見出し画像

ゆりゆりの自学ノート紹介!⑲

こんにちは!ゆりゆりです!!

今日は、ゆりゆりの自学ノート紹介第19弾です!!

次回で第20弾になります。
たくさんの自学ノートを、noteで紹介したなあ・・・

前回の記事はこちら↓↓↓

それでは、今日の記事スタート~!


【今日紹介する自学ノート】


これは、今日の自学、「八十八夜」についてです!!

あともう少しで八十八夜がやって来ますね!!
なので、そのことについて自学にしたいな、と思い立ったのです。

ということで、八十八夜とは一体どんなものなのか?
自学を解説していきましょう!!


【解説】

八十八夜は、5月2日。
八十八夜は文字通り、立春から数えて88日目なのだそうです。

そんな八十八夜は、新茶の季節です!!

八十八夜はみずみずしい茶葉の新芽を取ります。

ほらみなさん、「な~つ~も ち~かづく八十八夜」って言うメロディ、一度は聞いたことがありますよね?

そして、その新芽を使ったお茶が、新茶(一番茶)と呼ばれるのです。


八十八夜から約50日経ってからつむと「二番茶」、それ以降は、「三番茶」
「秋冬番茶」・・・となっていきます。



ちなみに、新茶には様々なパワーがあるらしいです!!

新茶は二番茶にくらべて、カフェインやカテキンが少なく、テアニンという旨味成分が豊富に含まれていて、リラックス効果が期待できると言われています。
旨味と渋み、苦味のバランスが取れているのも新茶の魅力です。

そして、八十八夜につまれた新茶を飲むと病気にならない、長生きするなど、縁起のよい言い伝えも・・・・

栄養もおいしさも優秀な新茶を、旬の時期に味わいたいですね!!


【まとめ】

いかがだったでしょうか?

こんなに新茶の話をしていたら、何だか新茶が飲みたくなってきちゃいました!!

美味しい新茶が飲みたいですね!

今日は、ここまで!!
それでは、さようなら!!!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?