見出し画像

日経新聞と開催したお題企画「#天職だと感じた瞬間」で、7名のクリエイターが受賞しました!

2022年9月14日から約1ヶ月半、日経新聞とnoteで共同で開催した投稿企画「#天職だと感じた瞬間」の受賞者を発表します!

期間中(9/14〜10/30)には、4,271件もの作品をご応募いただきました! こちらの予想を上回るたくさんの作品を投稿いただき、ありがとうございます。応募作品一覧はこちらです。

選考の結果、次の7名の受賞者が決定しました。受賞者の投稿は、ビジネスリーダーが専門領域の知見を投稿するサービス「日経COMEMO」や日経電子版で紹介いたします。また、優秀賞の2名には、日経COMEMOで執筆するさまざまな分野で活躍する専門家のKOL(キーオピニオンリーダー)から、作品へのコメントがあります。下記をご覧ください。

▼受賞作品が掲載された日経「COMEMO」記事

優秀賞※五十音順

優秀賞の作品は、日経COMEMOで紹介します。また、日経COMEMOのKOLから、作品に対してコメントがございます。

中村洋太(ライター&コンサル)さん

作品「講演のための思考メモ(15)お客様から学んだ大切なこと

■岡田庄生さん(博報堂ブランド・イノベーションデザイン局 部長)からのコメント

「自分の天職とは何か」と悩んでいる人のヒントになるnoteを選びました。旅行好きが高じて添乗員になった中村さんですが、仕事で結果が出せなくて辛い日々が続いたそうです。

そんな中村さんの転機は、観光地の話ではなく、自分の話をし始めた事。移動中のバスの中で、学生時代にスポンサーを募って欧州の自転車旅行のプロジェクトを成功させた話をしたところ、ツアー参加者の感動を呼び、満足度1位に。お客様に「添乗員は天職ね」と言われるまでになりました。

私たちは、天職はこの世のどこかにあって、頑張って見つけるものだと思いがちです。しかし、天職とは自分で作り出すものなんだ、と気づかされるnoteでした。

山川 咲さん

作品「開校決定までの光と影。神山まるごと高専、山川咲の視点で。

■原ゆかりさん(株式会社SKYAH CEO、ガーナNGO法人 MYDREAM.org共同代表)からのコメント

4000件以上の応募作品の数々に、皆さんがどんな思いで日々仕事に向き合っているのかを垣間見させていただく貴重な経験でした。ありがとうございます。

「意思のある人生をこの世界に、一つでも多く増やす」というご自身の生きる意味のために、取り組む業界や分野は変われども、そのあり方を天職として貫く山川さんの言葉一つ一つにとても心を打たれるとともに、私自身、奮い立たせてもらいました。想いが熱をもって伝わってくるようなこの記事に、きっと多くの読者の方々が鼓舞されたり勇気をもらったりしたのではないかと思います。

「天職」とは、職業だけを指すのではなく、生き方、在り方を指す言葉でもあるのだろうなということも改めて感じました。

入賞※五十音順

入賞の作品は、日経COMEMOで紹介します。また、日経COMEMO担当者から作品へのコメントがございます。

あやとりりい🌸気持ちの伝え方さん

作品「誰かのマイルールに縛られず、従業員も会社も成長できるルールで、活き活きと働けた瞬間

「あやとりりい🌸気持ちの伝え方」さんが投稿した記事には700以上の「いいね」がつき、天職に対する思いや向き合い方にたくさんの共感が集まりました。多くの人の心に響くすてきな作品をありがとうございます!(日経COMEMO担当者)

小林 大輔/スムーズ代表取締役さん

作品「ぼくが「大企業からの依頼を断りつづける」コンサル会社をつくった理由

目先の売り上げではなく、「中小企業と共に日本の産業を変えたい」という信念を大切にしている姿勢に共感し、選出させていただきました。小林さんの中小企業に対する思いや、「コンサル」という仕事にかける情熱をぜひ読んでみてください。(日経COMEMO担当者)

潮井エムコさん

作品「うんちソムリエの仕事

2021年に投稿された作品ですが、長きにわたり多くの方に読まれています。このお題企画を機に、よりさらにたくさんの方に届いてほしいという思いから選出させていただきました。(日経COMEMO担当者)


特別賞※五十音順

日経電子版を引用して執筆された作品のうち2作品が、日経COMEMOに加え、日経電子版の「基礎から日経」に掲載されます。今回は以下の2作です。おめでとうございます! 掲載日が決まり次第、このページでお知らせします。(12/5 追記・「基礎から日経」に掲載されました!)

近森 未来さん

作品「さかなのこ」が教えてくれた、人生での”好き”との付き合い方

コピーライターの近森未来さんは、映画「さかなのこ」を見て、好きなことを極めたゴールの一つが天職なのかもしれないと気付いたといいます。「自分にとっての天職とは?」「天職を見つけられなくてモヤモヤする」という思いを持っている人に、気付きを与えてくれる投稿です。(日経COMEMO担当者)

藤田 祐司さん

作品「外からの刺激がきっかけで出会える「天職」

Peatix Japan株式会社取締役CMOの藤田祐司さんの投稿は、「天職」に対する鋭い視点に引かれ、選出させていただきました。概念に縛られず、チャレンジすることで「天職」を見つけられる、という考え方は多くの人の参考になるのではないでしょうか。(日経COMEMO担当者)

関連イベント「ビジネスにも役立つ 『編集視点』の活かしかた」を開催

日経新聞とnoteの共同企画の一貫として、12月8日(木)、オンライン配信イベント「ビジネスにも役立つ 『編集視点』の活かしかた」を開催します。

ゲストに、嶋浩一郎さん(博報堂執行役員、博報堂ケトル取締役)と塩谷舞さん(文筆家)をお招きし、企画を考えるヒントや伝わりやすい文章のコツなどについてお話しいただきます。noteなどでの発信や、仕事での企画を考える際に必要な「編集思考」をどうやって伸ばしていくのかを知ることができるイベントです。

申し込みは以下のURLよりお願いします!

お題企画「#私の学び直し」も募集中(〜12/14)

日本経済新聞と共同で「#私の学び直し」の投稿も募集中です! 新たなスキルの習得を意味する「リスキリング」が注目されている昨今。 「スキルアップのためにやっていること」や「学んでみたいこと」などを投稿してください!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

話題のビジネス記事を毎日紹介しています🖥