見出し画像

【わたしとポケモン】2.再会編

こんにちはしょうです。
今回は前回の続きで『わたしとポケモン』について書きます。

1996年の出会いから2006年の別れまでは前回の記事をご覧ください。

ちょっと脱線話

再会編に入るまえにちょっとポケモンと離れてた時期の話をします。
前回も少し触れましたがポケモンとの別れは高校の学生寮に入る際にDSを持っていなかったのが原因です。4人兄弟でGBA2台をシェアする体制だったためDSをみんなで買って寮に持っていくなどという選択肢がなかったです。DSの代わりにPSPを合格祝いということで買ってもらいました。これは完全に個人のものとして寮に持っていきました。ここでDSを選んでないのは動画再生音楽再生などのマルチメディアプレイヤーとしての面があったのも大きいです。

学生寮はほぼ独房みたいなものなので…ゲーム以外の娯楽も欲しかった

上のURLは当時のリリース記事なのですが初代PSPが19,800円に対してGIGA PACKは29,800円と1GBのメモリースティックが付くだけで+1万円もしたんです。128GBのSDカードが2000円で買える今となっては考えられない。
ちなみにVitaのバリューパックは19,800円で8GB付いてたので本当に1GB1万円って何だったんだろう、恐らくセットなのでこれでも安くなってると思う…たぶん単品だと12,000円くらいはしたんじゃないかな?

壊れることなく5年間の学生寮生活を支えてくれたPSPには感謝しかない。

ゆるっと再会

さてここからは再改編です。
ポケモンと再会したのは3DSを買った2014年ごろ『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』がきっかけだったと思う。スマブラも初代振りだったので熱烈なファンってわけではないです。ポケモンは第3世代で止まっていたのでプレイアブルキャラとして動いてるルカリオやゲッコウガをちゃんと見たのはこのタイミングが初めてだった気がします。

映画のキービジュアルや御三家程度は見てたので少しは知ってたもののモンスターボールから現れるポケモンの半数くらいがわからない事態になってましたね…

この時点ですでに第6世代まで出ていて自分が知ってる数の倍近くまでポケモンが増えてたので過去作の履修には至らず、もう25歳だしポケモンなんて…みたいな感じで第7世代もスルーしました。

ポケモンGOの登場

ポケモンとグッと距離が近くなったのは2016年の『ポケモンGO』の登場だった。スマホで出来ることもあり新しいハードも要らないし、拡張現実を使った新たなポケモンで無料だったのでとりあえずやってみた。
長くは続かなかったが意外と妻がハマってこの頃からポケモンの話をするようになった。同い年なので初代から第3世代くらいまでの話が面白いくらい合って。『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』を見に行った。映画館にポケモンを見に行ったのは初めてだった。

Switch時代

二人で遊べるピカチュウバージョンのリメイクということもあってここは迷わずに購入、エメラルド以来約14年振りのポケモン!
ここからシールド、ダイパリメイク、LEGENDS アルセウスとSwitchは4タイトル連続で購入。アルセウスは最初の週末で20時間くらいプレイする程度にはハマってます。

まとめ

振り返ってみるとハードが無いからという理由で15年近く離れたけど保育園のころから大人になるまで基本的には常にポケモンがいる世代だったと思う。子供のころに親しんだコンテンツの多くはこの25年で消えていったと思うと同世代が自分の子供と一緒にハマる理由もわかる気がする。
今後もプレイするだろうし、いつか自分の子供と遊ぶ日が来るのかもしれないと思うとまだまだポケモンはこれからだな!

この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

ポケモンへの愛を語る

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。Twitterのシェア、サポートいただけると嬉しいです。