見出し画像

[NFL]うわさまとめ_2024.3.26_評価上昇中のJJマッカーシーまわりの話とか

この時期になるとさすがにわくわくする噂話はあまりありません。
なんか末尾に「?」がついてるような見出しの記事がうわさサイトにも少なくなってきてるんですよね。
もっと「嘘やろ!!!!!!?(結局嘘)」みたいな噂を欲しているのに。。。

ステットソン・ベネットが復活

昨年一度もフィールドに姿を見せなかったラムズのQBステットソン・ベネットが元気に練習をしているというビデオが公開されています。
ラムズには大ベテランのエースであるマシュー・スタフォードにくわえ、元ラスベガスのジミー・ガロポロというふたりのQBがおり、ステットソンはこのあとに控えるナンバー3として復活する見込みとのことです。

ジム・ハーボウHCいわく「今回のドラフトで最高のQBはJJマッカーシー」

今オフにミシガン大学からLAチャージャーズに移ったハーボウHCが元教え子をこのように評しているとのことです。
JJマッカーシーは今回のドラフトプロスペクツQBの中で上から3番目か4番目と評されることが多いですよね。
一方でチャージャーズは全体5位の指名権を持っています。こちらについては今のところ

  • マービン・ハリソンJr.(WR)が指名できるのであれば5位で彼を指名

  • マービン・ハリソンJr.が指名できない(4位以上でどこかが指名済み)であれば、マリク・ネイバーズ(WR)を指名するか、トレードダウンして11位~13位でオフェンスラインを指名

と予想する人が多いですよね。
もし自分たちの指名順でJJマッカーシーが残ってたらどうするんでしょ?・・・まさかね!

2位指名権を持つワシントンはJJマッカーシーに興味???

トム・ペリセロのレポートです。まじか。
だとするとワシントンはトレードダウンをする可能性が出てきますね。そうなると11位と23位を持つミネソタがらみのいろいろが出てきそうです。

※参考

もし2位でJJマッカーシー指名なら、3位を持っているペイトリオッツがトレードダウンを検討する可能性がありますね。
いずれにしても5位を持っているハーボウHC率いるチャージャーズが台風の目になるかもしれません。

ジェイソン・ケルシーがWWEレッスルマニアに登場?

これこれこれ!こういう噂が欲しいんですよ。
WWEレッスルマニアは言ってみればプロレスのスーパーボウルみたいなイベントです。
今年のこのイベントがイーグルズの本拠地・リンカーンフィナンシャルフィールドで行われることからこのような噂があるようです。
WWEスーパースターのザ・ミズがこの件に関してコメントしており、ケルシーが試合を行うことを熱望しているとか・・・

ザ・ミズは(試合を組み立てる役割を担う)悪役レスラーを長く務めており、多少動きがまずい新人などを相手にしてもそれなりの試合を見せることができる技術を持っています。
対戦相手としては最適かもしれませんね。

ザック・ウィルソンの移籍話は進んでない・・・

との報道・・・まあそうでしょうね。
ザックより実績を残しているジャスティン・フィールズがタダ同然でもらわれていったことがザックの値付けに大きく影響しているようです。
ジェッツがザックの給与の一部を負担して・・・みたいな話になってきているとか。
日本ではマイナス金利終了と報じられてるのにとんだところでマイナス取引ですね。
積極的に欲しがるチームはないでしょうから、現在QBを加えてもよいと考えているチーム・・・例えばワシントンやKCは彼が解雇されたときに選択肢のひとつとしてってノリなのかもしれません。

ウェールズのラグビースターがNFLの複数チームと交渉

ルイス・リーズ=ゼイミットは23歳ながらウェールズ代表で30試合以上のキャップを持つ人気ラグビー選手だそうです。
このたびインターナショナル・プレイヤー・パスウェイ・プログラム(IPPP)に参加し、NFL入りを目指しているそうで、すでにラグビー選手としての登録を抹消済みみたいです。
これまでにもラグビーから転向した選手って何人かいると思うんですが、成功してるのはオフェンスラインの選手が多いイメージがありますね。
彼はリターナーやRBとして交渉しているそうなのですが、このポジションだと何年か前に1年だけナイナーズにいたジャレッド・ヘインという選手が思い浮かびます。
なかなか厳しそうですが楽しみではありますね。

ところでフットボールのブロックってラグビーではルール違反なんですよね?なんでオフェンスラインの選手として活躍する人が多いんだろうか。。。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?