マガジンのカバー画像

ロードレース 記事まとめ

2,294
note公式のロードレースマガジンです。ロードレースにまつわる素敵な投稿を紹介していきます。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

2021年振り返り

気づけば2021年もあとわずかですね。 今年は仕事が忙しく、何も報告が出来ていなかったので今年を振り返って、来年に向けての目標も語ってみたいと思っています。 まず報告しないといけないのは9月の落車による入院から退院後のお話です。 仕事が忙しく練習量も減ってしまっている中、直前の舞洲クリテE1で優勝した直後だった為、頂上から一気のドン底へ落ちてしまった気分でした。 入院中に多くの友人から心配のメッセージをいただき、それが励みになり、年内にみんなとまた走れればいいなと思って

2021年が終わりました

お久しぶりです!元気?に生きてます笑 2021年も終わりなので今年のまとめくらい書いておこうか的なやつです😌 なんだかnote書くの久しぶりだな~って思ったら9月の舞洲あとのエベレスティングから書いてませんでした🤣 なんでかってそりゃあ、、、 10/14の夜練で掛けた時にクランクロックして落車😇 鎖骨遠位部粉砕骨折+肋骨3本 いや~~~マジ終わりましたよね🤦‍♂️🤦‍♂️ ということで年内のレース当然出れないんでJBCFは周南で終わりのところ出れず、、、 鈴鹿エンデ

1年後、Festive500に挑戦する君へ

2021年Festive500を達成した私から、1年後再びFestive500に挑戦する君へ。 Festive500とは"Festive500"はもう知っているね。そう、サイクルアパレルブランドRaphaが毎年開催している「クリスマスイブから大晦日までの 8日間で500kmを走破する」というグローバルなエクストリームイベントだ。 ただでさえ慌ただしい年末、寒空の下を走りまくるというイベントだ。なんでよりにもよってこのクソ忙しい時期にそんなことをするのか、と思っただろうね。

DEANIMA UNBLENDEDについて

 EXTAR PROTONの前にDEANIMAについて書いておかないと、この先に機会は訪れないだろうということで。  大したことは書きません。オーダーフレームは極めて伊達と酔狂の世界で、算盤ずくの買い物ではないからです。フレームやブランドへの恋心が購入へと駆り立てるものだと信じています。  当時、カーボンフレームが欲しかった自分に「一度は乗っておけ」と、伊那から京田辺へUNBLENDEDの試乗車を送りつけられたのが17年の冬。そこからオーダーまでは早かった。  本記事がフレー

2021年の私について

20時半過ぎに、私の年内トレーニング納めが完了しました。今日は夜更かしするつもりなので、1年振り返ってみようと思います。 2021年は、年明けから春くらいまではとにかく早起きして、心拍数上げまくりのウエイトトレーニングとランニングを頑張ってました。食事も糖質、脂質共に抑えて、まぁもちろんエネルギー不足なので常にイラついてたし、甘いもの食べたかったし、体重も減らなかったです。(増えもしなかったけど) 3月末に関東から九州に引っ越してきて、引越し祝いにダンベルセット購入。引っ

第3回しろさとTTと、流れ。

第3回しろさとTT(100km部門)にエントリーしました。 ということで、 この大会について書いてみたいと思います。 (1000文字弱です) 大会のFacebookによると どうやら、12月24日のエントリー開始から 4時間かからず人気の100kmと200kmは定員に達したようです。 しろさとTTというのは、茨城県城里町にある 日本自動車研究所の城里テストコースで開催される。 自転車イベントです。 レースでもあり。 練習でもあり。 個人的には練習レースという位置づ

2021年を振り返る

気がつけば、2021年もあと10日 先週12/19の大磯クリテリウムまで、緊急事態宣言が明けた10月以降は毎週イベントやレース、チーム行事などが続き、例年の12月とは違う季節感です。 今年は東京オリンピックTOKYO 2020 大会が開催され、自転車競技の行われた静岡県東部は有観客で開催できました。首都圏のオリンピック競技が無観客開催となったので、ぎりぎりまで調整が続きましたが、県知事をはじめ静岡県のオリンピック・パラリンピック関係者の方々のご尽力で有観客開催に踏み切った

