マガジンのカバー画像

DIY・ガーデニング 記事まとめ

1,699
DIYした家具やお庭を紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#DIY」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

諦めないで気長に待つ きっと花は咲く

アナベル(西洋アジサイ)が手毬のような白い花を咲かせる季節です。白い花が集まってたくさん咲いている様子は幻想的でさえあります。丈夫で世話いらずで元気に咲いてくれるこの植物、素晴らしいです♬ そして同じく今が旬のドクダミも花を咲かせてますね。ドクダミは私にとってしぶとい雑草って認識になっちゃってるんだけど。 でもね、随分前のことなんだけど自らドクダミの苗を買って植えたことがあるんだよね。もう10年近く前のことだったと思う。 そのドクダミ、実は八重咲きの園芸品種だったよ。ドク

#156 家具再生のビフォー・アフターお見せします

最近、私につられて夫の方もやり始めました、古い物再生のDIY。 英語ではリサイクルの上を行くアップサイクル (upcycle) と呼ばれることが多いですが、日本ではリメイクですかね。 休みの日には自然の中を歩くことが多い私たちですが、ふたりで庭に出てサンドペーパーをかけたりペイントを塗ったりして、まったりする日もあります。 夫が手掛けたのは、古い木製の職人さんの道具箱。木は傷だらけで金具も錆サビでした。 うちの夫はいつも、すましたアンティークよりも、どうしても産業的なものに

植物栽培失敗いっぱいの記録 / 種まき水やりロックンロール その⑬

今回お届けいたしますのは 「植物栽培・失敗の記録」 でございます。 (今、気分が落ち込んでいる人は見ないでください!) これまでも、 植木鉢ごと落としてポジションが悪くなってしまった ヒメモンステラの話とか 危うくミントを 干からびさせてしまうところだった話とか キノコが生えてきた話とか いくつか失敗談をご紹介しましたが ほかにも結構、いろいろあるんです……。 例えば、これは今日のことですが つい先日、 「ミントの花が咲いたー!」 と、はしゃいでいたクセに

📚紙本の表紙DIY製作に挑戦📚

今回は、僕が今挑戦している ペーパーバック(ソフトカバー紙)版の 本のDIY出版にチャレンジ状況 (前回の記事『電子書籍のDIY出版』👈の続編) について、そのご紹介したいと思います。 どうぞ最後までお楽しみください! 作曲 RYU ITO(https://ryu110.com/) こんにちは。くまのサロンの熊野です😊 くまのサロンにようこそ♪ どうぞゆっくりお過ごしください。 1.ペーパーバックとはペーパーバックとは 『ブックカバーや帯が付いていない紙表紙

呪いのミント

ベランダで、買ってきたばかりの苗の植え付けを始めたときだ。 何かがしゃがみこんだ私の腰のあたりをかすめ、 右足すれすれのところで派手にガシャンと音がした。 エアコンの室外機の上に置いてあった ミントの鉢が落ちて割れたのだ。 危なかった。 頭や腰に当たっていたら、かなりのダメージを受けたはずだ。 秋の終わりに買ったミントは緑の葉をつけたまま冬を越し、 春を迎えると、乱暴なほどの勢いで育ち始めた。 可憐だったミントが、5月に入る頃には たくましい茎を高く伸ばした大株になっていた

お家改修再開|自分たちでやることにして良かったね。時間はかかるけど。

こんにちはー! 最近のnoteは梅仕事、畑仕事のことばかりで、 お家の改修について、全く触れていませんでした。 (古い家を買って、自分たちで改修中です) それもそのはず、 全く進んでおりませんでしたーーー!涙 あったかくなって、 外仕事をしていたら、中のことが二の次に…。 ということで、 まだ壁、天井、床、どこも完成しておりません。笑 そんな我が家。 先日、旦那さんが重い腰を上げて、 天井張り作業を再開することになりましたよ。 ありがとう。 うちの天井こちら長ら

ペパーミントの開花宣言! / 種まき水やりロックンロール その⑫

2022年6月21日 夏至。 更に一粒万倍日。 なんだかいろいろ盛りだくさんなこの日、 我が家の (毎回しつこいようですが、 我が家と言ってもひとり暮らしです) ペパーミントが開花しました~! よって、ここに。 2022年・開花宣言 いたします! ワー!パチパチパチ。 いやぁ~どうもどうも。 ありがとう、ありがとう。 なんと前回この記事↓ をUPした翌日に開花!!! てっきり 白い花が咲くのかと思っていましたが、 白地にピンク? 紫?  の、とってもお上品な小さ

