事、試合予習編の続きです。 ※サムネイルは古巣対決のD-Rocks・石田楽人選手 試合情報のおさらいアクセス1)仙台はどこにある? 東北地方の主要都市である宮城県仙台市は、5つの区から成り立っています。 2)仙台までのアクセス 東北新幹線をはじめとする電車、仙台空港を利用する飛行機、そして自家用車の3つのルートがあります。 詳しくは仙台観光情報サイトにまとめられています。 東北新幹線は昨日の午前中、停電で運転見合わせになっていました。 運行状況は、JR東日本の

「1ラウンドKO」トヨタVに、エコパで、大きな勝利!!~大友信彦観戦記 3/23 リーグワン2023-24 D1 R11 トヨタヴェルブリッツ戦 ~

Text by 大友信彦(静岡ブルーレヴズオフィシャルライター) Photo by 静岡ブルーレヴズ /谷本 結利(静岡ブルーレヴズ オフィシャルフォトグラファー) ブルーレヴズが今季2度目の2連勝で5勝目をあげた。それも、リーグワンになって初めてのエコパでの勝利。そして、リーグワンになって初めての、同じ東海地区のライバル、世界のトップスターをズラリと並べたヴェルブリッツからの勝利だ。 さらに、前節終了時点の順位はレヴズの8位に対してヴェルブリッツは7位。順位を上げるために

今週末は🔥パロマ瑞穂ラグビー場/なごやめしを食べつくしますがお!

🐯がおっすだがや🔥 今週末はいよいよリーグワンDiv2第🔟節! 総当たり2回戦(いわゆるレギュラーシーズン)の最終節ですがお! Div2の6チームは今週末の第🔟節終了時点での成績で、上位3チームと下位3チームに分けられます。 そして上位・下位3チームそれぞれで3つ巴戦(1回戦)で順位決定戦が行われ、その結果でDiv2の最終順位が決まりますがお!!! ※Div2最終順位1⃣位、2⃣位、3⃣位は、それぞれDiv1⑫位、⑪位、⑩位と入替戦(2回戦)に臨みます! ※Div2最終

【浦安DR】千葉ダービーRound.2試合予習編:Div.2第10節_vs.NECグリーンロケッツ東葛

「ジャパンラグビーリーグワン2023-24」Division2は、いよいよレギュラーシーズンの最終節。 現在首位の「浦安D-Rocks」は、NECグリーンロケッツ東葛(以下、GR東葛)と対戦。ともに千葉県内がホストエリアの「千葉ダービー」の第2ラウンドは、首位攻防戦です。 ※チーム名は略称の「浦安DR」や「D-Rocks」ファンのみなさんが使っている「D6」で記載 ※サムネイルは今シーズン初出場のD-Rocksイズラエル・フォラウ選手 試合情報今節はD6のホストゲームですが

スーパーラグビー2024第6節マッケンジー不在がどう影響する⁉クルセイダーズ v チーフス、プレビュー

最近noteの更新が怠ってます💦 少し前まで日本に一時帰国しておりました。 滞在時の忙しさから色んな意味で疲れがたまっていて(と思われる) 免疫が落ちていたのか、身体が面倒な事になっていました。 まだ完治まで時間がかかりそうで ぼちぼちやっていくしかありません。 前置きは、この辺にして・・・ スーパーラグビーも中盤に差し掛かってきてます。’ 今年は、全体のレベル差が縮まった感があり 面白いシーズンとなっている気がします。 クルセイダーズの成績がここまで落ち込むとは、想

【ラグビー】ボールを持ったら見逃すな!ワクワクゲームメーカー「アイザック・ルーカス選手」(リコーブラックラムズ東京)

一番応援しているマット・マッガーン選手の次に誰のことを書こうかと思ったのですが、やっぱりこの選手抜きにはリコーブラックラムズ東京(BR東京)のことは語れない! ということで、アイザック・ルーカス選手(通称ミルキー)について書かせていただこうと思います!! (ミルキーの由来はその白い肌が由来とか。。。) どんな選手なの?ラグビー4人兄弟の末っ子 オーストラリア・ブリスベン出身の選手で、ポジションは主にスタンドオフ(SO)かフルバック(FB)。4兄弟の末っ子で、兄3人は全員

<ラグビー>2024年シーズン(3月第四週)

(どうでもよい「話の枕」です。関心ない方は飛ばしてお読みください。)  20世紀後半、二人の美人学者(評論家)が人気になっていた。二人に共通するのは、ともに東欧のユダヤ系であることだ。  最初にアメリカ人であるスーザン・ソンダクを挙げたい。彼女は哲学者というよりも作家・評論家であったが、若い頃に専門の写真家が撮影した本人の写真が表紙になった『反解釈』という評論集で、一躍有名になった。その理由は、「こんな若い美人が、良い評論(文学研究)をやった」というものだった。その後、

[NFL]うわさまとめ_2024.3.26_評価上昇中のJJマッカーシーまわりの話とか

この時期になるとさすがにわくわくする噂話はあまりありません。 なんか末尾に「?」がついてるような見出しの記事がうわさサイトにも少なくなってきてるんですよね。 もっと「嘘やろ!!!!!!?(結局嘘)」みたいな噂を欲しているのに。。。 ステットソン・ベネットが復活昨年一度もフィールドに姿を見せなかったラムズのQBステットソン・ベネットが元気に練習をしているというビデオが公開されています。 ラムズには大ベテランのエースであるマシュー・スタフォードにくわえ、元ラスベガスのジミー・ガ

2024高校ラグビー:高校日本代表の試合を振り返る

みなさんお久しぶりです つい先日、高校日本代表のイタリア遠征での試合が終了しましたね 結果としては1勝2敗、U19イタリア代表を相手にした試合に関して言えば1勝1敗で遠征を終えることになりました そこで、今回はYouTube上で配信のあったU19イタリア代表との2試合を振り返り、「どのようなラグビーだったか」を考えていこうかと思います 高校日本代表スコッド今年の高校日本代表に選ばれた選手は、表にまとめた通りになります 目立つところとしては、 東福岡・桐蔭学園の選手が多

赤い炎と緑の猪 〜NTTジャパンラグビーリーグワン 2023-24 ディビジョン1 第11節 四日市市民応援DAY vs三菱重工相模原ダイナボアーズ@三重交通G鈴鹿〜

今シーズン初勝利の興奮も冷めやらぬ中、ホストエリア・三重&ホームスタジアム・三重交通G鈴鹿に帰って来ました。 今節の対戦相手は、前節の観戦記でも名前を出してましたが、三菱重工相模原ダイナボアーズです。 2季前のリーグワンD2で3度対戦。 三重の2勝1敗で、お互いのホストゲームでは負けると言う、ある意味遠征民には優しい対戦結果です。 三重が勝った2試合共、接戦でした。 前節対戦した花園同様、ひと足早くD1に昇格を果たした相模原。 2シーズン続けて上位チームを撃破する等、昨

消えた変人

今週は1週間の振り返りは無しで、少し前の事を書いていこうと思う。 というのも今週はとにかくバイト&バイト&バイトの1週間で特に振り返る事も無いのである。 これは非常に良くない。 何とか中身の濃い1週間にしていきたいもんである。 というわけで今から書く話は先月の後半僕がコロナになっていた頃にあった、ちょっとした事件の話なのだが、なんやかんやで書きそびれていた話である。 前もって言っておくが、そんな大した話ではない。 だから書きそびれていたのだが。 まず話は僕がコロ