マガジンのカバー画像

生活 記事まとめ

4,234
生活術、ギフトを紹介しているすてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#家事」「#ギフト」がつけられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

【ラブパク活用レシピ】時短!簡単!本格的!“グルラボ”で作るラブパクチリコンカン

こんにちは、LOVEPAKU(ラブパク) 中の人S子です。 最近、カセットコンロで有名な岩谷産業さ…

子育て世代夫婦による家事効率UP作戦 

家事効率化に向けて夫婦で実験しています。 今までやってきて、これはいい、と思ったことをシ…

Sounds Great
2年前
15

子どもに火は危ない? 焚き火との付き合い方

焚き火、キャンプファイヤーといえば野遊びの醍醐味といえるイベント。老若男女世代問わず火を…

はさもん
2年前
18

私が贈ってよかったギフト、もらって嬉しかったギフト。

こんにちは、ひなたぼっこです。 緊急事態宣言が解除され、街に人通りが戻りつつある昨今。弊…

カレンダー選びの備忘録

我が家では、皆が見やすい所に卓上用B6サイズのカレンダーを置いています。 ここに、家族の予…

hottohome
2年前
14

家事ドーパミンでモチベーションの維持

 「ていねいな暮らし」に強烈に憧れつつ家事が苦手で嫌いという矛盾を解決するため、家事分析…

はじめての木彫りブローチ作り

お義母さんのプレゼントを用意する 先週、夫に突然言われた。 「今月末、うちの母さんの誕生日だから、プレゼントよろしく」 「え、あんたが用意しいよ」 即、言い返す。 というのも、ワタクシ、プレゼントセンスが皆無で選ぶのが苦手なのです。 どこかズレているので無難なものがわからないのです💀いらん物あげてしまいそう。 しかも、お菓子じゃなくて、モノであげてという注文までついてるし! しばらく憂鬱でした。 めちゃくちゃ可愛がって貰ってるし、お世話になってるのはよくよく分か

コンポスト生活3週間|なかなか分解が進まない?!(→LFCさんからの回答追加)

コンポスト生活3週間が経過しました。生ごみは約2kg分を投入。毎日2人の食事1食分(作るのは夜…

【子育て】【ライフハック】Makitaの掃除機は便利!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【農活倶楽部*活動記録】本当の姿でそのままで。

昨日に引き続き今日も農活倶楽部。今日のお天氣もまた素晴らし! 太陽が蠍座入りするとサイキ…

自由時間を創出する家電たち

便利な家具家電を導入したり、弁当をシンプルにするのは手抜きでもズボラでもないと思いますよ…

【不登校&凸凹と歩む】不登校中学生がただいま連続登校中!嬉しそうに登校し始めた、…

ASD(自閉スペクトラム症)に加えて、小学校から不登校傾向のあるわが家の次男が、この半月ほ…

普段使いできる旅行用の風呂セット

風呂好きな私がオススメするお風呂セットを紹介したい。 このお風呂セットは仕事のカバンに入…

c4me
2年前
10

【子育て】【時間術】子育てをしながらどうやって2000字noteを書く時間を確保するか?

今日は 子育てしながら どうやって2000字noteを書く時間を 確保するか? について話します。 結論から言うと 子ども寝ている時間にほぼ作業しています。 そう言うと と思う方もいるかもしれません。 今日は、 そんな私の時間の使い方について話します。 この記事はこんな人におすすめ

有料
899