2022.6.21 夏至 うちの畑

6/21に訪れた10番目の二十四節気は節気は夏至(げし)ですね。 夏至は立夏から立秋までの「夏」のちょうど真ん中にあたります。 北半球では太陽が通る道が1番北になるため、1年で一番昼が長く、冬至の頃より約4時間も長いです。 夏至の日から90日間後の「秋分」までは、活動的に過ごすのにいい期間です。   梅雨らしくないかと思えばすごく雨が降ってきたり、めちゃくちゃ暑くなったりと大変です。 光がたくさんあたってくれたり、たくさん雨が降ると植物はすごく喜んで大きくなってくれます。

わが家の裏庭に、サウナ小屋ができるまで。

「いつか小屋を作ってみたいな〜。作るなら、サウナ小屋がいいな〜」 スウェーデン人の夫が、そんなことを言いはじめたのは昨年の12月ごろのこと。以前のわたしなら、こんなふうに即答していたはずです。 「え!!! 自分でつくるの? しかもサウナ小屋? 無理無理、、、」と。 今住んでいるのは築40年の和風物件。限られた予算だったので、自分たちでリフォームすることを条件にエイッと思い切って決めました。引っ越してきて1年半ほど経ちますが、今でもあちこち直しながら住んでいます。 家を

モーニングエッセイ04.好きな時間を増やす。

今悩んでいることは庭に何を植えるかということ。 最近まで雑草ぼうぼうだったのがオットが草刈りをしてくれて 土の部分が久しぶりに見えて、この隙になにか花でも植えよう! という気持ちにはなっているんですが、 頭の中にはぼんやりとしたイメージしかなく 気持ちは焦るばかり。 ついでにプランターで野菜も育てたいとも思っています。 こっちはオットが以前にやってたこともあり 何とか出来るような気がしています。 『なんでも好きなものを植えればいいんだよ』 と数年前、まだ元気だった頃の母が

朝散歩で気がつく「お気に入り」の数々

目の前の出来事に追われていると、自分のための時間を忘れているような気分になることあり土日はかなり本来どんなことがお気に入りだったかを思い出した時間。そのログとして。 ・庭の木々や花々  紫陽花が顔くらいサイズあったりで逆に分けてもらったアガパンサスは自宅の花壇のほうが巨大化してたり、それを見て話したり庭計画聞いたりが楽しい。 育てたではなく、勝手に生えてきたの。。。という話をしてて時々庭見てると鳥達がいたり、近隣の木々のひこばえが出てきたりで「確かに生えてきたっぽい」と笑い

仕事机 兼 (なんちゃって)DTMデスクを作る その2 組み立て編

組み立て開始!以前にこんな記事を公開しました。 1ヶ月ほど間が空いてしまったので、設計だけして作るのめんどくさくなっちゃって止めたんじゃないのか疑惑が湧きそうですが、ちゃんと作りましたよ!ということで、組み立て編の投稿です。 今は完成して新しいデスクでこの記事を書いていますが、完成編はもう少し部屋が片付いてからにしようと思います。 ということで、記事上はこれから組み立てを開始していきたいと思います。 アルミフレームの組み立てまずSUSさんからのフレームが届きました。SU

自転車を塗装する

初めて買ったスポーツバイクといわれる自転車を、父に譲っていたがもう乗らないということで、返してもらった。塗装しなおして通勤車にすることにした。 FeltのSR91というクロスバイク。電車以外の移動手段が欲しいと思っていて、スーパーカブのカタログを取り寄せていたが、なぜか自転車を買っていた。そして今に至る。 自転車用の塗装スプレーSprayBike 自転車の塗装というと、大きな塗装ブースと大量のスプレーが必要という印象があった。Spray Bikeという自転車用の塗料があ

外で使う木材って何がいいか教えて、、、DIY

”DIYしたいけど、屋外ではどんな木材が使えるのだろう?” DIYする人なら誰もが思う事だと思う。 ネットを調べると強い材料はいろいろ出てくるが、イペ、ウリン、イタウバ、、、。そんなものホームセンターには無いよ!と言いたくなる。 ネットで注文しようにも価格が不透明。しかも硬いので加工は難しいとくる。 そんな人たちに強い味方が、防腐剤を注入したちょっと顔色が悪いSPF! 以前保養所のデッキでBBQをした後に炭をデッキに置いたままにしてしまい、朝起きると、、、えっっ!デッキが焼