見出し画像

おいしいもの日記 山清(韓国)

あけましておめでとうございます。
1日でも早い復興をお祈りいたします。



今回ご紹介するのは韓国、ソウルのウルチロにある黒豚塩焼きのお店、山清さんです。
地下鉄の最寄りはウルチロサムガになります。
11番出口から徒歩1分ほどです。


こちらの看板が目印です。大きい通りを曲がり細い道の先にあります。

数名並んでいる方が…

SNSでこちらのお店を調べていると、90組待ちでした!120組待ちでした!と書かれている投稿も見受けられたのですが、私が行った時は韓国旅行シーズンではなかったからか9組待ちでした!


こちらの機械で人数や電話番号を入力します。

日本語でも書いてあるので助かります

電話番号を入力すると順番がきた時に自動的にカカオトークで呼び出しされるみたいです。
私は韓国の電話番号を持っていなかったので、店員さんにその旨を伝えたところ、電話番号を全部0で入力したら大丈夫と言われたので、そのように操作し、自分の予約番号を確認しました!
順番がくるまで外の椅子で待っていたのですが、電話番号を持っていないことを伝えていたので、私の番になった時に店員さんが外まで呼びに来てくださいました!
ミョンドンから歩ける距離なので、待ち時間が長そうであればお買い物へ行くのも良いかもしれません!




こちらのお店のメインメニューである山清黒豚塩焼きと、韓牛ユッケを楽ました。(青い枠で囲ったもの)

山清黒豚塩焼き
韓牛ユッケ

メニューは日本語表記もありわかりやすかったです!
こちらがお肉。お肉とワケギ(ネギのようなネギ)と椎茸がのっていました。

ネギも椎茸大好きなので嬉しい

お肉は途中までお店の方が焼いてくれて、食べ方の説明もしてくれます。



こちらのお水と思われるものを炭にかけながらお肉を焼いていました。(翻訳アプリで翻訳してみたら消火機って訳された…)

消火機であっていますか?

そのおかげなのかお肉が柔らかいまま焼けていた気がします。



メニューの後ろには黒豚塩焼きの食べ方も書いてあります。
最初はお塩をつけて、その次はお肉とネギを一緒にタニシの塩辛ソースをつけていただきます。
他には明太子とワサビをつける食べ方もありました!私はお塩だけでいただくのがいちばん好きでした!




そして、ユッケ!
韓国旅行といえばユッケですよね?

写真を見るだけでよだれが…

結構細かく切られていて、味付けもしっかりされている感じでした。
上には卵黄、ネギ、青唐辛子、梨(たぶん)が載っています。



お肉もユッケも、最初からテーブルに置かれていたこちらのネギと一緒に食べても美味しかったです。

ネギってどうしてこんなに美味しいんだろう





お店のトイレは綺麗な方だと思います。
手を洗うところには石鹸とハンドドライヤーとマウスウォッシュもありました!(写真はありません、ごめんなさい)



レジでお会計を終えると、モナカタイプのアイスをいただけます。
私はお腹いっぱいで食べられなかったので、ちょうどアイスを食べられるくらいでお食事を止めると良いかもしれません。



豚肉を焼いているのでサムギョプサルと同じなのでは?と思っていたのですが、同じではなかったので、サムギョプサルに飽きたけどしっかりめにお肉を食べたい方におすすめしたいです。

看板が分かりやすい!


韓国で美味しい焼肉屋さんをご存知でしたら教えてください!



ということで、今年も細々と投稿していけたら良いなと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。


最後まで読んでいただきありがとうございました!



おわり


この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,628件

#一度は行きたいあの場所

52,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?