12/19(日)東海シクロクロス第3戦 GHISALLO CUP C2【13位】

あまり書きたくないnoteは精神的にも来る部分はあるが、しっかりと書き残す。このnoteを振り返った時の悔しさがきっと糧になると感じている。少しずつ前に進んでると 久しぶりのバッドリザルトを記録した東海シクロクロス第3戦のレースレポートになります。 これが2021年シーズンのラストレースとなっただけに良い結果で締めくくりたかった。 ■前日試走前日の試走は13:30〜16:00までじっくりと走る。1年ぶりのWNPの砂に体を慣らす。前輪荷重になると失速するからリラックスして

ディスクブレーキとリムブレーキどちらを選ぶべきなのか

2年前にDomane(ディスクブレーキ)、今年に入ってAethosと、ディスクブレーキロードを乗り継いできました。そんな今でも、ディスクブレーキとリムブレーキどちらが良いのか(良かったのか)、悩み続けています。 せっかくなので、2021年現時点での考えをまとめておこうと思います。 ■ディスクブレーキロードのメリット・デメリットリムブレーキとの比較になりますが、ディスクブレーキロードのメリット・デメリットをまとめてみると・・・ ○ブレーキが軽い リムブレーキとディスクブ

2021大磯クリテリウム第2戦参戦記録

こんばんは!自転車競技ど素人のAnnaです! 今回は2021/12/19に開催された、walkride主催の大磯クリテリウムに参戦したのでそのレポート?反省?を忘れないうちに書きたいと思います。 そもそも私の脚質は圧倒的ロングライダーです クライマーと言えるほど登り速くないし、平地もそこまで…でもキャノンボールとかエベレスティングとか淡々と走り続ける系なら結構いける、みたいなただの体力バカ でもそんな体力ごり押しが活躍できる長いレースに出たければある程度集団走行スキルが

トラックスタンドの練習の方法。

トラックスタンドの練習をしましたのでその時の方法を書きます。ロードバイクのスキルアップトレーニングにぜひどうぞ。

¥300

あなたはどこで失敗しましたか?

選手を辞めてからなぜ自分がヨーロッパでプロになれなかったのかを考えることが増えました。 人には色々な選択肢があります。 人生における大きな選択肢と、日々訪れる小さな選択肢。 勝負がかかったレースで結果を出せたか否かも一つの選択肢によって大きく左右される場合もあるのではないでしょうか? それを考えた上で自分がどこで選択を間違ったのか? 結果として自分は選択を間違えてないと思っています。 高校卒業後、ラバネロという当時トップアマチュアチームで走り始めました。 ラバネ

【レースレポート トトリ】大磯クリテリウム2021年12月19日

周回数 20周 出走  47名 完走  31名 順位  17位 エキスパート初参加 前回ミディアムで3位に入ったので晴れて昇級。レースは2時から、ということでいつもより余裕を持って出発。とはいえ陽平さんたちのレースも応援したいので、ミディアムのスタート時間を目指して(陽平さんのスポーツは朝一発目なので勘弁してもらう)8時半過ぎに出発。  しかしやたら眠くて途中で仮眠することにした。昨晩の睡眠は十分取れてたけれど、もしかしたら小麦製品をちょっと摂ったので消化にエネルギーを獲

JU-ZA南伊豆さんに泊まりました

こんにちは、スルガ銀行の深田です。 2021年11月、南伊豆に新しいサイクル宿が誕生しました。JU-ZA南伊豆さんです。 ▲ふくへんヒラタの師匠、よっくんこと平塚吉光さんがPVに出ています。 本当はオープン直後に来たかったのですが、こちらまで足が伸ばせず12月に入ってしまいました。もちろん、安定の車移動で来ています。自転車は次回。 JU-ZA(すいません、「さん」抜きで行きます)を作った方達、自転車競技やサイクルツーリズムにはご縁のなかった方達なんです。2020大会の